1月18日 中学部1年スキー移動教室6
【今日の出来事】 2022-01-18 11:32 up!
1/18 小5図工
3校時、「お役立ちロボット」と言う単元です。
方眼紙で立方体や円柱を作って、組み合わせるようです。
【今日の出来事】 2022-01-18 11:19 up!
1/18 小3音楽
3校時、リコーダーを吹いています。
クラスを2分割しての授業です。
【今日の出来事】 2022-01-18 11:12 up!
1/18 小2算数
3校時、「九九のきまり」と言う単元の続きです。
今日は、「かける数が1増えると答えがいくつずつ増えるか」をしらべます。
【今日の出来事】 2022-01-18 11:03 up!
1月18日 中学部1年 スキー移動教室5
【今日の出来事】 2022-01-18 11:01 up!
1/18 小1国語
3校時、「みぶりで つたえる」
今、全員で音読をしています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:59 up!
1/18 4年生 社会科見学
自由見学の時間です。係員さんに質問したり、体験コーナーで物を動かしてみたりと、それぞれが学習しています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:56 up!
1/18 4年生 社会科見学
ガステナーニでの学習が始まりました‼️
みんな、係員さんの話をよく聞いています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:47 up!
1/18 4年生 社会科見学
予定通り、ガステナーニに到着です🎵
今から、見学を始めます。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:33 up!
1/18 中2社会
2校時、「デモクラシーのうねり」と言う単元です。
労働争議、普通選挙法などについてまとめています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:24 up!
1/18 中3家庭
2校時、クロスステッチをしています。
細かい作業なので、集中しないと間違えてしまいます。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:18 up!
1/18 小6理科
2校時、実験のまとめをしています。
てこの学習です。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:13 up!
1/18 小6外国語
2校時、「What do you want to do ?」の文で学習です。
今日から新しい教具として、四線黒板を使っています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:08 up!
1/18 小5総合
2校時、稲作のまとめをしています。
タブレットでも調べながら、壁新聞を作っています。
【今日の出来事】 2022-01-18 10:03 up!
1/18 小3理科
2校時、磁石で実験中です。
どんなものが磁石につくか調べています。
オンラインで授業に参加している子も、実験中です。
【今日の出来事】 2022-01-18 09:58 up!
1/18 小1生活
2校時、校庭で見つけた冬を紹介します。
タブレットと使って紹介します。
ミライシードのオクリンクと言う機能を使っています。
【今日の出来事】 2022-01-18 09:50 up!
1月18日 中学部1年 スキー移動教室4
【今日の出来事】 2022-01-18 09:33 up!
1/18 4年生 社会科見学
予想通り、渋滞にはまってしまいました。
その中でも景色を見ながら、八王子との違いをしおりに書いています。
【今日の出来事】 2022-01-18 09:27 up!
1/18 4年生 社会科見学
今、加住小学校を出発しました‼️
バスの中では感染対策のビデオを観て、バスの中で気を付けることを確認しました。
【今日の出来事】 2022-01-18 08:59 up!
1月18日 中学部1年 スキー移動教室3
バスは順調に進んでいます。周りの景色もとても綺麗です。
【今日の出来事】 2022-01-18 08:49 up!