7月8日(木)の給食*たいわんふうおこわ *ビーフンいため *ふんわりたまごのスープ *パイナップルケーキ *牛乳 7月7日(水)の給食*ツナそぼろちらし *ささかまぼこのひすい焼き *やさいのいろどりあえ *七夕汁 *牛乳 7月6日(火)の給食*コーンピラフ *パンプキンシチュー *まめサラダ *のむヨーグルト 7月5日(月)の給食*ごはん *さばのごまみそ焼き *キャベツのしょうがふうみ *ご汁 *牛乳 7月2日(金)の給食*ごはん *ししゃものしちみ焼き *ごまあえ *塩にくじゃが *牛乳 7月1日(木)の給食*ごはん *ししゃものしちみ焼き *ごまあえ *塩にくじゃが *牛乳 6月30日(水)の給食*ごはん *マーボーどうふ *ごまだいこん *たまごスープ *牛乳 6月29日(火)の給食*ごはん *ホキのごまがらめ *じゃこキャベツ *かきたま汁 *くだもの(れいとうみかん) *牛乳 13日(火) 1年 水遊び3回目14日(火) 1年 生活科14日(水) 1年 音楽1年 水遊び5年 田んぼの学習
待ちに待った田んぼの学習、今日は初めての長池公園での体験学習でした。
今回の作業は「草取り」 例年田んぼの中には入らないで行う作業でしたが、今まで一度も田んぼに入れていない子供たちのために、中での作業を計画してくださいました。 他にも、長池公園の自然観察や、山下先生のカエルの話など、盛りだくさんの内容で充実した一日でした。 28日 移動教室6/30(水) 4年 心のつながりプロジェクト今回は、社会で学習した清掃工場の人たちへのメッセージです。 ごみの回収の苦労を学び、「ごみを減らす」「捨てるときのきまりを守る」という言葉も見られました。 学習と生活と感謝の気持ちをつなげて過ごしていけるといいですね。 OJT研修「秋葉台一受けたい授業」低学年分科会は体育「水遊び」 中学年分科会は体育「ゲーム:フロアボール」 高学年分科会は総合的な学習「伝えよう!日光の自然・歴史、文化」 のびのび分科会は生活単元「6月お誕生会」 他学年の授業を知ることができ、先生方の細やかな指導のポイントを学ぶことができました。明日からの授業に生かしていきたいです。 29日 帰校式29日 佐野サービスエリア学校到着予定時刻は17時15分ごろです。 28日 富弘美術館作品のある場所で写真は撮れませんでしたので、外の様子です。 28日草木ドライブインふ |