本校は来年、開校50周年を迎えます。

委員会の活動

画像1 画像1
 3年生の廊下を歩いていると、図書委員会のポスターを見つけました。このようなポスターを見ると、本を読んでみたくなります。
 また、保健給食委員会は12月13日から、世界の子どもたちへのワクチン支援活動のためにペットボトルキャップ回収活動を始めます。

 それぞれの委員会が自分たちで出したアイデアで活動し始めています。その活動で、学校を、日本を、そして世界を良くしていけたら最高ですね。(副校長)

タブレットで

画像1 画像1
 八王子市立の中学校では、年に2回学校評価と授業評価を生徒も行っています。松が谷中では、それを今年度からGoogleフォームを使いタブレットで行うようにしました。

 保護者の方にもマチコミメールで学校評価のお願いを送っていますので、ご協力をお願いいたします。また、そのマチコミメールが届いていないようでしたら、お子さんを通して担任までお申し出いただければ幸いです。(副校長)

2年生企業訪問に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな青空の下、2年生は全班、企業訪問に出発しました。
どんな体験をしてくるのか、感想を聞くのが楽しみです。(副校長)
 

ミシンを使う

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の家庭科では、巾着袋を製作しています。
 手縫いではなく、ミシンを使いますが、初めてミシンに触れる生徒も多く、楽しそうですが恐る恐る作業を進めていました。完成が楽しみです。
 今はファストファッション全盛の時代ですが、自分で巾着袋を手作りすることによって、物に愛着を持ち、大切にする心も学んでほしいと思いました。(副校長)

モノレールから

画像1 画像1
 先日、出張に行くためモノレールに乗りました。ぼーっと遠くの景色を眺めていると、どこかで見たような木と建物が。「アッ、松が谷中だ!」
 確かに中学校から、モノレールが見えるので、モノレールからも見えるはずなのです。校舎の北側にあるシンボルツリーのポプラでわかりました。
 大塚・帝京大学駅〜中央大学・明星大学駅の間から見えます。ぜひ、探してみてください。(副校長)

定期考査を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で今年度3回目の定期考査が終わりました。さすが3年生、最後の数学の試験が終わると、みんな全力を出し切った表情をしていました。

 試験終了後の4校時で、先日行った市学力調査の結果を返却しました。その結果をもとに、使い方の確認も含め、ミライシードのドリルパーク(自分のタブレットで5教科のワークができるもの)を使って、自分の弱点を中心にドリルを行いました。
 ドリルパークは家で自由に使えるので、苦手なところの強化にどんどん活用してほしいと思います。(副校長)

総合学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4校時は、2年生も総合の時間でした。

 来週に行われる「企業訪問学習」の研究計画のプレゼンを班ごとに行っていました。各班とも、ただ行くだけではなく、事前に研究テーマを決め、何を見聴きしてくるのかをしっかり決めていました。結果の報告も楽しみにしています。(副校長)

総合学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期考査が終わり、今日の4校時は総合の時間でした。

 1年生は、キャリア学習の一環で職業調べを始めています。今日は、図書室の本と、タブレット両方を使い、調べ活動を行いました。本には本の、タブレットにはタブレットの良さがあります。両方をうまく使い分けることもこれからは必要ですね。(副校長)

2学年総合・企業訪問 記録シート

2学年の総合的な学習の時間では、企業訪問学習に向けた事前学習に取り組んでいます。

今回の学習では、当日に使用する記録シートを生徒たちが制作しています。訪問する業種や学びたいことは班ごとに異なります。生徒たちは自分たちで研究テーマを考え、その研究を深めるために記録シートの内容を考えました。

事後学習には、記録シートを元に「研究報告書」を制作します。みなさんがどんな風に「学び」を深めてくるのか楽しみです。

(画像上) 
訪問先業種 IT、情報関係 
研究テーマ 「業務内容と求める人材」

(画像下) 
訪問先業種 サービス業
研究テーマ 「一日のスケジュールと社会人のマナー」
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉掃き

画像1 画像1
 5組の生徒が落ち葉掃きをしていたので、「ありがとう!」と声をかけると、「ただ掃除しているわけではなくて、これを腐葉土にするんですよ」と説明してくれました。
 昔からある方法ですが、化学肥料を使わず、落ち葉も燃やさずに、肥料にして自然に循環させる。これは立派なCO₂削減や、SDGsに貢献する取り組みです。
 人も自然もwin-winになれる小さな積み重ねをしていくことが大切だと感じました。(副校長)

企業訪問に向けて

画像1 画像1
 2年生では11月25日に行う企業訪問に向けて、どのような経路で行くのか、どんな企業なのか、何を学んでくるのか、どのようにまとめるのかなど、準備が始まっています。
 このように、しっかり準備してから行くと、学びも深まると思います。事後の発表を楽しみにしています。(副校長)

英語の授業にスペシャルゲスト登場!

画像1 画像1
 2年生の英語の授業に突然スペシャルゲストが登場しました!
 ALTの先生?いや、よく見てください。
 なんと、授業を見ていた校長先生がスッと会話の中に入ったので、みんなはビックリ。このくらい積極的に授業に取り組むと、英語の力も付きますね。 (副校長)

企業訪問 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/25(木)に企業訪問学習があります。
この学習がより良いものにするため、現在各班で研究テーマきめて、プレゼンを計画しています。班の中で記録シート担当、発表原稿担当、スライドづくり担当、情報収集担当に分かれ、プレゼンの準備を進めています。
来週金曜日にプレゼンがあるので、今から楽しみです。
(2学年)

5組校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った校外学習の日でした。

今年度の校外学習では墨田区にある江戸東京博物館とすみだ北斎美術館に行きました。

江戸時代の実際の展示物やレプリカを見ることで新しいことに気づくことができたり、他のものと比較して考えたりと、事前学習で学んだことを深めることができました。

また、都心部に赴くことで普段見ることができないものを見て、刺激を受けることができました。 (5組)

1年生美術 アニマルフック中間鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術では、制作している「アニマルフック」の中間鑑賞会を行いました。作業工程では、塑像(粘土で形を作ること)が終了したところです。

3〜4人グループでお互いに作品を見せ合いながら、「自分の作品のこだわり」や「次の工程の着彩のイメージ」を伝え合いました。1学期の後半から作り始めた作品なので、生徒一人一人に思い入れがあります。作品について活発に話し合うことができました。

(美術科)

さわやかな秋晴れの下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとてもさわやかな秋晴れです。

 3年生の男子の体育は、校庭でハードル走。女子は体育館でバレーボールの授業を行っています。運動するにはとても良い気候です。生徒は気持ちよさそうに走っていました。

 また、英語の授業では、今週ALTの先生に来ていただき授業を行っています。このチャンスを生かして自分からコミュニケーションをとってみましょう。 (副校長)

地域でも活躍しています!

画像1 画像1
 コロナの感染状況が少し落ち着いてきたので、地域の児童館でも少しずつイベントなどが行われるようになってきました。
 
 そんな中、松が谷中の2年生の持ち込み企画が児童館で行われることになりました。このコロナ禍でも、自分たちが地域で何かできないかと考えて作った企画です。
 自分たちが生活するこの地域で中学生が活躍できることはまだまだありそうです。自分にもできることをぜひ考えてみてください。

 ポスターが職員室前に貼ってありますので、興味がある人はチェックしてください。(副校長)

見つけたSDGs

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の廊下には総合学習で取り組んだ「見つけたSDGs」のレポートが掲示されています。
 いろいろなレポートを見て、自分の身の回りにも、たくさんSDGsへの取り組みがあり、自分にもできることがあると気付いたのではないでしょうか。
 2030年。遠いようで近い未来、地球はどうなるのでしょうか。自分で始められることを始めましょう。 (副校長)

タブレットで作業効率UP!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の美術では、京都奈良の風景の絵葉書を制作しています。
 いくつかの作業工程がありますが、それが動画(教員が製作)になっているので、一人ひとりが自分で見て作業を進めています。わからないところは何度も見られるので、とても便利です。
 また、動画だけではわからないところは先生に質問をして作業を進めているので、作品のクオリティーも高いです。完成が楽しみです。
                    (副校長)

11月のはっちくん

画像1 画像1
 朝晩は冷え込むようになり、松が谷中の周辺もだいぶ紅葉が進み、美しい季節になってきました。

 今月も給食配膳員の方がはっちくんを11月バージョンに模様替えをしてくださいました。ぜひ、職員室前の実物を見てください。(副校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30