野鳥観察に行ってきました

今年度最後の野鳥観察に、秋葉台公園まで行ってきました。今までで一番多くの野鳥がいました。観察をしたり図鑑で調べたりして、スケッチをしました。学校に戻って、仕上げをします。
本日、お弁当のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*スパゲティミートソース
*はくさいのスープ
*チョコチップケーキ
*牛乳

1年 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじいろの魚の絵本を読んでから、にじいろの海の生き物を描きました。みんな、丁寧に塗れていました。

10日(木) 2年生 だんボールに入ってみると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の活動で段ボールカッターを使いました。初めての段ボールカッターに最初はおっかなびっくりだった子どもたちも、使い慣れてくると、きれいな円や四角形が! 「窓を作ってみたよ」「タイヤみたいな丸が切れたよ」など、新しい道具を使って楽しそうに創作活動を楽しんでいました。今週できなかったクラスは、来週以降やります。お楽しみに!

2月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*ししゃものいそべ焼き
*しおにくじゃが
*とうきょううどのきんぴら
*牛乳

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ジャージャーめん
*サンラータン
*くだもの(せとか)
*牛乳

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*とりのからあげ
*ごもくにまめ
*ながねぎのみそ汁
*牛乳

2月7 日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*メキシカンライス
*いかのハーブ焼き
*八王子産ビーツ入りミネストローネ
*くだもの(あまなつ)
*牛乳

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*てんぐごはん
*たかおあげ もみじあんかけ
*すいあい汁
*やまのさちあえ
*牛乳

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*えほうまき(セルフ)
*だいずのピリからいため
*いわしのつみれ汁
*牛乳

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*わかさぎあまず
*ひじきのいため煮
*ご汁
*くだもの(あまなつ)
*牛乳

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*マッシュサンド(セルフ)
*クリームシチュー
*ツナサラダ
*りんごジュース

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*わかめごはん
*たまご焼き
*八王子産米の粕汁
*くだもの(いよかん)
*牛乳

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙皿と画用紙で、ころころ転がる作品をつくりました。坂道で試しながら、飾りを工夫しました。

キッズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、それぞれのクラスでお世話になった6年生に手紙を書きました。

1月の資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2日(水) 2年生 むかしのあそびをせつめいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で昔遊びに挑戦し、国語で友達に遊び方について説明する学習をしました。自分が好きだったり、得意だったりする昔遊びを選び、その遊び方やコツを説明しました。『けん玉は膝を使うとうまくできるよ』『教えてもらったら、ヨーヨーをキャッチできるようになったよ』など、昔遊びのコツを教えてもらったことで、昔遊び名人が増えていました。

1月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*のりのつくだ煮
*ささかまぼこのなんぶあげ
*こまつなのじゃこいため
*けんちん汁
*牛乳

「あきばの実り」実食!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長池公園で育てたお米を、いよいよ食べる日がやってきました。
みんなの投票で選ばれた名前は「あきばの実り」です。
好きなおかずと一緒に食べたり、自分で具を入れてみたり…
残念ながら自分たちで炊飯することはできませんでしたが、米作りの苦労を体験した分、おいしく感じたようです。

里山クラブのみなさん、長池公園のみなさん、貴重な体験をありがとうございました。

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保幼小連携の行事は中止となってしまいましたが、新一年生のためにプレゼントづくりをしました。完成したら、連携園に送る予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より