片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

12月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)の給食

◇ミルクパン
◇さばのマーマレード焼き
◇ミックスソテー
◇八王子産ブロッコリーのクリームスープ
◇牛乳

 今日は八王子市高月町、川町のブロッコリーをクリームスープにしました。白菜とにんじんも八王子市産です。
 クリームスープには新鮮な野菜のうまみが凝縮されています。ルーも給食室の手作りです。まろやかで絶品のクリームスープでした。
 ソテーのにんじん、じゃがいも、さばのマーマレード焼きの下味に使用したしょうがも八王子市産を使用しました。

放課後子ども教室ニコニコ

画像1 画像1
 本校の放課後子ども教室は、以前PTA会長や役員だった方々が中心となったボランティア組織が運営しています。
 保護者の協力隊の方々も応援してくださり、子供たちの遊びや学びを応援してくださいました。
 雨が降っているなかでしたが、子供たちにとって楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。

東京2020 LEGACY

画像1 画像1
 東京オリンピック・パラリンピックに来日したオーストラリア選手に向けて、子供たちが学校・片倉台・八王子等、地域のよさをカルタで表しました。(オーストラリアは、オリパラに関する都の取り組みとして片倉台小の「ともだちプロジェクト国」でした。)
 東側昇降口に掲示しています。

12月6日(月)の給食

画像1 画像1
12月6日(月)の給食

◇五穀ごはん
◇ししゃものカレー焼き
◇すき焼き風煮物
◇野菜のおかか和え
◇牛乳

全校朝会

画像1 画像1
 「自分を大切に 人も大切に」
 楽しい学校づくりを目指し、児童に「暴力はいけないこと」について、講話を行いました。中休みの縄跳びでは、教え合う姿が見られ素晴らしいことを話しました。
 生活指導課主任から「相手より先にあいさつしよう」「時刻を守ろう」「学校をきれいにしよう」について話しました。
 保健主任から「姿勢を正しくしよう」について話しました。
 2学期最後の月となりました。ていねいに一日一日を過ごしていきたいと思います。
 今

なわとび月間

画像1 画像1
 今週から縄跳び月間です。特別時程でない日の中休みは、外で全校児童が縄跳びに取り組みます。
 子どもたちの様子を参観していた保護者の方が「みんなが外で遊ぶのはいいですね。」
と、感想を言ってくださいました。

地域の方々との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は10月から地域の方々と交流会を行っています。前回は、WEBでしたが今回は中央公園で一緒に落ち葉掃きを行いました。公園の入り口に大きな山ができるほど、落ち葉が集まりました。作業を通して、地域の方々と話す機会ができました。次回はWEBで交流会です。内容は実行委員がアイディアを出しています。また和やかなひとときになりますように。
 地域の皆様、ご協力ありがとうございます。

こころの劇場  動画配信

画像1 画像1
 今年度は、新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため、オリンパスホールではなく、動画配信となりました。劇団四季ファミリーミュージカル「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜」6年生は、皆、熱心に見ていました。
 

全校朝会

画像1 画像1
 「誇り高く」 
学習発表会では、子供たちは全力で取り組み、保護者の方々から温かい言葉をいただきました。朝会では、子供たちにその成功体験をこれからの学びに生かしてほしいことについて話しました。
 また、12月1日は本校46回目の開校記念日です。「みんななかまだ。なかよしだ。」に込められた願いについて話し、校歌を青空の下で歌いました。
 校長の話の後、教育実習生が実習終了の挨拶をしました。

学習発表会 片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 片付けは5年生が行いました。次々と仕事を行い、予定より早く終わりました。さすがです。これから、最高学年としての引継ぎが始まります。

学習発表会 保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の学習発表会は、感染症感染防止対策を取りながら、取り組みました。子どもたちは全力で演じていました。保護者の皆様におかれましては、運営にご理解ご協力ありがとうございました。
 また、「ご感想」にも温かい言葉をお寄せいただきありがとうございます。子どもたちのこれからの励みになることと思います。

12月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(木)の給食

◇ごはん
◇れんこんとひじきのハンバーグ
◇みそ汁
◇切り干し大根の煮物
◇牛乳

 今日のみそ汁には、なんと急遽1年生が育てたさつまいもを追加して入れました!
 1年生以外はひとり一切れさつまいもがいきわたらなかったかもしれませんが、みそ汁のほのかな甘みは間違いなくさつまいもの甘みなので、全校で1年生のさつまいもを味わいました。1年生の皆さん、おいしいさつまいもをありがとうございました!

12月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(水)の給食

◇ごはん
◇マーボー豆腐
◇わかめとえのきのスープ
◇ポップビーンズ
◇牛乳

 ポップビーンズはゆでた大豆にでんぷんをまぶし、からりと揚げて塩と青のりをまぶした料理です。豆が苦手でもぱくぱく食べられるおいしさで、子どもたちに大人気です。「とってもおいしかったのでレシピをください」と言いにきてくれた子もいました。

11月30日(火)の給食

画像1 画像1
11月30日(火)の給食

◇コッペパン
◇魚とポテトのグラタン
◇オニオンスープ
◇果物(みかん)
◇牛乳

 「ホキ」という白身魚とポテトをホワイトソースのグラタンにしました。彩りにブロッコリーも使いました。ホキはあっさりとした味わいでホワイトソースによく合います。
 4時間目が終わると、グラタンに喜ぶ子どもたちの声がたくさん聞こえました。

11月27日(土)の給食

画像1 画像1
11月27日(土)の給食

◇さつまいものカレーライス
◇和風サラダ
◇果物(りんご缶)
◇オレンジジュース

 学習発表会2日目は、子どもたちに人気のカレーライスにしました。
 八王子市の小学校のカレーは、小麦粉、バター、油、カレー粉でルーから手作りしています。今日は秋が旬のさつまいもを入れました。

11月26日(金)の給食

画像1 画像1
11月26日(金)の給食

◇中華風炊き込みごはん
◇豚汁
◇八王子産ゆずの香り和え
◇牛乳

学習発表会 児童鑑賞日

画像1 画像1
 感染症感染防止対策のため、全校一斉ではなく、自分たちの出番の一つ前の学年を実際に鑑賞し、あとは教室で、鑑賞しました。(1年生は6年生を鑑賞します)どの学年も真剣に力を合わせて取り組んでいます。
 WEBで鑑賞いただいた皆様ありがとうございます。

学習発表会準備と明日のWEB鑑賞について

画像1 画像1
 6年生が、明日からの学習発表会に向けて準備をしました。
積極的に仕事を探し、素早く行動していたので、予定時間より早く終わりました。
 6年生ありがとう。
 
 なお、明日のWEB配信は、下記をご参照ください。
メールでも同様の文を配信しています。
 
 本日お子さんがChromebookを持ち帰っています。明日Chromebookを使ってお子さんの学習発表会を見る場合は、11月15日付「学習発表会のライブ配信のご案内」を参考にしてください。
学習発表会【〇年生】用のClassroom内のGoogleMeetから入ってください。兄弟がいる場合はそれぞれのChromebookを使って入ってください。
11月30日(火)にChromebookを学校に持ってきてください。



学習発表会リハーサル 6年生

「未来へ一歩 〜ぼくの夢、わたしの夢〜」・・・6年
心も体も成長し、勉強の意義など、何事にも行為の目的を考えるようになった6年生。総合的な学習の時間では、世の中には様々な職業があることや、働くことの意義や大切さを学びました。舞台は二十年後の同窓会!チームワークを高めながら練習を重ねてきました。その成果をどうぞご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月25日(木)

画像1 画像1
11月25日(木)

◇ごはん
◇さわらの西京焼き
◇けんちん汁
◇水菜の炊いたん
◇牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

学習ソフト・WEB会議ツール