12/21の1 小1算数
1校時、文章問題を解いています。
図を使いながら考えています。
【今日の出来事】 2021-12-21 09:16 up!
12/20の20 小6書写
6年生も書き初めの練習をしていました。
「初春の空」を練習しています。
【今日の出来事】 2021-12-20 14:06 up!
12/20の19 小5書写
5校時、5年生も書き初めの練習です。
「光る大地」を練習しています。
【今日の出来事】 2021-12-20 14:01 up!
12/20の18 小4書写
5校時書き初めの練習をしています。
「美しい空」を毛筆で書きます。
【今日の出来事】 2021-12-20 13:57 up!
12/20の17 小3理科
5校時、電気を通すものをまとめています。
先週の実験の結果や家で調べたことをもとに発表していました。
【今日の出来事】 2021-12-20 13:57 up!
12/20の16 小2書写
5校時、書き初めのお手本が配られました。
この後、なぞり書きで練習するようです。
【今日の出来事】 2021-12-20 13:48 up!
12/20の15 小1書写
5校時、書き初めの練習をしています。
先生にチェックしてもらいますが、大渋滞中です。
【今日の出来事】 2021-12-20 13:43 up!
12/20 給食
今日の献立
・ビビンバ
・いかのねぎ塩焼き
・キムチスープ
・牛乳
大人気のビビンバです。今日はキムチスープと合わせ
更に食が進みますね。食べやすいメニューですが、
カロリーが高いものも多いですよ。
洋食も和食も、そして中華も、自分の体を作るものと
いう思いでしっかり食べましょう!!
【今日の給食】 2021-12-20 13:00 up!
12/20の14 小2算数
3校時、算数の色板を使って、色々な形を作ります。
2枚使って、どんな形が作れるかな?
【今日の出来事】 2021-12-20 11:24 up!
12/20の13 小1図工
3校時、でこぼこ発見と言う活動をしています。
でこぼこを見つけ、紙を当ててクレヨンで擦ります。
【今日の出来事】 2021-12-20 11:18 up!
12/20の12 小5算数
3校時、復習プリントを解いています。
分数や面積の問題です。
【今日の出来事】 2021-12-20 11:10 up!
12/20の11 中3英語
2校時、英文の読み取りをしています。
新幹線の改良について書かれた文章です。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:26 up!
12/20の10 中2社会
2校時、第一次世界大戦の学習です。
背景や経過を、資料で確認しながら、まとめていました。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:22 up!
12/20の9 中1国語
2校時、「オツベルと象」の続きです。
物語の後半の読み取りが始まりました。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:17 up!
12/20の7 小6外国語
2校時、英検サポートプログラムに取り組んでいます。
ヒアリングの問題を解いています。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:07 up!
12/20の6 小3学活
自分たちで作ったプレゼントの交換が始まりました。
大はしゃぎです。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:02 up!
12/20の5 小3学活
2校時、クリスマスパーティーです。
ただいま準備中です。
もう楽しそうです。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:58 up!
12/20の4 小2図工
2校時、カッターの使い方の学習をしています。
安全な使い方を練習します。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:53 up!
12/20の3 小6算数
1校時、2クラスをオンラインで繋いで授業をしています。
資料の整理の学習です。
表計算ソフトで表をつくり、グラフも作っていました
【今日の出来事】 2021-12-20 09:29 up!
12/20の2 小4道徳
1校時、2学期の道徳のまとめをしています。
これまでの学習を振り返って、人生で大切にしたい言葉を短冊に記しています。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:21 up!