みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART4
令和3年11月1日(月)。
医師「お名前は?」 子供「○○○○です。」 ドキドキしながらも、きちんと受け答えができます。すごい! みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART3
令和3年11月1日(月)。
視力、聴力を測定します。 教員が行います。 耳鼻咽喉科、眼科、内科、歯科等は、学校医の方々が診察します。 みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART1
令和3年11月1日(月)。
令和4年4月に小学校へ入学する子供たちです。 保護者の方と一緒に行動します。 ちょっと緊張しているのかな。 みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART1
令和3年11月1日(月)。
10月29日・金曜日、午後2時を過ぎました。 かわいい子供たちが待っています。 就学時健康診断です。 みんな待ってるよ! 就学時健診(令和3年11月1日 新入学児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(月)の給食![]() ![]() ごはん 豆腐ハンバーグきのこソース ミネストローネ ジャーマンポテト 牛乳 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART5
令和3年11月1日(月)。
イラストを見せながら、分かりやすく説明します。 第二小学校では「いじめは絶対に許さない」というメッセージを伝えます。 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART4
令和3年11月1日(月)。
学校長の話に続いて、生活指導主任が話をします。 「ふれあい月間」についてです。 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART3
令和3年11月1日(月)。
○ 毎日、安全に安心して、楽しく学校生活を送ってほしいこと。 ○ 不安なこと、心配なことなどがある時は、誰にでも相談できること。 ○ いじめは絶対に許さないこと。 ○ 学校にいる先生方、事務室の先生、給食室の調理員さん、用務主事さん、お家の人、地域の方々、みんなが味方であること。 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART2
令和3年11月1日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 学校長の話です。 ふれあい月間について話します。 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART1
令和3年11月1日(月)。
今日は、雲が多い朝です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 今日から11月に入りました。 全校朝会です! ふれあい月間(令和3年11月1日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART5
令和3年10月31日(日)。
学校医の先生方からいただいた回答は「保健だより」を通じて報告いたします。 第二小学校の子供たちが心身ともに健やかに成長するよう、学校と学校医の先生方は常に連携しています。 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART4
令和3年10月31日(日)。
保護者の方々から事前にいただいた「質問」に対して、学校医の方々からご意見をいただきます。 ○ 歯の矯正について ○ 喘息と新型コロナウイルス感染症との関係 ○ ワクチン接種とアレルギー ○ マスク着用について 等 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART3
令和3年10月31日(日)。
学校医(内科校医、歯科校医、眼科校医、耳鼻科校医)、第二小学校(校長、副校長、生活指導主任、教員、養護教諭、栄養士)、PTA会長、学校運営協議会会長が出席します。 児童の発育、ケガ、健康診断における治癒率等、学校医の方々による医学的見地からアドバイスをいただきます。 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART2
令和3年10月31日(日)。
学校保健委員会です。 毎年、就学時健康診断の前に行います。 第二小学校の児童の健康について報告をします。 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART1
令和3年10月31日(日)。
10月29日・金曜日、午後1時15分です。 南校舎3階の音楽室の様子です。 学校医、第二小学校の教職員が集まっています。 就学時健診です! 学校保健委員会(令和3年10月31日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART5
令和3年10月31日(日)。
第二小学校と第四中学校は小中一貫の連携に取り組んでいます。 定期的に互いの授業を見合ったり、先生同士が話し合いや協議会を設けたりしています。 子供たちの成長を、みんなで見守っています。 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART4
令和3年10月31日(日)。
第二小学校の卒業生の姿も見えます。 なつかしいです。 授業中の子供たちは真剣です。 私語もなく、先生の話に耳を傾けます。すごい! 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART3
令和3年10月31日(日)。
第二小学校の教員が研究授業を参観させていただきました。 中学校における普段の授業の様子を参観しました。 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART2
令和3年10月31日(日)。
10月27日・水曜日、午後です。 第四中学校の様子です。 この日は第四中学校で研究授業が行われました。 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART1
令和3年10月31日(日)。
今日は、雲が多い朝です。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまでしか上がらないようです。 第二小学校は選挙の投票所となっています。 大勢の地域の方々が投票に訪れています。 授業参観です! 第四中学校(令和3年10月31日 研究授業編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|