緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2/1の20 小4体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、体育館で跳び箱です。
台上前転の練習をしています。
何度も何度も練習を重ねています。

2/1の19 小1体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、校庭で大縄跳びをしています。
跳ぶタイミングが掴めてきたようです。

2/1の18 小2道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、「金のおの」と言う教材での学習です。
「正直」がテーマの授業です。
みんな知っている話のようです。

2/1の17 小5図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、「お役立ちロボット」と言う作品づくりです。
工作用紙で、円柱や角柱を作って組み合わせます。

2/1の16 中1社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、南アメリカ州の続きです。
今日は、アマゾン地域の開発による影響をまとめています。

2/1の15 小3音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、合奏の打ち合わせをしています。
打楽器や鉄琴で演奏するようです。

2/1の14 小6家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、地域について調べています。
地域の活動、子供や高齢者が利用する施設などを調べています。

2/1の13 小3国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、漢字の学習をしています。
今日は、「酒」「福」です。
練習を終え、「川をさかのぼる知恵」を音読します。

2/1の11 小4算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメインの活動が始まりました。
12本の棒で、様々な長方形を作ります。
できた長方形を写真に撮り、オクリンクで提出します。

2/1の10 小4算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10本の棒を使って、長方形を作ります。
縦の本数を変えると、どうなるかを確かめています。

2/1の9 小4算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、2つの数量の変化の学習です。
学年が上がると、比例や反比例、関数につながります。

2/1の8 小1国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「にているかん字」と言う学習をしています。
「木」に似ている漢字を、探していました。

2/1の7 小2国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「かさこじぞう」の学習です。
今、形式段落を確認しています。

2/1の6 小5国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、漢字の学習が終わりました。
今、タブレットで、意味調べを行なっています。

2/1の5 小6家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、「家庭や地域の宝物」と言う単元です。
グループで話し合いをしています。

2/1の4 小6国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、決意表明文を考えています。
まず。働くことについて考えています。

2/1の3 中1数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、空間図形の問題演習をしています。
学習内容の理解度を確認しています。

2/1の2 中2体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、確認テストをしています。
この後、保健の授業が行われるようです。

2/1の1 中3英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、英文読解の問題演習をしています。
とても静かです。 

1/31の20 中1社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、南アメリカ州の学習です。
農産物や鉱産資源について、まとめています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

保健便り(小学部)

お知らせ

献立予定表

教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式

保健便り(中学部)