3年生修学旅行に出発しましたユニセフ募金松が谷中生徒会では、今週ユニセフ募金を行っています。ご賛同いただける方は、ぜひご協力お願いします。 3年生は、明日修学旅行に出発します。 この学校日記にも現地取材班からたくさんの記事を送ってもらう予定にしています。チェックしてみてください。 (副校長) 酸化銀の分解今日のテーマは「酸化銀の分解」。銀製品を長く使っていると、表面が黒っぽくなることがあります。その黒い物質が、銀が酸化してできた酸化銀という物質です。 その黒い粉末を加熱し、発生した気体と、変化後に残った白い物質がそれぞれ何なのかを調べました。 気体には、赤く光った線香を入れ、白い物質は薬さじでこすり調べました。それぞれが何かわかったでしょうか? 生徒は、ワークシートにしっかりまとめていました。 (副校長) 教員も研修しました1年生が学んだ内容をより深くした内容でした。先生たちもお互い話し合いをしたりしながら、より良いコミュニケーションの方法を考えました。今後の指導に生かしていきます。 (副校長) アンガーマネジメントの授業ストレスや自分の考え方のくせなどについて話し合ったり、怒りの感情のコントロールの仕方を学び、より良いコミュニケーションについて考えました。 ぜひ、今日の学びを日常に生かしてください。 (副校長) 表現の工夫まず、楽譜を4つの部分に分け、楽譜に書かれている記号などを確認しながら、一人ひとりが表現を考えました。その後小グループでお互いの表現について話し合い、最後に全体で共有しました。 良い合唱にするために歌うことも大切ですが、このようにどう表現するのかを考える時間も大切だなとしみじみ感じました。合唱祭に向けて自由曲でもやってみるととても良いと思います! (副校長) 株式会社説明の中で、昨日、日本では株価が下がったというタイムリーな話があったのですが、知っていた生徒はほぼ0。先生も言っていたのですが、公民は覚えるだけではなく、生活に生かせる分野です。ぜひ今日本で、世界で何が起こっているのか、ニュースなどで情報をキャッチし、学習と結び付けてほしいと思いました。 (副校長) 美術室前の廊下上:美術部が発行している部誌「松美」。今回の号で3年生は引退。 中:美術部が夏休みに取り組んだ静物デッサン。 下:1年生の夏休みの課題(一部)。週替わりで全クラス展示予定。今週は1年4組。 力作ぞろいです。ぜひご覧ください。 (美術科) なんだろうファーム校舎の西の端にある、5組の畑に名前が付きました。「なんだろうファーム」!今日は自分たちで制作した看板をみんなで立てました。 なんだろうファームでは、サトイモ、小松菜、ジャガイモ、サツマイモ、大根などがすくすく育っています。次の収穫が楽しみですね。 (副校長) 読書プレゼン発表「読書の秋」です。今日の発表で興味をもった本があった人は、ぜひ読んでみてください。 (副校長) 立会演説会昨年に引き続き、感染症対策で教室にオンラインで配信する形になりましたが、演説をする方もそれを聴く方もとても立派でした。 当選した新本部役員は、松が谷中を更にもう1歩前進させてくれると思います。活躍を楽しみにしています。 (副校長) 合唱練習も工夫しています今、音楽の授業では、合唱祭に向けて合唱の練習をしています。感染症対策で部屋数を増やし、一人ひとりの間隔も十分にとって歌わせています。取材に行った1年生のクラスでは男子が少し照れながらもマイバラードを一生懸命練習していました。 素敵なクラスのハーモニー(調和)を奏でられるように、練習をがんばりましょう! (副校長) 甘い香りに包まれる松が谷中マスクをしていると、いろいろな香りに気づきにくいのですが、キンモクセイの香りにはすぐ気づきました。(僕だけでしょうか?)なぜなのか、早速調べたくなりました。 あと少しの間ですが、この香りを楽しみたいと思います。(副校長) タブレット大活躍このように、ご家庭でも、ドリルをやったりEnglish Centralの動画を見たり、タブレットを使って自分でできる学習はたくさんあります。ぜひ、活用して力を付けてほしいと思います。 (副校長) 読書プレゼンテーションどんな発表になるのか、楽しみです。 (副校長) 郷土学習今から展示されるのが楽しみです。 (副校長) 定期考査2が終わりました松が谷中では、今日は英語と数学の試験が行われ、定期考査2が終わりました。手応えはあったでしょうか? 試験後の3校時は全学年総合学習の時間ですが、3年生では、これからの生活に向けてさらに感染症に対する気を引き締めていこうということで、「手洗い」の動画を見ました。(1,2年生は来週見ます。) 松が谷中全員で意識を高めた生活をしていきましょう。 (副校長) 定期考査が始まりました今日の1時間目は社会でした。1年生も2回目の定期考査なので、だんだん勉強法がわかってきたのか、みんな解答欄がほぼうまっていました。 気温が急に下がったりしていますが、健康管理をしっかりやって万全の態勢で臨めるようにしましょう。 (副校長) センターの栄養士さんに食育を行っていただきました学期に1度、給食センターの栄養士さんに来ていただき、給食の時間に行っているのですが、今日のテーマは「朝食の大切さ」でした。 朝食の4つのはたらきについて丁寧に説明してくださいました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。 (副校長) 前期最後の専門委員会後期になると、委員長は2年生へバトンタッチになります。学校の看板を背負う自覚をもって頑張ってほしいと思います。また、今まで学校を引っ張ってくれた3年生、お疲れさまでした。そして、ありがとう。 (副校長) |