-->

7月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

スパゲティミートソース
八王子産はちみつドレッシングサラダ
野菜スープ
牛乳

今日で1学期の給食が終了しました。保護者の皆様には給食費の納入や白衣の洗濯、ランチョンマットの準備など、学校給食運営にご協力いただき、感謝申しあげます。ありがとうございました。

1学期の最終日の給食は、人気のスパゲティミートソースや八王子でとれたはちみつを使った手作りドレッシングサラダでした。

スパゲティミートソースの作り方を紹介します!
夏休みに是非ご家庭でお試しください♪

<スパゲティミートソース>
(4人分)
スパゲティ 4人分(約300g程度)
豚ひき肉     120g     たまねぎ    大1個
にんじん     中1/2本    セロリー    4センチ
にんにく     1かけ      サラダ油    小さじ1
ホールトマト缶  小1/2缶(正味120g)
トマトケチャップ 40g      トマトピューレ 40g
ウスターソース  15g
塩、こしょう   適宜       粉チーズ    お好みで

1.野菜はすべてみじん切りにする。スパゲティはソースのできあがりに合わせて茹でておく。
2.油でにんにく、セロリー、豚肉を炒める。
3.たまねぎを加えてよく炒め、にんじんを加えてさらに炒める。
4.トマト缶をつぶしながら入れ、ピューレを加えて煮込む。
5.ケチャップ、ウスターソースを加え、時々かき混ぜながら弱火でじっくり煮込む。
6.塩こしょうで味をととのえ、お好みでチーズを振ったらできあがり!茹でたスパゲティにかけていただきます。
※たまねぎから水分が出るので、味が薄い場合は調味料の分量を増やしてください。

7月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
もずくスープ
すいか
牛乳

〜給食の放送より〜
今日は、沖縄県の郷土料理献立です。郷土料理とは、その地域で昔からよく食べられている料理のことをいいます。
ししじゅうしは、沖縄の方言で「しし」は肉、「じゅうし」は、「たきこみご飯」を意味します。ゴーヤチャンプルーの「チャンプル」は、「まぜこぜ」という意味で、ゴーヤや豆腐、野菜、卵などを炒めた料理のことです。
また、スープに入っているヌルヌルとした細いものは、「もずく」です。沖縄県はもずくの産地としても有名です。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・にんじん:青森県
・しょうが:熊本県
・もやし:栃木県
・青ネギ:高知県
・ゴーヤ:宮崎県
・すいか:新潟県
     

7月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

<世界の料理〜台湾〜>
台湾風おこわ
ビーフン炒め
ふんわりたまごスープ
台湾風パイナップケーキ
牛乳

〜給食の放送より〜
東京でオリンピック・パラリンピックでは、八王子市は台湾のホストタウンに登録されました。「ホストタウン」とは、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向けて、交流を深める地域を登録する制度のことです。
これにちなんで、今日は台湾料理を給食で食べます。
台湾風おこわは、もち米を豚肉、しいたけなどと油で炒め、醤油で味付けしたものです。「ビーフン炒め」は、台湾の屋台で良く売られている料理だそうです。ビーフンは米から作られている麺です。これを細切りの野菜や肉と一緒に炒めた料理です。
「パイナップルケーキ」は、台湾を代表する焼き菓子です。クッキー生地の中にパイナップルで作ったジャムが入っています。



今日の給食では、給食室の手作りパイナップルジャムと手作りの生地で台湾風のパイナップルケーキを焼きました。サクサクした食感で子どもたちに人気がありました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・長ねぎ:練馬区
・しょうが:熊本県
・玉ねぎ:愛知県
・にんじん:北海道
・たまご:岩手県

7月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<滝山城御膳>
氏照ごはん(雑穀ごはん)
ますの桜揚げ
寄居なすときゅうりの和え物
小田原のかまぼこ汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

八王子にある滝山城は、今年で築城500年を迎えました。今日は、滝山城の築城500年を記念して滝山城御膳を給食で提供しました。
氏照ごはんは、滝山城に居城していたとされる「北条氏照」という人物の名をとって献立名にしました。当時の武士たちの食事は、雑穀が主食だったそうで、今日のごはんにも、麦やキビなどの雑穀を混ぜました。
ますの桜揚げでは、桜の塩漬けを使って、魚のから揚げを作りました。滝山城が都内有数の桜の名所であることから、この料理を作りました。
また、戦国時代は北条氏照の兄弟が八王子市だけでなく、神奈川県小田原市や埼玉県寄居町を治めていたため、この3都市は姉妹都市となり、今でも繋がりがあります。今日の給食では、小田原のかまぼこや寄居町でとれた茄子、きゅうりも取り入れました。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・大根:八王子
・小松菜:八王子
・しいたけ:八王子
・長ネギ:練馬区
・なす:埼玉県(寄居町)
・きゅうり:埼玉県(寄居町)



7月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
ししゃもの七味焼き
塩肉じゃが
ごまあえ
牛乳

「ししゃもの七味焼き」は、ししゃもにしょうが、にんにく、酒、みりん、しょうゆ、七味唐辛子、青ネギで下味をつけて、オーブンで焼き上げました。しっかりした味付けでご飯がすすむおかずとなりました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・じゃがいも:八王子
・小松菜:八王子
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
・青ねぎ:高知県
・玉ねぎ:愛知県
・にんじん:青森県
・もやし:栃木県
・豚肉:宮崎県

7月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

夏🍅はちナポサンド(八王子ナポリタンサンド)
コーンチャウダー
豆サラダ
りんごジュース

八王子のご当地グルメの「八王子ナポリタン」は、八王子の大学に通っている学生のために「安くておなかいっぱい食べてもらいたい」という想いで生まれたメニューだそうです。八王子ナポリタンの特徴は、たっぷりのきざみ玉ねぎがのっていることと、八王子でとれた野菜を使っていることです。今日はリボン型のマカロニを使って、ナポリタンを作りました。トマト味ですが、隠し味に「みそ」を使っています。
今日の給食では、自分でパンにはさんでナポリタンサンドにして食べられるよう、切込みが入っているパンを用意しました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・じゃがいも:八王子
・ピーマン:八王子
・きゅうり:八王子
・キャベツ:八王子
・にんじん:北海道
・玉ねぎ:愛知県
・にんにく:青森県




7月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<世界の料理〜アメリカ〜>
ガンボ(魚介と肉のトマトスープごはん)
バッファローチキン(揚げ鶏のトマトチリソースがけ)
コールスローサラダ
牛乳

今日の給食は、アメリカ料理です。                       「ガンボ」は、魚介や肉が入ったトマトスープで、オクラでとろみをつけるのが特徴の料理です。アメリカでは、ごはんにかけて食べるのが伝統的な食べ方で、今日の給食でもごはんの上にかけていただきました。
バッファローチキンの「バッファロー」とは、アメリカのニューヨークにある町の名前です。この町で生まれた「バッファローウィング」という料理があります。骨付きのとり肉を揚げたり焼いたりして辛みのあるソースと絡めた料理です。今日の給食では、鶏肉の切り身を使って、この料理に似せた「バッファローチキン」作りました。とり肉を油で揚げて、各学級でチリソースをかけて食べました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・キャベツ:八王子
・ピーマン:八王子
・玉ねぎ:愛知県
・にんにく:青森県
・セロリ:長野県
・にんじん:青森県
・オクラ:高知県
・とり肉:宮崎県

7月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

きなこ揚げパン
ウインナーと野菜のスープ煮
じゃこわかめサラダ
牛乳

きなこ揚げパンは、毎回人気の高いメニューです。コッペパンを大きな回転釜を使って油で揚げて、きなこと砂糖と少量の塩を合わせた粉をまぶして作ります。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・じゃがいも:八王子
・キャベツ:八王子
・きゅうり:八王子
・にんじん:茨城県
・玉ねぎ:兵庫県
・パセリ:千葉県
・もやし:栃木県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県


7月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
赤魚の薬味焼き
五目煮豆
はっちくんのみそ汁
牛乳

赤魚の薬味焼きは、にんにく、しょうゆ、ごま油、みりん、酒、万能ねぎ、七味唐辛子で下味をつけました。にんにくの風味が食欲をそそる一品です。

〜給食の放送より〜
「はっちくん」は、八王子市の食育キャラクターです。今からおよそ10年前に誕生しました。当時、八王子の楢原中学校に通う生徒さんが考え出したキャラクターです。
植木鉢の形をしているので、植木鉢の「鉢」と八王子の「八」をかけて「はっちくん」という名前が付けられました。はっちくんの鉢の上には、八王子でとれる野菜がのっています。八王子では、じゃがいも、にんじん、とうもろこしなど、いろいろな野菜がとれます。                                  
今日の給食のみそ汁は、八王子でとれた野菜がたくさん入っているので「はっちくんのみそ汁」と名付けました。みそ汁に入っているじゃがいも、大根、小松菜などは八王子でとれたものです。「はっちくん」は、献立表や廊下にも掲示してあります。はっちくんの鉢の上には、他にもどんな野菜がのっているか、ぜひ見てみてくださいね。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・じゃがいも:八王子
・大根:八王子
・小松菜:八王子
・長ねぎ:練馬区
・ごぼう:青森県
・にんじん:茨城県
・玉ねぎ:兵庫県
・にんにく:青森県
・万能ねぎ:高知県
・とり肉:青森県
・赤魚:アメリカ
                     

7月8日(木) 教育実習生研究授業(3年生)

教育実習生が宮上小学校に来ています。今日は教育実習生の研究授業がありました。一生懸命に授業をする先生に、子供たちもエールを送っているような素敵な授業でした。

4週間のあいだ、いろいろな先生方の授業を参観したり、実際に授業をしたり、子どもたちと楽しく遊んだりして過ごしてきた教育実習も、あと1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 3年生社会科(出前授業)

社会科の副読本にも登場する農家の中西さんに、ゲストティーチャーとしてお越しいただきました。

中西さんはたくさんの野菜を栽培するだけでなく、これからの農業を担う若い人たちにも農業のことを教えているそうです。

3年生は今、八王子市について社会科で学習していますが、事前に農業に関するいろいろな質問をまとめて、中西さんに質問をしていました。たくさんの学びがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の給食掲示板

画像1 画像1
7月の給食掲示板です。
7月は、枝豆、トウモロコシ、かぼちゃなど、八王子で収穫される旬の野菜がたくさんあります。

7月の給食目標は「夏の食生活と健康について考えよう」です。
食生活とは、毎日の生活の中で、何をどのように食べているかということです。食事は料理の内容(食べ物)だけでなく、食べる時間や食べる量なども考えながらとることが大切です。毎日、何をどのように食べると健康(元気)に過ごせるか、この機会に考えられるといいですね。
特に夏休み中は授業や給食がなく、食生活を含めた生活習慣が乱れがちです。今月の給食掲示板には、夏休み中の食生活の合言葉「なつやすみのしょくじ」を掲示しました。夏の食生活についての事柄があいうえお作文で書かれています。みんなで覚えて、夏休みの食生活に気を付けながら元気よく夏を乗り切ってほしいと思います。

また、滝山城は2021年に築城500年を迎えました。それを記念して今月の給食でも滝山城献立を提供します!八王子市とゆかりのある小田原や埼玉県寄居町の食材を使ったメニューが登場するので、楽しみにしていてくださいね♪
画像2 画像2

7月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

☆七夕献立☆
ツナそぼろちらし
笹かまぼこの翡翠焼き
野菜の彩り和え
七夕汁
くだもの(オレンジ)
牛乳

今日、7月7日は七夕ですね。給食でも七夕にちなんだ料理を作りました。

七夕には、天の川の東と西にいる彦星と織姫星が、一年に一度会えるといわれています また、七夕は「笹の節句」とも呼ばれ、「笹かまの日」でもあります。

今日は、笹かまぼこを笹の葉に見立てた「翡翠焼き」を作りました。ほうれん草を細かく刻んでマヨネーズと和え、笹かまぼこに塗ってオーブンで焼き上げました。笹の葉のような、きれいな緑色になりました。                        
七夕汁は、星空に浮かぶ天の川をイメージして作りました。星形のかまぼこと、天の川に見立てたそうめんが入っています。 

今朝は雨で日中も曇り空でしたが、給食の時間は晴れ間が現れ、「晴れた〜!」と喜ぶ子どもの声が聞こえました。今夜は曇っていて星空を見ることは難しいかもしれませんが、笹の葉に込めた子どもたち一人一人の願いが叶いますように…☆


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・ほうれん草:東京都
・長ねぎ:東京都
・にんじん:茨城県
・白菜:長野県
・笹かまぼこ:宮城県
・バレンシアオレンジ:和歌山県

             

7月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

夏野菜カレーライス
ABCスープ
枝豆
牛乳

夏野菜カレーには、旬のカボチャやさやいんげんを入れました。スパイシーなので、暑い気候に食欲をそそる料理となりました。

〜給食の放送より〜
今日の給食では、今が旬の枝豆を食べます。枝豆は名前に「豆」がついていますが、正確に言うと、「豆類」の仲間ではなく、「野菜」の仲間に分類されます。「枝豆」は緑色ですが、これが熟して茶色になると「大豆」と呼ばれ「豆類」の仲間になります。
枝豆は「野菜」と「豆」の両方の栄養が詰まっています。今日の給食のように、さやがついたまま茹でることが多いので、栄養が外に逃げず、しっかり摂れることが特徴です。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・かぼちゃ:八王子
・さやいんげん:八王子
・じゃがいも:八王子
・キャベツ:八王子
・枝豆:八王子
・玉ねぎ:兵庫県
・にんじん:青森県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県


7月6日 1年生プール

2年生に続き、1年生も今日はプールに入ることができました。
待ちに待ったプールだったので、みんなとても嬉しそうでした。
夏休みまであと2週間あまり。次も楽しくプールに入れといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 2年生プール

今年度、2回目のプールになりました。
雨降りの日が続き、プールに入れる日を楽しみにしていた子どもたち。
今日はプールに入れてとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
魚のごま塩焼き
ひじきの炒め煮
玉ねぎドレッシングサラダ
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳

〜給食の放送より〜
今日の給食は、「骨を丈夫にする」栄養がたくさん入っている献立です。
丈夫な骨を作るためには、「カルシウム」という栄養が必要です。カルシウム不足が長い時間続くと、どうなるでしょうか。                       
カルシム不足が続くと、それまで骨に蓄えられていたカルシウムが失われ、将来骨がスカスカになってしまう可能性があります。今、皆さんは体の中にカルシウムを十分に貯められる成長期です。この時期を逃して大人になると、体の中にカルシウムを貯めにくく、骨が弱くなってしまうこともがあるので、今の時期にカルシムが入った食べ物をしっかり食べるようにしましょう。
今日の給食でカルシウムが多く入っているものは、牛乳やひじきです。また、今日の魚は「鮭」と言って、カルシウムの吸収をよくするビタミンDという栄養があります。
このほかに、骨を強くするためには、日頃からバランスの良い食事をすることが大切です。できるだけ好き嫌いなく、いろいろな食べ物を食べて、丈夫な骨を作りましょう。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・小松菜:八王子
・キャベツ:八王子
・長ねぎ:練馬区
・玉ねぎ:兵庫県
・にんじん:茨城県
・しょうが:熊本県
・鮭:北海道
・バレンシアオレンジ:和歌山県

7月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】

たこめし
うずらの卵のからめ煮
筑前煮
スタミナきゅうり
牛乳

〜給食の放送より〜
みなさんは「半夏生」と呼ばれる日を知っていますか。「半夏生」とは、毎年、梅雨が明ける時期に当たります。農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。今年は、7月2日が「半夏生」にあたる日です。
「半夏生」の日は、「たこ」をたべる習慣があります。それは、田んぼに植えた苗が「たこ」のように、大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにという願いが込められているからです。
今日の給食は、「半夏生」にちなんで、「たこめし」です。
農家の方々へ感謝の気持ちを込めて、みんなで仲良く食べましょう。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・じゃがいも:八王子
・きゅうり:八王子
・ながねぎ:練馬区
・しょうが:熊本県
・にんじん:千葉県
・ごぼう:青森県
・にんにく:青森県
・とり肉:岩手県

7月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

四川豆腐丼
トマトとコーンのスープ
ふかしとうもろこし
牛乳

今日から7月になりました。7月は、きゅうり、とうもろこし、枝豆、かぼちゃ、トマト、すいかなど、八王子で収穫できる旬の食材がたくさんあります。
今日の給食では早速、旬のとうもろこしを蒸かしました。八王子でとれた皮付きのとうもろこしを仕入れて、3年1組・2組の皆さんで皮むき体験をしました。
「皮がいっぱいついてる!」「ひげはふわふわ」など、いろいろな感想がありました。
むいた後は、給食室でよく洗い、3等分に切って、大きな回転釜で蒸しました。蒸している途中、給食室いっぱいに甘い香りが広がりました。むきたてのとうもろこしの実は、薄い黄色ですが、加熱すると鮮やかな黄色い実になりました。
とてもおいしいとうもろこしでした。
農家さんからとうもころこし畑の原木もいただきました。事務室前に飾り、他の学年の子どもたちにも見せることができました。

今日は旬のトマトでスープも作りました。トマトも八王子で収穫されたものです。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。
・とうもろこし:八王子
・トマト:八王子
・チンゲン菜:八王子
・にんじん:茨城県
・玉ねぎ:兵庫県
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

使えません

校長室より

教育課程

学校運営協議会

学校評価

お知らせ

学校からのお知らせ

保健だより

学校経営計画

放課後子ども教室便り

年間行事予定

食育便り

予定献立表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

教育長のメッセージ

八王子市教育委員会からのお知らせ

こすもす学級要覧

なごやか教室要覧

文部科学省・厚生労働省より

学校便り

運動会

学芸会

-->