理科「風の力のはたらき」(3年生)
理科では「風やゴムの力のはたらき」の学習がスタートしました。
風の力には、どんなはたらきがあるのだろうか。 風には、ものを動かす力があるのだろうか。 風の力で動く車を作って、動かしてみよう!ということで、理科教材を使って、動かす実験をスタートしました。活動する中で、さまざまな気付きも出てきました。 「風の強さで進む長さが変わった!」 「風の強さで進むスピードが変わった!」 「風の向きで進み方がちがった!」 子どもたちの気付きは様々でした。 みんなが気付いたことを、本当かどうか調べる実験をさらにしていきます。 総合「タブレットを使ってみよう」(3年生)
オクリンクには、ペイント機能たけでなくカメラ機能もあります。
写真や動画、音声をとることができます。 写真を撮って、ペイントで加工することもできます。 今日は初めてカメラを使ってみて、今まで習ったペイント機能も使ってみました。 写真を撮る際、加工する際に気を付けることについても、みんなで確認しました。 朝の集会(3年生)どのくらい由木中央小学校のことを知っているか。初めて知ることもたくさんあったようです。 色水を使った作品作り(5年生)算数の復習(5年生)1学期保護者会(2年生)使ってみよう、オクリンク(3年生)課題に対して、自分でカードを作成して、クラスの提出箱に送り、みんなの提出物を共有し合うといった流れのことをやっています。ログインの仕方からオクリンクの使い方まで、新しく覚えることもたくさんありましたが、授業で活用できる習慣化を図れるよう、取り組んでいきたいと思います。 総合「蚕を育てよう〜まゆの観察〜」(3年生)まゆを取り除きながら、じっくり観察をしてみました。まゆの形や大きさ、色、触った感じなどなど、気付きもたくさんありました。 取り除いたまゆは、理科室の冷蔵庫にて保管をしています。 トマトで一句
俳句に初挑戦!
6月29日(火)* ご飯 * ほきのごまがらめ * かきたま汁 * じゃこキャベツ * くだもの・・冷凍みかん 6月28日(月)* ご飯 * 肉豆腐 * じゃが芋のみそ汁 * ピリカラ大根 * 牛乳 6月25日(金)* 人参ご飯 * さばのねぎ塩焼き * 煮豆 * だいこんのみそ汁 * 牛乳 6月24日(木)* パン * ジャーマンポテト * 大根ごまサラダ * キャベツのクリームスープ * 牛乳 いじめについて学ぶ(5年生)今回は、その学習を受けて学んだ事を5年生に伝えてくれました。 この活動は、毎年の伝統です。5年生は来年、今の4年生に伝える予定です。 ぼくらの町を知ろう!(2年生)天気・気温ともにちょうどよく、楽しく学ぶことができました。 引率してくださった保護者の皆様、ありがとうございました! 八王子市の公共しせつ(3年生)社会の時間。 まず、公共施設の意味をみんなで確認してから、八王子市にあるさまざまな公共施設について、地図を見たり、インターネットの写真を見たりして、どんなところにあるか、どのようなはたらきをしているのか、調べて考えました。 「駅や大きな道の近くにあるから、人が行きやすい。」 「みんなの役に立っている。」 「みんなが楽しめる。」 こんなところもあったんだと、改めて気付くことができることもたくさんありました。 ノートも一生懸命書きました。 給食の時間に(3年生)給食委員会のお兄さん、お姉さんが食に興味をもってもらえるようにと、今日の給食にかかわるクイズを出しに来てくれました。スライドを上手に使って、一生懸命3年生にクイズを出してくれました。 第3回町たんけん(3年生)由木中央小学校それぞれの方角によって、町の様子は様々でした。 町たんけんで分かったことを、これからハンドブックにまとめていきます。 引率してくださった方々、本当にありがとうございました。 立ち幅跳び(2年生)くさばなやむしをさがそう(1年生)校庭や農園に行き、夏の草花や虫を探しました。「石の下にダンゴムシがいたよ。」「草のところにバッタがかくれていたよ。」「赤ちゃんコオロギは動きが速いよ。」とたくさんの気付きが生まれました。 |