運動会係打ち合わせ1回目(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。

児童会はスローガンを作っていました。
実物投影装置で黒板に写し、それを下書きに大きな文字を書いていました。
頭いい!

運動会係打ち合わせ1回目(ライン・用具係)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。

ライン・用具係は分担を決めていました。
積極的に手が挙がっていました。
「もう3つやってるだろう!」と言われるぐらい手を挙げていました。
好きですそのやる気!

運動会係打ち合わせ1回目(応援団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。

応援団は応援の動きを確認していました。
今年は得点種目です。
どんな応援になっていくか、楽しみですね。

運動会係打ち合わせ1回目(1年生のお世話係)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。

1年生のお世話係は、どんな呼びかけが必要か考え、その表示をさっそく作っていました。

運動会係打ち合わせ1回目(出発合図係)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。
出発合図係は、徒競走等の分担を決めていました。
ピストルをうつのはもちろん教員ですが、そのお手伝いをしてもらいます。

運動会係打ち合わせ1回目(救護係)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(月)6時間目の時間に第1回目の運動会係打ち合わせを行いました。
今日は、顔合わせと分担決めをしている係が多かったです。

救護係はどの時間に救護テントにいるか分担を決めていました。

全校朝会の様子から3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の様子
上5−1、中6−1、下6−2

オンラインでの朝会もすっかり慣れてきた感じです。

全校朝会の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、もう一つ。
今日から今週の金曜日までの5日間、栄養士さんになるための実習が始まります。
教室に給食の様子を見に行ったりもするので全校朝会で紹介しました。

写真上:体育の話と同じく5年2組で栄養士実習生の紹介も行いました。(画面右側の二人)
教師での様子。中4−1 下4−2

全校朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)の全校朝会は「体育の話」でした。
体育主任の先生から運動会に向けての話がありました。
5年2組の担任なので、5年2組の教室から放送しました。
クラスのみんなは笑いやおしゃべりをぐっとこらえました。
「おはようございます」の挨拶や拍手など、サクラとなって放送に参加してくれました。
さすが船田小の5年生。臨機応変な対応ができます!

写真:中・放送前の5年2組
「マイク音にするから静かにしてね。」と担任の先生は言っていましたが、「クックックッ」
チャイムが鳴って始まる時間になったらピタッと止まりました。
このメリハリが素晴らしい!
放送が始まると担任の先生と画面とを見比べながら「本当にここから放送しているんだ!」と実感したようです。

来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月
13日(月)全校朝会(体育の話 オンライン)
     栄養士実習開始(17日(金)まで)
     学校心理士来校
     運動会係打合せ(1回目)
14日(火)安全指導日
     PTA運営委員会(15:30〜 オンライン)
15日(水)クラブ活動
     スクールカウンセラー来校
16日(木)運動会全校練習(1回目)1時間目
17日(金)6年生理科見学(サイエンスドーム)
     ALT来校(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)
19日(日)校庭整備 (校庭開放利用団体による)
20日(月・祝)校庭整備 (業者による)

写真:1年生の朝顔(9月8日(水)撮影)
 鉢によってはきれいに花を咲かせている鉢もあれば、もうタネだけになっている鉢もあります。
 「みんなちがってみんないい」朝顔もですね。

写真を追加(9月13日9:10)
1年生が朝顔の観察に出てきました。
自分の朝顔に集中!
カメさんタネ食べるかなあ?
今度はカメに集中?

八王子市がハザードマップをホームページに公開しました

画像1 画像1
画像2 画像2
10日八王子市がハザードマップをホームページに公開しました。
お知らせがメールで届きましたので船田小のHPでもお知らせします。

☆以下メール
東京都による秋川及び平井川流域浸水予想区域の改定と、本市で独自に調査を行った多摩川・浅川浸水想定区域内の内水氾濫予想を反映した「八王子市ハザードマップ」を作成し、先行してホームページ上に公開しました。

該当区域の町にお住まいの方には、広報はちおうじ9月15日号に併せて配付するほか、
令和2年9月に配付しました「八王子市総合防災ガイドブック(第2版)」とあわせて、平常時から内容を確認し、保存していただきますようお願いします。

八王子市総合防災ガイドブック(土砂災害ハザードマップ・洪水ハザードマップ)
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bo...

ハザードマップ
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bo...

◆このメールは送信専用ですので返信できません。
◆発行 八王子市 生活安全部防災課 電話 042-620-7208

9月13日(月)9:20 写真を追加しました。

運動会への道(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(金)1・2年生が校庭で運動会の表現種目の練習を始めました。
先日、保護者の方に協力して作っていただいたボンボンを持って場所の移動を確認しました。
本番がどんどん楽しみになります。

教室の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウィズ・コロナの生活が続いています。
校内を歩いていたら写真のような表示を教室の入口で見ました。
コロナや熱中症を予防するために、子どもたちへの呼びかけも工夫しています。

9月10日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・八宝菜・揚げじゃが・八王子産冬瓜のスープ・牛乳

9月9日の給食

画像1 画像1
*献立名*
五穀ごはん・焼き魚(鮭)・豚汁・野菜のおひたし・果物(冷凍みかん)・牛乳

9月8日の給食

画像1 画像1
*献立名*
マーボー丼・もやしスープ・豆黒糖・牛乳

9月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
メキシカンライスウインナーぞえ・白いんげん豆のポタージュ・コールスロー・牛乳

結団式5

画像1 画像1
画像2 画像2
練習の時よりもしっかりと自己紹介できました。
でも、皆さんならもっとできると思います。

今日からがスタートです。
どうやったら運動会をより盛り上げられるか一人一人が考えてください。

そんなお話が、応援団担当の先生の2人からありました。
暖かくも厳しい指導。
これが大切です。

そして、応援団の皆さん!
「ちょっと頑張ればできそうな目標」を一人一人が、自分に合わせて設定して取り組んでいって欲しいと思います。
途中で嫌になるときも、もしかしたら出てくるかもしれません。
そんなときも自分を信じ、一緒に頑張る仲間を信じて、指導してくれる先生方を信じて、そしてそして、応援しくれるおうちの人たちのためにも、全力で進んでいってください!
期待しています。
(校長:平田英一郎)

結団式4

画像1 画像1
画像2 画像2
集会が終わった後に応援団担当の先生から応援団に話がありました。

結団式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団団長の決意や(写真上・中)、応援団全員からの自己紹介などがありました。

一人一人それぞれの組(紅組白組)の児童の前に立ち、きちんとお辞儀をして、堂々と自己紹介ができました。
声の大きさも良かったです。
真剣な表情も素敵でした。

かっこよすぎて涙が出てきそうでした。

応援団の皆さん!練習した成果が出ていましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策