12/6の8 小2図工
2校時、音の出るおもちゃを作ります。
家から持ってきた色々な物を使って作っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:52 up!
12/6の7 小1外国語
2校時、英語で自己紹介が終わりました。
アルファベットの学習をします。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:46 up!
12/6の6 中3学活
1校時、入試の面接試験について学習していました。
DVDを視聴にての学習です。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:31 up!
12/6の5 中1学活
1校時、スキー教室のしおりの原稿を作っています。
班で分担して作っています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:27 up!
12/6の4 小5国語
1校時、漢字プリントが終わって、本の帯づくりをしています。
タブレットでデザインのヒントを探しています。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:19 up!
12/6の3 小1国語
1校時、「きこえてきたよ こんなことば」と言う単元です。
教科書の写真を見て、聞こえてきた言葉を発表していました。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:14 up!
12/6の2 小4国語
1校時、2つの事柄をつなぐ言葉の学習です。
「だから」と「けれども」の違いについて学んでいます。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:10 up!
12/6の1 小3国語
1校時、漢字の学習をしています。
今日は、「詩」「短」「昔」です。
【今日の出来事】 2021-12-06 09:06 up!
12/5 先週の学校10
6年生の合奏発表で最高学年の勇姿を示してくれました。
保護者の方、小学部の集会、素晴らしい発表をしてくれました。
集会では、6年生の演奏に合わせて、全校で手拍子をして一体感を味わいました。
【今日の出来事】 2021-12-05 09:13 up!
12/5 先週の学校9
中学生の集中力がすごい。
座学、体育、芸術教科の随所で、その姿が見られます。
【今日の出来事】 2021-12-05 09:05 up!
12/5 先週の学校8
【今日の出来事】 2021-12-05 08:57 up!
12/5 先週の学校7
授業に集中する姿が素晴らしい。
ドリル学習やワークシートに真剣に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2021-12-05 08:50 up!
12/5 先週の学校6
【今日の出来事】 2021-12-05 08:47 up!
12/5 先週の学校5
先週も様々な教科で、タブレットを使用した学習を進めています。
【今日の出来事】 2021-12-05 08:45 up!
12/5 先週の学校4
美術や技術では、シルクスクリーンのデザインづくり、金工や木工での製作をしています。
【今日の出来事】 2021-12-05 08:42 up!
12/5 先週の学校3
【今日の出来事】 2021-12-05 08:38 up!
12/5 先週の学校2
体育では、大縄跳び、持久走、バスケットボールで元気いっぱい運動をしています。
【今日の出来事】 2021-12-05 08:35 up!
12/5 先週の学校
図工では、飛び出す仕組みのある作品や思い出の一場面を描きました。
5年生の国語では、物語の場面のイメージを絵で表しています。
【今日の出来事】 2021-12-05 08:33 up!
12/3の22 小1学活
賑やか声が聞こえてきたため、教室に行くと席替えをしていました。
新しい席が決まったようです。
【今日の出来事】 2021-12-03 14:09 up!
12/3の21 小5道徳
5校時、ボランティア体験が題材です。
ボランティアの種類を調べています。
【今日の出来事】 2021-12-03 14:02 up!