1/7の5 小2学活
3学期の目標や3年生に向けた心構えを考えました。
絵馬の形をした用紙に書いています。
【今日の出来事】 2022-01-07 10:51 up!
1/7 2年生 体育
今日の体育は、羽子板を行いました。
小さな板で羽を打つのは難しいですが、みんな一生懸命取り組んでいました。
何回かラリーが続くと、やったーと歓声があがっていました。
【今日の出来事】 2022-01-07 10:08 up!
1/7 4年生 算数
4年生は13日に行う、市学力調査に向け、過去問題に挑戦しています。
【今日の出来事】 2022-01-07 10:02 up!
1/7の4 小1国語
2校時、冬休みの課題を集めていました。
これから、書き初めの清書をします。
【今日の出来事】 2022-01-07 09:59 up!
1/7 3年生 学活
3学期が始まり2日目。今日は係決めです。
子供たちはどんな係になったのでしょう。
それぞれ責任をもって取り組んでほしいですね。
【今日の出来事】 2022-01-07 09:59 up!
1/7の3 中2体育
1校時、バレーボールをしています。
以前より、ボールがつながるようになってきました。
【今日の出来事】 2022-01-07 09:20 up!
1/7の2 中1家庭
1校時、住まいに関する学習です。
住まいに必要な空間を挙げていました。
家族共有、家事作業などの空間が挙がっていました。
【今日の出来事】 2022-01-07 09:12 up!
1/7の1 中3美術
1校時、シルクスクリーンの制作です。
刷りの段階に進んでいます。
【今日の出来事】 2022-01-07 09:03 up!
1/6 中1英語
3校時、スピーキングテストに向けた練習をしています。
冬休みの練習成果が問われます。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:34 up!
1/6 中2数学
3校時、直角三角形の合同条件を使った証明の学習です。
今、問題文から、仮定と結論を読み取っています。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:31 up!
1/6 中3理科
3校時、3学期初日から授業です。
星の一年の動きについて学習しています。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:24 up!
1/6 小5学活
3校時、学級の係を決めました。
冬休みの振り返りもしっかりしていました。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:18 up!
1/6 小6学活
3校時、こちらのクラスは、ミニテストを実施しています。
冬休みの学習が活きている?ようです。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:13 up!
1/6 小6学活
3校時、新年の目標を考えました。
漢字一文字も考えています。
【今日の出来事】 2022-01-06 11:09 up!
1/6 小4学活
2校時、3学期の目標を考えました。
新しい漢字ドリルも配られてました。
早速、ドリルを開いていました。
【今日の出来事】 2022-01-06 10:28 up!
1/6 小3学活
2校時、班で冬休みのことを話しました。
班の代表が、印象に残った話を発表しています。
【今日の出来事】 2022-01-06 10:24 up!
1/6 小2学活
2校時、班の係を決めました。
生活目標を、話し合っています。
【今日の出来事】 2022-01-06 10:19 up!
1/6 小1学活
2校時、3学期のめあてを考えています。
学習、生活のめあてとともに、「こんな2年生はになりたい」も考えています。
【今日の出来事】 2022-01-06 10:15 up!
1月6日 小中合同始業式3
校長先生のお話をしっかり聴き、校歌を全校で歌いました。
【今日の出来事】 2022-01-06 08:55 up!
1月6日 小中合同始業式2
児童代表、生徒代表の言葉がありました。みんなしっかりめあてを話していました。
【今日の出来事】 2022-01-06 08:45 up!