コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

1月14日給食

画像1 画像1
1月14日給食
あずきごはん、いかの香味焼き、じゃがいものそぼろ煮、野菜のシャキシャキ炒め、牛乳

今日は小正月にちなんで、あずきごはんを出しました。小正月は、正月の締めくくりとなる節目の日です。餅花を飾ったり、朝にあずきがゆを食べる習慣があります。みなさんが健康で、元気に過ごせますように。

1月13日給食

画像1 画像1
1月13日給食
ガーリックトースト、白菜のクリーム煮、コーンポテト、牛乳

今日は給食委員会が考えた、給食バトル献立でした。
スパゲティミートソース、ラーメン、揚げパン、ガーリックトーストの4種類から、各クラスが選んで投票しました。白菜のクリーム煮とコーンポテトのじゃがいもは八王子産です。

1月12日給食

画像1 画像1
1月12日給食
チリコンカンライス、フレンチキャベツ、はち米っこカップケーキ、牛乳

三学期の給食が始まりました。今日は八王子産の米粉を使ったカップケーキを作りました。八王子産米100%で作る、高尾の天狗という日本酒を作る際にできる米粉を使用しています。米粉が入っているのでサクサクした食感です。みんなよく食べてくれていました!また、今日のフレンチキャベツが美味しかった!という声が多かったです。

3学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
悪天候であったことや、感染状況を踏まえて、放送で実施しました。
一年生の児童代表の言葉、上手にできました。

第九小美術館計画、への道

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を子どもの作品などで美術館のように
したいと考えています。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
感染の様子を見ながら、
3学期から体育館に戻す予定です。

12月22日給食

画像1 画像1
12月22日給食
ミルクパン、フライドチキン、フレンチサラダ、野菜スープ、桑都カップケーキ、牛乳

二学期の給食最終日です。カップケーキは八王子産の桑の葉粉を使って作りました。八王子は養蚕が盛んだったことから、「桑都」と呼ばれています。桑の葉の風味がよく効いていました。今日もみなさんがよく食べてくれて、給食室一同嬉しく思います。三学期の給食も楽しみにしていてください!

12月21日給食

画像1 画像1
12月21日給食
ごはん、いかの松笠焼き、かぼちゃのみそすいとん、キャベツのゆず風味、みかん、牛乳

あす12月22日は冬至です。今日は冬至にまつわる食べ物である、ゆずやかぼちゃを献立に入れています。また、にんじん、だいこん、みかんなど「ん」のつく食べ物は運がつく、といわれています。食事から体をあたためて、風邪をひかずに元気で過ごしてほしいです。

12月20日給食

画像1 画像1
12月20日給食
カツ丼、じゃがいもとひじきの煮物、いもがらのみそ汁、牛乳

今日は和み献立「山梨県」の郷土料理を給食でいただきました。山梨県のカツ丼はごはんの上に千切りキャベツ、とんかつをのせ、ソースをたっぷりかけていただきます。じゃがいもとひじきの煮物は海と山の食材を使った料理ということで、富士山の山開きのお祝いに食べられているそうです。みそ汁に入れたいもがらは、里芋やはすいもの茎を乾燥させたものです。保存ができる食材なので昔から食べられています。子どもたちは、朝から「今日はカツ丼!」と楽しみにしてくれていました。

12月17日給食

画像1 画像1
12月17日給食
セサミトースト、金時豆のポークシチュー、野菜とじゃこのサラダ、ジョア

セサミトーストはすりごまとバターをペーストにしてトーストしたものです。食パンの耳もおまけとして出しましたがとても人気でした。今日の飲み物は、給食委員会が実施したアンケートで決まりました。

12月16日給食

画像1 画像1
12月16日給食
きびごはん、あじのねぎ塩焼き、のっぺい汁、ビーフン炒め、みかん、牛乳

のっぺい汁はとろみがついているので冬にぴったりのお汁です。今日はビーフン炒めが人気だったようです。くだものは、今が旬のみかんでした。みかんの栄養といえば、ビタミンCです。かぜを引かずに元気に過ごしてほしいと思います。

12月15日給食

画像1 画像1
12月15日給食
ごはん、おでん、大根葉の炒め煮、ごぼすけ、牛乳

今日は9小の給食農園で収穫しただいこんをおでんにしました。だいこん葉も炒め煮にしてごはんのおかずにしました。だいこんは、昨日給食委員さんが30kg収穫してくれました。今日のおでんを楽しみにしてくれていたようです。

12月14日給食

画像1 画像1
12月14日給食
ミルクパン、タンドリーフィッシュ、冬🍅はちナポスープ仕立て、ジャーマンポテト、はれひめ、牛乳

はちナポは、八王子のご当地グルメです。八王子産の野菜を使うこと、刻みたまねぎをたっぷりのせることがはちなぽの特徴です!食育メモには、八王子ナポリタン倶楽部の料理人のみなさんからメッセージをいただきました。

12月13日給食

画像1 画像1
12月13日給食
ごはん、ニラ入り厚焼き卵、根菜汁、金時豆の甘煮、牛乳

今日のおすすめはだいこんやにんじん、ごぼうなどが入った根菜汁です。冬が旬の根菜を食べて体を温めて元気に過ごしましょう。

12月10日給食

画像1 画像1
12月10日給食
ごはん、ちくわのマヨネーズ焼き、八王子根しょうがの鶏団子汁、わかめとツナの和え物、牛乳

今日は八王子産のしょうがを使った鶏団子汁を作りました。しょうがには体を温める成分が含まれています。体をあたためて、かぜをひかずに元気に過ごしてくださいね。

12月9日給食

画像1 画像1
12月9日給食
スパゲティミートソース、はくさいスープ、スイートポテト、牛乳

今日は野菜たっぷり献立です。ミートソースにも、はくさいスープにも野菜をたくさんつかっています。スイートポテトのさつまいもは八王子産のものです。調理員さんがなめらかで美味しく作ってくださいました。

12月8日給食

画像1 画像1
12月8日給食
五目ごはん、鮭の塩焼き、呉汁、小松菜と油揚げの煮浸し、牛乳

八王子産の小松菜を使用しました。冬が旬の野菜ですが、小松菜という名前は江戸川区にある小松川が由来になっています。

12月7日給食

画像1 画像1
12月7日給食
ミルクパン、鶏肉のマーマレード焼き、八王子産ブロッコリーのクリームスープ、ミックスソテー、牛乳

冬が旬のブロッコリーををクリームスープに入れました。八王子産のブロッコリーと白菜を使っています。マーマレード焼きは、マーマレードジャムやしょうゆなどの調味料に漬け込んでオーブンで焼いたものです。


12月6日給食

画像1 画像1
12月6日給食
五穀ごはん、ししゃものカレー焼き、すき焼き風煮物、野菜のおかか和え、牛乳

給食でよく登場するししゃもですが、今日はカレー粉を入れて作った調味料につけ込んでオーブンで焼きました。すき焼き風煮物は白菜やねぎ、焼き豆腐などを入れて甘辛く煮ました。急に寒くなったので、体が温まる料理を食べて元気に過ごしてくださいね。

12月3日給食

画像1 画像1
12月3日給食
ごはん、さばの塩焼き、じゃがいものきんぴら、きのこ汁、牛乳

今日は高月清流米を給食でいただきました。高月地区は土や水に恵まれている地域なので米作りが続けられています。おかずと一緒に八王子産のお米を味わっていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 避難訓練9 書初め展(始)
ALT
1/20 自転車教室(5)
1/22 学校公開/道徳授業地区公開講座
薬物乱用防止(6) 書初め展(終)

教育課程

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡

いじめ防止基本方針

学校紹介