6月7日の給食![]() ![]() ミネストローネ ベイクドポテト ジュース 6月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きししゃも 筑前煮 揚げと小松菜の煮浸し 牛乳 6月3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() あじのネギ塩焼き 豚汁 小松菜とえのきののりあえ くだもの 牛乳 6月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() シュラスコ ビナグレッチサラダ くだもの 牛乳 世界ともだちプロジェクト ブラジル料理を食べます。 6月1日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チキンのトマト煮込み フルーツのヨーグルトかけ 牛乳 チキンのトマト煮込みは 大きな釜でコトコト煮込んで作ります。 サンフラワータイム![]() ![]() 今後、たくさん遊び、さらに仲を深めていき、楽しい活動にしていってほしいと思います。 5月28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 春雨スープ 豆黒糖 牛乳 5月27日の給食![]() ![]() 豚の生姜焼き なめこ汁 五目煮豆 牛乳 5月26日の給食![]() ![]() ワンタンスープ 煮ナムル くだもの 牛乳 5月25日の給食![]() ![]() いかの香味焼き かきたま汁 筑前煮 牛乳 5月24日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チキンビーンズ フレンチきゅうり くだもの 牛乳 5月21日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鰹の竜田揚げ けんちん汁 小松菜とコーンのサラダ 牛乳 5月20日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ししゃもの磯辺焼き にくじゃが ゆでそらまめ 牛乳 そらまめは1年生がさやむきをした物を すぐに給食室でゆでました。 【3年生】運動会モード!![]() ![]() ![]() ![]() 運動会当日は、子供たちの踊りだけでなく、運動会に向かう心も見どころです! 匠の、校庭芝刈日記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどん暑くなるので、夏芝が太陽を求めます。 夏芝のシーズン到来です。 しかし、まだまだ天候不順で冬芝が元気です。 さらに、雑草も増えてきました。 できるだけ短く刈り揃えて、地面に這うように伸びながら色づき始めた夏芝に日が当たるようにしました。 よく伸びた状態からの刈りたての芝生は、まさにカットパイルの絨毯のようです。 5月19日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とりの唐揚げ のっぺい汁 ほうれんそうの酢味噌和え くだもの 牛乳 くだものには冷凍ミカンを使いました。 5月18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ムサカ ファソラーダ ポリティキ 牛乳 5月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() たまごスープ ポテトのチーズ焼き 牛乳 5月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白身魚の桑都焼き 絹のおすいもの 梅おかかキャベツ 牛乳 5月13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャベツとコーンのスープ くだもの 牛乳 八王子産大根を60kgつかっています。 大根の葉も入れました。 |