八王子エール八王子市内の患者受け入れ医療機関で 働く方々は、日々ウイルスとたたかいながら、 命を守る活動にあたっています。 医療最前線の方々に敬意と感謝を込めて 4年生児童がメッセージを書きました。 今日の給食(4月20日)たけのこは名前の通り竹の子どもで、竹の芽が土の中から頭を出したところを掘り起こします。たけのこは成長が早いため、春の短い間だけが旬です。たけのこごはんを食べて、春を感じましょう。 放課後子ども教室ニコニコ「地域の方によるショー」子どもたちは大喜び、楽しい時間をありがとうございました、 放課後子ども教室 ニコニコ 一年生体験委員会紹介どの委員会も自分たちで力を合わせ、学校全体をより過ごしやすくしようとする意識が高く感じられました。 発表の後、担当教員から励ましの言葉がありました。 今日の給食(4月19日)今日は大豆が苦手な子もよく食べてくれる、ケチャップ味のピラフです。またじゃがいものポタージュは、約13キロのじゃがいも、約16キロの玉ねぎが入っています。じっくり炒めた玉ねぎの甘味が美味しいポタージュです。 今日の給食(4月16日)今日は片倉台小人気メニューのカレーライスです。1年生も楽しみにしているようでした。カレーライスは一皿で、ごはん、肉、野菜をバランス良く摂取できる料理です。食べると元気が出ると言ってくれた子もいました。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。 1年生 初めての 給食今日の給食(4月15日)今日から1年生も給食が始まりました。1・2時間目には、栄養士から給食の約束を話しました。しっかり手を洗う、感謝をしてあいさつする、自分の量を食べることの大切さ等を話し、とてもよく聞いていました。片付けでは、初めての牛乳パックを開く作業でしたが、教え合いながら一生懸命開いていました。 今日の給食(4月14日)魚が苦手な子も、カレー焼きにすると美味しいと言ってくれるので嬉しいです。カレー粉が入った調味料に魚を加えることで、魚の臭みが減り、食べやすくなります。さばは栄養価がとても高い魚です。ごはんといっしょに、しっかり食べてください。 【片小メール】4月14日放課後子ども教室は中止
悪天候が予想されるため、本日の放課後子ども教室は中止と
連絡がありましたので、お知らせいたします。 朝の読み聞かせ【片小メール】放課後子ども教室ニコニコからの連絡(月一回校庭での自由遊びの日))
放課後子ども教室「にこにこ」から、下記の連絡がありました。
日頃より「ニコニコ」へご理解・ご協力をいただきありがとうございます。 さて、今年度より月1回、活動場所が校庭での自由遊びのみとなりました。そのため雨天時は中止といたしますが、天候回復または校庭のコンディションにより実施する場合もあります。その際はPTAメールにてお知らせをしていただきます。ご理解の上、よろしくお願いします。 委員会活動 3写真左が代表委員会、右は環境・衛生委員会です。 委員会活動 2本日の委員会では、目標や活動計画を立てました。皆、活発に意見を出していました。 左は図書、右は音楽委員会です 委員会活動1左側から、放送、体育、集会委員会の様子です。 今日の給食(4月13日)給食の献立は、体を作る食品(肉や魚、大豆、牛乳など)、体を動かす食品(ごはんやパン、麺など)、体の調子を整える食品(野菜やきのこ、果物など)の3つをバランス良く使用しています。成長期のみなさんに欠かせない栄養がたっぷりです。 楽しく音楽「1年生に校歌を歌うこと」 と、答えが返ってきました。 校歌を歌った後、1年1組と2年2組が一緒にBINGOの歌に合わせ、踊っていました。 みんな楽しそうです。 放課後子ども教室ニコニコ今日の給食(4月12日)どのクラスも新しいクラスの仲間と協力し、配膳の準備をする姿が見られました。しっかりと手を洗う、全員がしっかりとマスクをつけて配膳する、一人一人の距離をとって前向きで静かに食べるなど、基本的な新しい生活習慣をしっかり行っていきましょう。 |