残暑厳しく
10時現在、暑さ指数が31を超えていたので、中休みと3・4時間目の校庭での体育は禁止としました。危険です。
オリンピック・パラリンピック教育のまとめ
八王子市では以前より取り組んできた「オリンピック・パラリンピック教育」のまとめとして、参加国への応援メッセージ等のプレゼントを送ることにしています。本校では、 世界ともだち プロジェクトの取組として 数年前より 5つの国 (ギリシャ共和国、サンマリノ共和国、プエルトリコ、ルワンダ共和国、パキスタン・イスラム共和国) について学習してきました。5つの国のオリンピックへの参加者数やプレゼントの受け入れ状況から 、ギリシャ共和国へ応援メッセージ等のプレゼントを送ることにいたしました。
写真は、今日の朝会での話を内容を受けて、2年生と4年生がギリシャの選手に手紙を書いているところです。 オリンピック・パラリンピック教育
今日の全校朝会で、担当の先生が、映像を交えながらオリンピック・パラリンピックに関する話をしました。ギリシャの選手がオリンピックの走り幅跳びで金メダルを獲得したときの映像を見て、子どもたちはその凄さに驚いたようでした。
5年生の2学期が始まりました
5年生の皆さん、保護者の皆さん こんにちは。
2学期が始まりました。 今学期も よろしくお願いします。 2学期が始まり、すぐに 猛暑日が続き、 せっかく ひさしぶりに 友達に会えたのに、 外では遊べませんでした。 しかし、8月中旬の雨のおかげで、 中山ガーデンの 稲は、花が咲き、順調に育っています。 また、子供たちの 自由研究が 素晴らしいです。 一緒に支援していただき、ありがとうございました。 また、今日 姫木平移動教室で作った うちわの 仕上げをしました。 和紙が硬くて 苦労していましたが、素敵なうちわが完成しました。 1月の作品展で展示します。 夏休みから切り替えて
2学期が始まって2日目になり、通常の授業の様子を戻ってきました。夏休みから切り替えて、学習に向かっている様子が伝わってきます。
写真は、5・6年生の算数の様子です。 今日から給食 黙食です
今日から給食が始まりました。全員が同じ方向を向いて、黙食です。2年生は人数が少ないので、机の間隔をできるだけ離して外側を向いて食べます。
写真は、1・2・3年生の給食の時間の様子です。 暑い! 校庭遊びを禁止に
今日は朝から蒸し暑く、10時と12時半に暑さ指数を測定したら、いずれも「危険」の数値を示していました。残念ながら、中休みと昼休みの校庭遊びは禁止としました。子どもたちは、室内で静かに過ごしました。
本校では、熱中症防止のため、定期的に暑さ指数を測定し、活動内容を決めています。 身体測定 確認をお願いします
今日は全学年、学期はじめの身体測定を行いました。身長が伸び、体重が増え、順調に成長しています。
本日、健康カードと定期健康診断の記録を返却しました。健康カードはご確認の上、学校に提出するようお願いします。定期健康診断の記録はご家庭で保管をお願いします。 教室では
各教室では、児童が通知表を提出したり、下巻の教科書や2学期用のドリルを受け取ったり、夏休みの生活について振り返ったりしていました。
久しぶりに友達に会って、子どもたちは嬉しそうです。 写真は、1・4・6年生の様子です。 2学期 始業式
2学期の始業式を行いました。全校児童がいつもより間隔を開けて体育館に整列しました。
校長先生から、努力を続けることが大切であること、感染防止対策について話がありました。その後、2学期から算数を教えていただく先生の紹介がありました。蒸し暑い中でしたが、子どもたちは落ち着いた態度で臨んでいました。 校舎に入る前に
今日から校舎に入る前に教員が児童一人一人の健康表をチェックすることにしました。児童は時間になるまで静かに並んで待つことができました。さすが中山小学校の児童ですね。
オンライン朝の会
オンライン朝の会を行いました。夏休み中でしたが、多くの児童が参加していました。学童に来ていた児童は、教室で参加しました。2学期に向けての心の準備ができて児童が多いようで、安心しました。
明後日から2学期が始まります。元気に登校してくるのを待っていますよ。 写真は、1・3・5年生のオンライン授業の様子です。 8月18日 田んぼ周辺の様子
8月18日(水)になりました。夏休みの残りは一週間となりました。児童の皆さん、元気に過ごしていますか。今日は久しぶりに晴れ、気温が上がり夏が戻ってきた感じがしますが、天気雨が降るときもあって不安定な天気ですね。
久しぶりに田んぼの近くまでいくと、稲が大きくなっていたので驚きました。バッタも大きくなっていました。 8月24日(火)には「オンライン朝の会」があります。そして、8月26日(木)からは2学期が始まります。そろそろ心の準備をしてくださいね。 暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。今日(8月4日)も、東京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
写真は、3年生の花壇と職員室前の花壇のひまわりです。きれいに咲いています。 やぎのふぶきのことも気になるでしょう。日差しの強い昼間の時間、ふぶきは小屋の中にいることが多いです。だから今回、写真はありません。 夏休みは中盤戦へと突入します。児童の皆さんは、夏休み前に考えていたような生活ができていますか。お手伝いをしっかりやっていますか。熱中症などに気をつけ、充実した夏休みになるようにしてくださいね。 7月28日 おいしそうなトマトが
7月28日(水)の畑の様子です。どの野菜もよく育っていますが、特に1年生と3年生のミニトマト、4年生のトマトが「早く収穫して。」と言っているように見えます。
収穫できる児童の皆さんは、おうちの人と一緒に来て、おいしい野菜の収穫をしてください。 7月26日 田んぼ周辺の様子
7月26日(月)になりました。4連休は暑い日が続きましたが、お変わりありませんか。
子どもたちが登校しない学校は静かです。田んぼの周辺にいくと、いろいろな生き物を見ることができました。更に田んぼのすぐ近くまでいくと、一斉に虫が田んぼに向かって飛び込んでいました。気になります。 今日で一学期が終わりました今日で1学期の授業が終わりました。 あゆみをもって帰りましたので、おうちで一緒に読んでいただき、 頑張ったところをほめてあげてください。 また、もう少しだったところは、夏休みにぜひ復習してみましょう。 さて、今日は、1学期最後のお楽しみ会でした。 今回は、短い準備期間でしたが、皆さん手際よく準備をすすめました。 暑い中、王様じゃんけんとだるまさんがころんだをして楽しみました。 1学期のよい思い出になりましたね。 明日から長い休みになります。 熱中症に気を付けて 楽しい夏休みを過ごしましょう。 保護者の皆様、無事に1学期終わることができました。 姫木平移動教室をはじめ、子供たちの学習準備や励ましなど 大変お世話になりました。ありがとうございました。 暑い中ですが感染防止に気を付けていただき、 お子さんと一緒に楽しく思い出に残る夏休みになることを 担任一同、願っています。 夏休みに向けての生活指導
終業式が終わってから、夏休みの生活で注意してほしいことを、先生が劇にして子どもたちに伝えました。子どもたちは楽しみながら、熱中症に気をつけること、新型コロナウイルス感染症に気をつけることが分かったことと思います。
その後、養護教諭から健康面で気をつけてほしいこと、生活指導主任から交通事故にあわないように気をつけることなどについて話をしました。 1学期 終業式
1学期の終業式を体育館で行いました。校長先生から、1学期に成長したこと、頑張ったことについて話がありました。その後、3年生と6年生の代表児童が1学期を振り返って話をしました。3年生は楽しかった理科の学習、6年生は日光移動教室について話していました。
時間がたつにつれて蒸し暑くなってきましたが、子どもたちは最後まで落ち着いた態度で参加していました。さすが中山小学校の子どもです。 おはしマスターの認定
今年度は2年生の児童3人が新たに「おはしマスター」に認定されました。おめでとうございます。全校児童の前で、認定証を受け取る態度も大変立派でした。
|