緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5年生 音楽 3

画像1 画像1
画像2 画像2
6つのリズムの中から、1つを選び、楽器も選びます。
グループに分かれて、音合わせをしていました。

5年生 音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6つのリズムの中から、1つを選び、楽器も選びます。
グループに分かれて、音合わせをしていました。

保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンラインで、手洗い・トイレの使い方・マスクについて、
クイズを取り入れながらわかりやすく説明してくれました。

5年生 音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6つのリズムの中から、1つを選び、楽器も選びます。
グループに分かれて、音合わせをしていました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割合の勉強をしていました。

☆きょうのこんだて☆ 10月16日(土)

画像1 画像1
カレーライス
フレンチサラダ
りんごヨーグルト
牛乳


今日は「世界食料デー」です。10月は「食品ロス削減月間」でもあります。今日から22日まで、SDGs(持続可能な開発目標)をふまえて、給食の「もったいない大作戦」を実施します。各クラスで、給食の残菜を減らすための目標を考え、一週間 目標達成を目指して取り組みます。


☆きょうのこんだて☆ 10月15日(金)

画像1 画像1
麦ごはん
お月見蒸し
五目煮豆
小松菜汁
牛乳


十三夜の行事食献立でした。今年の十三夜は10月18日です。十三夜は、十五夜から約一ヶ月後で「後(のち)の月」ともいい、「十五夜の次に月が美しい日」とされています。十三夜には、栗や枝豆をお供えすることから、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれるそうです。


☆きょうのこんだて☆ 10月14日(木)

画像1 画像1
ごはん
八宝菜
わかめスープ
豆ナッツ黒糖
牛乳


3年生 図工 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クリスタルタワー』
キラキラ光る透明な材料を工夫して使い
個性的なタワーを作っていました。

3年生 図工 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クリスタルタワー』
キラキラ光る透明な材料を工夫して使い
個性的なタワーを作っていました。

3年生 図工 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クリスタルタワー』
キラキラ光る透明な材料を工夫して使い
個性的なタワーを作っていました。

3年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クリスタルタワー』
キラキラ光る透明な材料を工夫して使い
個性的なタワーを作っていました。

3年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クリスタルタワー』
キラキラ光る透明な材料を工夫して使い
個性的なタワーを作っていました。

5年生 理科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『顕微鏡の使い方をマスターしよう!』
ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。

5年生 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『顕微鏡の使い方をマスターしよう!』
ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。

5年生 理科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『顕微鏡の使い方をマスターしよう!』
ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。

あさひ学級 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さい『ゃ・ゅ・ょ』の使い方を習っていました。

6年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
刺し子のブックカバーを作っています。
一針一針、一生懸命縫っていました。

6年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刺し子のブックカバーを作っています。
一針一針、一生懸命縫っていました。

☆きょうのこんだて☆ 10月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティーミートソース
玉子スープ
スィートポテト
牛乳

10月13日は、さつまいもの日です。今日の給食ではスィートポテトをいただきました。大人気でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 個人面談(あ)始
11/18 避難訓練(不審者)
11/22 クラブ
11/23 勤労感謝の日

学校だより

ほけんだより

教育課程

3年学年だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会