11/24の20 小4理科
4校時、理科室にいます。
初めての実験をしています。
注意を守って、しっかりと実験をしています。
【今日の出来事】 2021-11-24 12:15 up!
11/24の19 中3国語
4校時、和歌の学習です。
三代和歌集の特徴を調べています。
【今日の出来事】 2021-11-24 12:09 up!
11/24の18 中1英語
4校時、ペアワーク中です。
先週どこに行ったかをインタビューします。
どこに行ったかは、先生からカードが配られて指定されます。
【今日の出来事】 2021-11-24 12:06 up!
11/24の17 小3算数
4校時、テスト直しをしていました。
かけ算の筆算の問題です。
終わったら、タブレットでドリル学習です。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:58 up!
11/24の16 小6外国語
4校時、リスニングをしています。
さあ、聞き取れるでしょうか。
キーセンテンスや単語を手がかりに聞き取れているようです。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:53 up!
11/24の15 小1生活
3校時、秋のおもちゃづくりをしています。
どんぐりで、コマを作っています。
どんぐりに楊枝を刺して、完成です。
コマが回って、歓声が響いています。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:21 up!
11/24の14 小5算数
3校時、割合の学習をしています。
躓きの多い単元です。
しっかりと学習をしましょう。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:11 up!
11/24の13 小4理科
3校時、理科室の使い方の続きです。
安全に実験するための確認をしています。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:06 up!
11/24の12 小2算数
3校時、九九の学習です。
8の段の暗唱を、大きな声でしていました。
今、文章題に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2021-11-24 11:02 up!
11/24の11 中2道徳
2校時、伝統、文化に関する教材での学習です。
狂言を題材に、狂言師さんがその道に進んだかをもとに考えました。
【今日の出来事】 2021-11-24 10:19 up!
11/24の10 中1学活
2校時、スキー教室のスローガンを作っています。
みんなで協力して、掲示用紙を作成しています。
【今日の出来事】 2021-11-24 10:14 up!
11/24の9 小3音楽
2校時、リコーダーの練習が終わり次の学習になります。
次は、様々な楽器の音の響きについて学習します。
金管楽器について学びます。
【今日の出来事】 2021-11-24 10:09 up!
11/24の8 小6国語
2校時、「自分の考えを発信しよう」と言う単元です。
各自が、タブレットで発信内容をまとめています。
グラフなども使って説明しています。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:59 up!
11/24の7 小3国語
2校時、「モチモチの木」と言う単元です。
このお話の中心人物が誰かを考えました。
音読の宿題が出ています。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:54 up!
11/24の6 小4算数
2校時、小数のかけ算の学習です。
かけ算や小数について復習をしています。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:50 up!
11/24の5 小1国語
2校時、「うみへの ながい たび」と言う単元です。
担任が、音読をしています。
シロクマの親子のお話です。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:43 up!
11/24の4 小6算数
1校時、比例、反比例の問題演習をしています。
表や式から判別できるように、様々な問題に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:23 up!
11/24の3 小5国語
1校時、「雪わたり」と言う単元です。
本文に出てくる言葉を、タブレットで調べています。
「幻灯」の説明を、具体例を挙げてしていました。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:19 up!
11/24の2 小2国語
1校時、漢字の学習をしています。
今日は、「教」「交」です。
ワークでしっかりと練習しています。
【今日の出来事】 2021-11-24 09:11 up!
11/24の1 小1算数
1校時、ひき算カードを作っています。
今、カードの裏に答えを書いています。
【今日の出来事】 2021-11-24 08:56 up!