今日は「恩二モール」勉強の秋上は彼岸花で飾りを作りました。きれいなので玄関に飾っています。 恩二小モールお店のCM松姫ものがたり その7着物もはきものも、いばらに引き裂(さ)かれ、岩だらけの道を歩いたので ぼろぼろになってしまいました。 ヒューッ ゴーゴー… 案下峠(あんげとうげ)を越(こ)える頃には吹雪(ふぶき) になりました。 「観音(かんのん)さま、どうぞお助け下さい」 松姫さまは祈(いの)りました。 すると、お母さまによく似た観音さまが現(あらわ)れました。 大きな岩に向かって歩いて行くと、ふしぎ!ふしぎ!そこにぽっかりと穴があいたのです。 みんなその穴に入りこみました。 中は ほっかほっかとあたたかく極楽(ごくらく)のようでした。 そこで安心して眠ることができました。 6年生の授業なみだくん9月のふりかえりと10月の保健目標
保健朝会で、9月の保健目標のふりかえりと10月のミッションについて、話がありました。
9月は「早起き(登校する30分以上前に起きる)」でしたが、88%以上の児童が達成できました。そのため、オンニノモリアオガエルは成長して、カエルっぽくなってきました。(上写真) 今日はスペシャルゲストとして、なみだくんが登場して、目の健康(視力低下防止)について話をしてくれました。 保健室掲示板にも、なみだくんが登場しています。(下写真) 綿の花避難訓練むやみに怖がってはいけませんが「どんな危険があるか、日頃から考えよう」というお話を聞いています。 清水移動教室帰りの会雨の一日清水移動教室 しらすの八幡工場見学・.昼食まず、しらすが工場内でどのように加工されていくか説明をしてもらいました。 そして、しらす漁について映像資料で学びました。 このように、しらす食べたいな、という気持ちを盛り上げていってからの「しらす丼」です。 これがあの機械で加工されたしらすかぁと思いながら、美味しくいただきました。 みんな、よく食べていました。 ごちそうさまでした。 清水移動教室 久能山ロープウェイ・東照宮ロープウェイは貸し切りで、東照宮も貸し切りです。 久能山東照宮博物館にも寄りましたが、徳川家ゆかりの展示物は歴史好きの子の目を釘付けです。 もっと見たいという子もいましたが、安全下山のために少しだけ早く出発です。 見下ろした駿河湾の波が高く、台風の影響がわかります。 下山していちごジュースを飲み、バスに乗りました。 清水移動教室 閉校式みんなでお礼を言って、次の体験先に出発します。 清水移動教室 朝食清水移動教室 魚市場見学&冷凍庫体験清水漁港で魚市場を見学し、マグロの冷凍庫を体験しました。 魚市場は、残念ながら本日は漁船ゼロでお魚もゼロでしたが、冷凍のマグロのセリは見学できました。 冷凍庫では定番のタオルカチンコチンができました。 2度も冷凍庫に入らせてもらい、マグロを持ち上げたり、背比べをさせてもらったりもしました。 こんなところでも、少人数の良さが発揮されています。 清水移動教室 夜の海辺散歩一人1本、懐中電灯を持って宿の裏手にお出かけしました。 対岸の清水の夜景がきれいに輝いています。 これで、本日の予定は全て終了です。 とは言っても、お風呂、部屋レク、就寝と集団生活の体験は続きますが。 明日のコースも楽しみです。 清水移動教室 夕食この後は、夜の海辺散歩です。 清水移動教室 カヌー体験その2あっちを向いたりこっちを向いたり、なかなかイメージ通りには動きませんが、だんだんクセがわかってきます。 休憩をとりながら、長い時間体験できました。 最後には、まだやりたい、楽しかったとの感想が。 順調に体験を重ねています。 明日、筋肉痛になるかも、というインストラクターさんの言葉。 清水移動教室 カヌー体験その1いよいよカヌー体験が始まります。 ライフジャケットを着て、準備体操をして、パドルの操作の仕方を教わります。 |