12/20の13 小1図工
3校時、でこぼこ発見と言う活動をしています。
でこぼこを見つけ、紙を当ててクレヨンで擦ります。
【今日の出来事】 2021-12-20 11:18 up!
12/20の12 小5算数
3校時、復習プリントを解いています。
分数や面積の問題です。
【今日の出来事】 2021-12-20 11:10 up!
12/20の11 中3英語
2校時、英文の読み取りをしています。
新幹線の改良について書かれた文章です。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:26 up!
12/20の10 中2社会
2校時、第一次世界大戦の学習です。
背景や経過を、資料で確認しながら、まとめていました。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:22 up!
12/20の9 中1国語
2校時、「オツベルと象」の続きです。
物語の後半の読み取りが始まりました。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:17 up!
12/20の7 小6外国語
2校時、英検サポートプログラムに取り組んでいます。
ヒアリングの問題を解いています。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:07 up!
12/20の6 小3学活
自分たちで作ったプレゼントの交換が始まりました。
大はしゃぎです。
【今日の出来事】 2021-12-20 10:02 up!
12/20の5 小3学活
2校時、クリスマスパーティーです。
ただいま準備中です。
もう楽しそうです。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:58 up!
12/20の4 小2図工
2校時、カッターの使い方の学習をしています。
安全な使い方を練習します。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:53 up!
12/20の3 小6算数
1校時、2クラスをオンラインで繋いで授業をしています。
資料の整理の学習です。
表計算ソフトで表をつくり、グラフも作っていました
【今日の出来事】 2021-12-20 09:29 up!
12/20の2 小4道徳
1校時、2学期の道徳のまとめをしています。
これまでの学習を振り返って、人生で大切にしたい言葉を短冊に記しています。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:21 up!
12/20の1 小1国語
1校時、「スイミー」と言う単元です。
ある児童が感じた疑問を、みんなで考えていました。
【今日の出来事】 2021-12-20 09:16 up!
12/19 先週の学校11
中学部3年生は、集団討論の模擬練習をしています。
入試の準備を着々と進めています。
【今日の出来事】 2021-12-19 15:40 up!
12/19 先週の学校10
様々な道具を使って、学習を進めています。
左 電動ドリル、中 タブレット、右 三角定規
【今日の出来事】 2021-12-19 15:37 up!
12/19 先週の学校9
【今日の出来事】 2021-12-19 15:32 up!
12/19 先週の学校8
【今日の出来事】 2021-12-19 15:28 up!
12/19 先週の学校7
クリスマスを過ぎると、新しい年を待つばかりとなります。
地域、PTAのみなさんが協力して、立派な門松ができました。
本校舎正門に飾ってありますので、是非ご覧ください。
【今日の出来事】 2021-12-19 15:24 up!
12/19 先週の学校6
今週末は、いよいよクリスマスです。
クリスマスに関連づけて学習が進められていました。
【今日の出来事】 2021-12-19 15:19 up!
12/19 先週の学校5
2年生が、生活科で動くおもちゃを作っています。
今後、1年生と一緒に活動する予定です。
【今日の出来事】 2021-12-19 15:14 up!
12/19 先週の学校4
理科では、電気や太陽の動きに関する実験をしています。
【今日の出来事】 2021-12-19 15:08 up!