鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

避難訓練 2

画像1 画像1
集合したら、指示を出す先生に注目!

避難訓練 1

画像1 画像1
今年度初めての避難訓練を行いました。今日のポイントは、避難場所及び避難場所までの経路の確認でした。最終目標は、
常に真剣な訓練を重ねることで、いつ災害が起きても、その行動を体が覚えていて、頭で考えなくても、焦らず、迅速にできるようになっていることです。そのために、繰り返し、実際の災害を想定して、避難訓練を続けていきます。

道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5校時に行われた、道徳科の授業風景です。
 各学級で工夫をしながら授業を進めています。

 がんばれ、鑓中生

始まりました!

画像1 画像1
今年度も専門委員会が始まりました。中学校の運営は生徒が主体です。先生方はあくまでサポート役、黒子です。鑓水中学校のリーダーたちの活躍に期待です。

朝会

画像1 画像1
爽やかな青空の下で朝会を行いました。全校生徒が久しぶりに集まりました。生徒会役員の指示でしっかり整列をし、会を始めていました。会では、3年生への1年生の先生方の紹介、様々な場所で様々なルールがあり、その場所のルールを守ること、英検の申込についての話をしました。

新しい学校生活3

画像1 画像1
3組!

新しい学校生活2

画像1 画像1
1組に続き、2組!

新しい学校生活

画像1 画像1
写真は1年生の学活の様子です。なんとなく、まだ緊張しているように感じました。でも、この緊張感は大きな成長につながることと思います。

令和3年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい春の日差しの中、第24回八王子市立鑓水中学校入学式が挙行されました。91名の新入生たちは、厳かな雰囲気の中、立派な態度で入学式に臨んでいました。

令和3年度が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1学期の始業式を行いました。短い春休み期間でしたが、、2、3年生は随分大人になったように感じました。明日は入学式です。鑓水中の先輩として、新入生の模範となっていってほしいと思います。

令和3年4月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。令和3年度が始まりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

新入生の保護者の皆様

子ども見守りシート

健全育成

部活動方針

GIGA

生活指導・体罰

施設開放

オンライン配信