先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART5
令和4年1月9日(日)。
事例研修です。 「何が問題なのか」「どうすれば服務事故を防ぐことができるか」等、個人研修、グループ研修、全体発表を通して研修内容の理解を深めます。 第二小学校は「服務事故ゼロ」を目指します。 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART4
令和4年1月9日(日)。
学校長が講師です。 公務員として、教職員としての自覚を高める研修です。 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART3
令和4年1月9日(日)。
服務事故防止研修です。 各学期に定期的に実施しています。 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART2
令和4年1月9日(日)。
令和3年12月24日・金曜日、午後2時30分です。 職員室の様子です。 教職員が集まっています。 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART1
令和4年1月9日(日)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「12度」くらいまで上がるようです。 新型コロナウイルス感染症が拡大しています。体調管理に気を付けてくださいね。 先生方も勉強します! 研修(令和4年1月9日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART8
令和4年1月7日(金)。
3学期が始まるまで、もう少しです。 第二小学校の子供たちと会えるのを楽しみにしています。 3学期の始業式で会おうね! 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART7
令和4年1月7日(金)。
「3学期をスムーズに始めるために」 養護教諭が作成した資料を流します。すごいです。 子供たちは真剣に見ています。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART6
令和4年1月7日(金)。
先生「○○さん。元気でしたか? 子供「はーい!元気です。」 子供たちの表情だけでなく、声も聞くことができます。いいですね! 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART5
令和4年1月7日(金)。
久しぶりに会う子供たちです。 子供たちも嬉しそうです。 担任の先生方も嬉しそうです。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART4
令和4年1月7日(金)。
先生「みんな、聞こえますか?」 先生「明けましておめでとうございます。」 子供「あけましておめでとうございます!」 子供たちも元気に挨拶を返します。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART3
令和4年1月7日(金)。
まだ冬季休業中です。 来週の火曜日、1月11日が第3学期の始業式です。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART2
令和4年1月7日(金)。
1月7日・金曜日、午前10時です。 各教室の様子です。 今日は「オンライン登校日」です。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART1
令和4年1月7日(金)。
今日も朝から、すごくいいお天気でした。 真っ青な空が広がっていました。 昨日降った雪は、ずいぶんなくなっています。 久しぶりです! オンライン登校日(令和4年1月7日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART5
令和3年12月28日(火)。
2学期も無事に終わりました。 第3学期の始業式は、令和4年1月11日・火曜日です。 みんな、元気に会おうね! 良いお年を迎えてね。 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART4
令和3年12月28日(火)。
子供「やった!明日から冬休みだ!」 子供「今夜はサンタさんも来るよ!」 子供たちの足取りも軽そうです。 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART3
令和3年12月28日(火)。
校長「さようなら。気を付けて帰ってね!」 子供「校長先生、さようなら!」 子供たちが楽しみにしていた冬休みが始まります。 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART2
令和3年12月28日(火)。
12月24日・金曜日、終業式の日です。 午後0時を過ぎました。 子供たちが帰ります。 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART1
令和3年12月28日(火)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 昨日は寒い一日でした。 天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまでしか上がらないようです。 冬休みだ! 帰り(令和3年12月28日 終業式編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式です! 生活指導(令和3年12月27日 学校編)PART7
令和3年12月27日(月)。
終業式の最後は、第二小学校の校歌を歌います。 音源は第二小学校の子供たちが歌っているものです。 すてきな校歌が校舎に流れます。 終業式が無事に終わりました。 終業式です! 生活指導(令和3年12月27日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式です! 生活指導(令和3年12月27日 学校編)PART6
令和3年12月27日(月)。
楽しい冬休み。 子供たちが毎日、安全に、安心して、楽しく冬休みを過ごしてほしいと願います。 終業式です! 生活指導(令和3年12月27日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|