11月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ガーリックトースト
* ポークビーンズ
* コールスローサラダ
* 牛乳

11月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* 赤魚の香味焼き
* 変わりきんぴら
* さつま汁
* 牛乳

書写「たて画、よこ画」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めに向けて、たて画とよこ画の練習をしながら、「正」という字を書きました。

11月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* 豆腐のカレー煮丼
* 茎わかめのしょうが炒め
* もやしスープ
* 果物・・みかん
* 牛乳

11月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* さつまいもご飯
* 鮭の塩焼き
* 野菜のうま煮
* じゃこ大根
* 牛乳


10月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★・・ハロウィン献立・・

* ハヤシライス
* 野菜スープ
* パンプキンパイ
* 牛乳

社会科見学のまとめ(4年生)

画像1 画像1
社会科見学で行った城山ダムや津久井湖城山公園について分かったことを、グループで模造紙にまとめました。

学芸会練習スタート!(4年生)

画像1 画像1
学芸会の練習が本格的に始まりました。一回目の今日は、役ごとグループに分かれて台詞を確認したり、動きを考えたりしました。

4年:5年生のお米づくりの発表を聞く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、春から育てたバケツ稲。

「来年の5年生の参考に」と4年生に発表をしてくれました。

きょうだい学級ごとに、各グループに分かれ、感染症対策もしながら体育館で行いました。


稲の歴史や、お米の種類、育て方などを
クイズ形式にしてわかりやすくまとめてくれ、学びある、とても楽しい時間でした。

算数 タイムトライアル (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎時間算数の授業の5分間を使って、計算問題を解いています。今は、50問の計算をどれだけ速く正確に解けるかチャレンジしています。お友達と比べるのではなく、昨日の自分よりも速く正確に解けることを目標にしています。繰り返し同じ問題を解くことで着実に計算力がついていて、日に日に速く正確に解けるようになっています。
今後も継続して取り組み、計算力を高めていきたいと思います。

10月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★・・八王子産パッションフルーツ使用・・

* コーンピラフ
* チキンソテーのパッションフルーツソース
* ミネストローネ
* 牛乳

10月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* さんまの甘辛揚げ
* けんちん汁
* 梅おかかキャベツ
* 果物・・みかん
* 牛乳

10月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★・・図書コラボ給食・・

* パン(手作りイチゴジャム)
* チキンときのこのクリームスープ煮込み
* ビーンズサラダ
* りんごジュース

10月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★・・八王子城御膳・・

* 秋月ご飯
* 石垣揚げ
* 八王汁
* 朝漬け
* 牛乳

10月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ドライカレー
* ペイザンヌスープ
* フルーツヨーグルト
* 牛乳

もったいない大作戦ウィーク、最終日です。
みんなクラスの目標にむけ頑張っていました。

理科「なぜ、かげの向きは変わるのか?」(3年生)

画像1 画像1
なぜ、かげの向きは変わるのか。
遮光板を使って、影と太陽の位置を記録する活動をしました。初めて遮光板を使って直接太陽を見て、みんな太陽の形にびっくりしていました。また、なぜ、かげの向きが変わるのか、答えが出てきました!

図工「ふしぎなタネから」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は作ってきた版画を印刷。いろいろな素材、形を組み合わせて、カラフルな作品がたくさんありました!

4年:社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学に行ってきました。

感染対策をしつつ
今年は神奈川の津久井湖城山公園と城山ダムを見学してきました。

4年:いのちの学習

画像1 画像1
道徳のいのちの学習で
4年生は
「私は生きている」と感じるのは
どんな時かをみんなで話し合いました。

「友達と遊んでいる時」
「元気に過ごしている時」
「家族と過ごしている時」
など

一人ひとりが葉っぱに書いて
4年生の「いのちの木」が完成しました。

由木っ子フェスティバル(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(水)は1組、21日(木)は2組、22日(金)は3組が由木っ子フェスティバルでした。今年もコロナ対策のため、体育館にて1年生と6年生のみで行われました。どのクラスも1ヶ月前から、少しずつ準備を重ね、本番に挑みました。1年生に楽しんでもらいたいという思いで工夫をしてきました。1年生に楽しんでもらえたことで、6年生も達成感を得ることができました。1年生の皆さん、ありがとう!!また、一緒に遊びましょう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

生活指導より

学校だより

学校要覧

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

いじめ防止基本方針