5月6日(木)給食鰆の照り焼き 若竹汁 よもぎあん団子 牛乳 こどもの日のお祝い献立です。給食では黒米を炊き込むことが多いですが、今日は赤米を炊き込みました。どちらも米に少量混ぜて炊き込むだけなので、手間なくビタミン、ミネラルをアップさせることができます。 団子には少しよもぎ粉を混ぜて茹でました。好みが分かれると思い、これくらいのうっすら緑色の団子にしました。1,050個ほど丸めて茹でるのが大変でしたが、よく食べてくれました。 4月30日(金)給食ポークビーンズ 小松菜とコーンのサラダ 牛乳 乾燥大豆を茹であげると、まん丸だった豆が細長くなり、豆らしい形になります。サポニンという成分が含まれるので、茹でているときにはこんなに泡がたくさん出てきます。サポニンには抗酸化作用や中性脂肪の吸収を抑制する効果があるのでなるべく失いたくないものなのですが、茹であがった大豆にもちゃんと含まれているそうです。 4月28日(水)給食さばの塩焼き ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳 脂の乗ったノルウェー産の塩さばを焼きました。オメガ3脂肪酸のEPA・DHAが豊富で、血液をサラサラにするなど体に良い作用があります。同じ魚でもさばなどの青魚に多く、その他の魚とはEPA・DHAの量が全然違います。さばは子供たちも好きなので、今日もよく食べていました。 4年湯殿川ウォッチング64年湯殿川ウォッチング5子供たちは捕まえた生き物が、バケツに集まってきます。 4年湯殿川ウォッチング4いろんな生き物が網の中に!! 子供たちは大興奮です!! 4年湯殿川ウォッチング33年校外学習その3見たこと、気付いたことなどをしっかりと書いています。何人かにも発表してもらいました。 このあとは、永生病院の前を通って帰ります。 3年校外学習その2本日はめじろ台駅周辺です。 狭間駅とは違った、開けた雰囲気がありますね。 バスのロータリーもあって、朝だけに絶えず何台も停車しています。タクシーもいますね。 途中、地元の?おばあさんが子供たちの様子を見て、声をかけてくれました。 「勉強会ですか?」「とても静かですね」「ちゃんと分かってるんですね」と、お褒めの言葉もいただきました。 4年湯殿川ウォッチング2さすが4年生! 4年湯殿川ウォッチング今日は4年生と一緒に湯殿川へ行ってきます。 たくさんの環境市民会議の方々と保護者の皆様にお手伝いいただきます。安全に気をつけて、学習してきます。副校長 3年校外学習社会科の「わたしたちのまちと人びとのくらし」の一環で、まずは京王高尾線の狭間駅周辺の街並みを見学しています。 椚田小地域のシンボル的な建物であるエスフォルタアリーナ八王子をはじめ、イトーヨーカ堂やファションセンターしまむらなどの商業施設、またその周辺の道路の様子など、しっかりと見ています。 短い時間でしたが、天気にも恵まれ、有意義な学習の時間となりました。 明後日もよろしくお願いします! 4月27日(火)給食ポテト餃子 みかん缶 牛乳 刻み玉ねぎが乗ったしょうゆ味の「八王子ラーメン」を給食で作りました。麺と汁を教室でお椀に入れるのが難しいかと思いましたが、給食当番が上手によそってくれて、時間内にどのクラスもよく食べてくれました。 画像二枚目は、ポテト餃子を包んでいるところです。 4月26日(月)給食いかの松笠煮 塩肉じゃが にんじんシリシリ 牛乳 毎年4月には、給食でもたけのこご飯で春を味わいます。今日は、採れたてをすぐに茹でた立派なたけのこが、九州からクール便で届きました。料理で四季を味わえるのは、日本ならではの楽しみです。 離任式その10教室では真ん中を開けてもらい、子供たちは座ったままですが、ちょうど花道を進むように歩きました。 拍手したり手を振ったりしてくれて、先生たちもとても喜んでいましたよ。 離任式その9本日来られなかった方には、後日お手紙をちゃんと渡しますので、安心してくださいね。 離任式その8川越先生は保健室の先生でしたね。 離任式その7横山先生はくぬぎの先生でしたね。 離任式その6泉先生は4年2組の先生でしたね。 離任式その5宮澤先生は4年1組の先生でしたね。 |