12/6の20 小2国語
5校時、「ないた 赤おに」と言う単元です。
先生の音読を集中して聞いていました。
登場人物を確認しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 13:45 up!
12/6の19 中3国語
4校時、「漢詩を味わう」と言う単元です。
漢文の読み方を復習しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 12:23 up!
12/6の18 中2数学
4校時、図形の性質と証明の学習です。
二等辺三角形の定義や定理を学んでいます。
【今日の出来事】 2021-12-06 12:16 up!
12/6の17 小4音楽
4校時、歌の練習が終わり、リコーダーの練習になります。
曲は、「オーラリー」です。
個人練習が始まりました。
【今日の出来事】 2021-12-06 12:10 up!
12/6の16 小1図工
3校時、「ともだちマンション」と言う作品づくりです。
空き箱を使って、部屋を作っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 11:27 up!
12/6の15 小6国語
3校時、「きつねの窓」と言う単元です。
登場人物と設定を整理しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 11:21 up!
12/6の14 小5算数
3校時、割合の学習の続きです。
25%引きや15%増を求めます。
【今日の出来事】 2021-12-06 11:15 up!
12/6の13 小2外国語
3校時、アルファベットの学習をしています。
今日は、e,f,g,hを学習しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 11:07 up!
12/6の12 中2社会
2校時、問題演習をしています。
地理的分野の復習問題をといています。
【今日の出来事】 2021-12-06 10:15 up!
12/6の11 小6家庭
2校時、寒い日の服の着方や過ごし方について学習しています。
ワークブックを使って学習を進めています。
【今日の出来事】 2021-12-06 10:10 up!
12/6の10 小6保健
2校時、喫煙の害について学習しています。
喫煙により体に現れる害について学んでいます。
【今日の出来事】 2021-12-06 10:05 up!
12/6の9 小3社会
2校時、「火事からくらしを守る」と言う学習です。
各自の意見を友達に伝え合っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:58 up!
12/6の8 小2図工
2校時、音の出るおもちゃを作ります。
家から持ってきた色々な物を使って作っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:52 up!
12/6の7 小1外国語
2校時、英語で自己紹介が終わりました。
アルファベットの学習をします。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:46 up!
12/6の6 中3学活
1校時、入試の面接試験について学習していました。
DVDを視聴にての学習です。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:31 up!
12/6の5 中1学活
1校時、スキー教室のしおりの原稿を作っています。
班で分担して作っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:27 up!
12/6の4 小5国語
1校時、漢字プリントが終わって、本の帯づくりをしています。
タブレットでデザインのヒントを探しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:19 up!
12/6の3 小1国語
1校時、「きこえてきたよ こんなことば」と言う単元です。
教科書の写真を見て、聞こえてきた言葉を発表していました。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:14 up!
12/6の2 小4国語
1校時、2つの事柄をつなぐ言葉の学習です。
「だから」と「けれども」の違いについて学んでいます。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:10 up!
12/6の1 小3国語
1校時、漢字の学習をしています。
今日は、「詩」「短」「昔」です。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:06 up!