美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

6月2日 体力テスト

画像1 画像1
 体育の時間に体力テストを行いました。写真はソフトボール投げの様子。去年より記録が伸びるように、投げ方、足の位置、ステップ、肩の使い方、手首の使い方などを工夫して、練習してきました。みんな頑張っています。

6月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯・あじのネギ塩焼き・豚汁・小松菜とえのきののり和え
冷凍みかん・牛乳

「鰺」の名前の由来は「味」です。「味がとってもおいしい」

ので「あじ」という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」

と書くのは、「おいしすぎて参りました」からともいわれています。

今日もしっかり給食を食べましょう!

5月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス わかめサラダ ヨーグルト 牛乳

今日は、みんなの好きな「カレーライス」です。

イチゴのヨーグルトがついています。

カレーには、栄養満点の野菜とお肉が入っています。

残さず食べましょう!

6月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャロットライスクリームソース ミネストローネ ベイクドポテト 牛乳

キャロットライスは、にんじんを、みじんにしてご飯に炊き込みました。

食べやすくしました。にんじんの嫌いな人も食べられます。

ベイクドポテトは、オーブンでこんがりポテトを焼きました。

あおのりと塩をふりました。

そら豆のさやむき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1校時にそら豆のさやむきをしました。そら豆の名前の由来などを紙芝居で見た後、実際にさやむきを行いました。さやや豆の感触や見た目、においなどを感じながら楽しくやることができました。給食では、自分たちがむいたそら豆が出て、嬉しそうにしている子が多かったです。

2年 ひかりのプレゼント【図工】

卵のパックやペットボトルなど、光を通す材料を使って、太陽の光に通し、色や形を映し出して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 絵の具でゆめもよう【図工】

ローラースポンジやスパッタリング等、絵の具を用いた様々な技法を使って、模様を描きました。気に入った模様を生かして、コラージュし、素敵な作品が仕上がりました。図工室前に展示していますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかめご飯 ししゃもの磯辺焼き 茹で空豆 牛乳

今日は、2年生が、空豆のさやむきをお手伝いしてくれました。

きちんときれいに、さやむきをしてくれたので給食で

食べることができました。 2年生に感謝!

空豆は、5月が旬です。とても美味しいです。

おもしろ筆【図工】

身近なものを使って筆を作り、墨を使ってかきました。
図工室前に作品が貼ってありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップ作り

今年度も安全マップ作りのために、4年〜6年の子どもたちが地域に出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マッシュサンド チキンビーンズ 宇和ゴールド 牛乳

しっかり食べよう!野菜350

これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。

野菜を1日350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に

病気も予防しましょう!

今日の給食では、180gの野菜がとれます。

野菜が苦手でも、まずはひと口食べましょう!

ちぎった かたちから うまれたよ2【図工】

ちぎった形から、「さかなに見える!」「うさぎみたい。」など、発想し、素敵な作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちぎった かたちから うまれたよ【図工】

ちぎった形が何に見えるか考えて、絵に表しました。
発想力を生かして、素敵な作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワクワク班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今年初めてのワクワク班遊びが校庭でおこなわれました。ドロケイをしました。

5月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタミナ丼 くずきりスープ ピリ辛こんにゃく 牛乳

ムシムシ暑くなってきました。

スープには、美山小の畑でとれた、サニーレタスが入っています。

スタミナ丼を食べて元気に過ごしましょう!

5月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はち大根おろしスパゲティ キャベツとベーコンのスープ りんご缶 牛乳

今日は、大根をおろしてツナとえのきを入れておろしソースを作りました。

スパゲティにかけていただきます。さっぱりして食べやすいです。


5月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
セサミパン ムサカ ファソラーダ ポリティキ 牛乳

紀元前776年からギリシャのオリンピアで4年ごとにおこなわれていた

祭典競技がオリンピックのモデルです。

紀元前776年ごろの日本は、稲作が始まった弥生時代です。

ギリシャ料理は、「地中海の料理」として2010年に

ユネスコ無形文化遺産に登録されました。

オリーブオイル、レモン、トマトをたくさん使います。

みなさん楽しんだ食べてください!

5月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 マーボー豆腐 わかめとえのきのスープ ごまめナッツ 牛乳

大豆は、畑の肉と言われるほど栄養が高いです。

豆腐は、大豆からできています。

マーボー豆腐にすると、豆腐をたくさん食べられますね。

月曜日です。しっかり食べて一週間頑張りましょう!

5月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバ 野菜のスープ ポップビーンズ 牛乳

今日は、曇り空で、じめじめした天気です。

元気が出る献立「ビビンバ」です。

ビビンバの肉の具には、切り干し大根を使用します。

豚肉と相性がとてもいいです。

ご飯が進みます。しっかり食べて元気に過ごしましょう!



離任式

懐かしい先生方を迎えて離任式が行われました。子供たちからは感謝の手紙と花束が贈られました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

教育課程

学校経営方針

学校評価

給食献立

学校だより

体罰防止

いじめ防止

学校より