5年 自転車安全教室これからも安全に自転車に乗られるよう、真剣な眼差しで話を聞いてました。 授業参観・懇談会平日にも関わらず、多くの保護者に来校していただきました。 たてわり活動昼休みをたっぷり使って、班のみんなで遊びました。 6年生と遊べるのもあと少しです。みんな笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。 おおるり展本校からも素晴らしい作品が展示されています。 保幼小連携(園児たちとの交流)防災とボランティアの日1月17日は阪神淡路大震災が起こった日。それにちなんで、防災とボランティアの日に制定されています。 3学期始業式次の学年に向けた準備の学期です。 短いですが、また一つステップアップできるように支援していきます。 3学期直前11日から始まる3学期に向けて、3年生以上の学級でオンライン朝の会をしました。冬休み中のため全員参加ではありませんが、子供たちの元気な顔が見られました。 2学期 終業式多くの行事を経験し、子どもたちは大きく成長しました。 充実した冬休みを過ごし、3学期元気な顔を見せてくれると嬉しいです。 6年生 語り合う会テーマは2学期の思い出 暗くして話している雰囲気もなかなかのものです。 たまには本音を語り合うのもいいですね。 1年生 国語いつ どこで だれが 何をした をそれぞれ考えて、友達の言葉とつなぎます。そうすると面白い文章が出来上がります。 色を変えたカードを電車のようにつなぎ合わせてみんなで楽しんでいました。 5年生 稲作活動精米する前の状態ですが15kgありました。過去最高だそうです。 たくさん田んぼに通った子どもたちだからこその結果なのかもしれません。 3学期に入ったら精米します。精米後の重さを測るのが楽しみです。 5年生 稲作活動例年通り、地域の方々にもお世話になりながら、1粒残らず大切に脱穀しました。 脱穀機のリズミカルな音が心地よいです。 4年 社会科今日は大島の4年生とzoomでつながり、自己紹介し合いました。 また、質問コーナーでは給食のことなどたくさんのことを聞きあいました。 3学期にはお互いの住む地域のいいところを紹介し合います。 5年 稲作発表集会の運営も全て子供たちだけでやり、全校に向けての発表でした。 スライドを使ったわかりやすいものだったので、皆真剣に聞き、終わったあとは拍手で包まれていました。 タグラグビー教室あいにくの天気で体育館での実施となりましたが、日野レッドドルフィンズの選手やスタッフの方々に教えていただき、楽しく活動できました。 やはり本物のラグビー選手は大きい!でもとても優しく、子どもたちも大満足でした。 おはなしの部屋2021毎週朝の読み聞かせの特大版。子どもたちにとっては年に1回の楽しみです。 楽しい絵本で、子どもたちも大喜びでした。 6年 環境学習南大沢小学校独自のプログラムで地球環境を考えてきました。 子供たちは多くのことを学び、地球環境を守る人になってくれるでしょう。 12月8日(水)パン チキンビーンズ 八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ みかん 牛乳 です。 今日は八王子産のブロッコリーを使いました。 大きくて立派なブロッコリーでした。 ブロッコリーはイタリア語で『茎』や『芽』を意味し、 キャベツの仲間です。 涼しい気候を好み、八王子市では8月の終わりに種を植え、 11月から12月に収穫できるように作られています。 軸の部分にも栄養があるので、星形やハート型にくり抜いて いただきました。 3年 図工の時間高く積み上げるグループや塔のようにしたグループなど、積み上げ方はまちまちでしたが、どのグループもいきいきとしていました。 |