11月11日の給食今日はとっても残菜が少なくびっくりしました。 2学期のはじめと比べると、全体的に残菜の量が減っています!もったいない大作戦や成長して食べられる量が増えたのかもしれません。 また苦手な食べ物に挑戦する姿勢も見られます。成長に必要な栄養をしっかりととれるようにしていきましょう! 11月10日の給食あまり給食で出てこないラーメンを提供しました。 スープも学校で作っています。中には、ながねぎ、にんじん、たけのこ、もやし、きくらげ、コーンなどたくさんの食材が入っています。 大学芋も油で揚げているので、外はカリッと中はほくほくでとっても人気でした。 11月9日の給食9日は11月が旬の「鮭」を使った、焼き鮭を食べました。 鮭の色はオレンジですが、実は白身魚です!オレンジ色はアスタキサンチンという名前の栄養素です。エビやカニにも含まれています。 目の疲れや疲労回復に効果があると言われています。(2枚目の食育メモに記載しています) 11月8日の給食11月8日は「いい歯の日」です。よく噛むと唾液がよく出て口の中の虫歯菌を薄くして虫歯の予防になります。他にもよく噛むといいことがたくさんあります。 ・食べ物を細かくして消化を助ける ・食べ過ぎの防止 などです。 給食時間は時間が限られているので一口が大きくなり、噛む回数も少なくなってしまっています。ご家庭でも30回を目安に噛んで食べる習慣をつけましょう! 11月5日の給食豆腐ハンバーグはオーブンでやき、ふっくら仕上がりました。ソースはきのこを使った和風でした。ごはんとよく合い、きのこが残るかと思いましたがよく食べていました。 11月4日の給食カレーライスには果物が入っています。 献立表には書いてありますが、お昼の放送でクイズを出題しました。 給食では甘味を出すためにリンゴを入れています。 隠し味を知るといつもより味わって食べているように見られました。 11月2日の給食久しぶりに揚げパンを提供しました。こどもたちは待っていたようで、朝から揚げパンを楽しみにしている声が廊下から聞こえました。 サラダのスライスアーモンドは、香ばしい香りがしておいしかったです。 11月1日の給食パエリアはスペインで食べられる料理です。 魚介類や肉類を入れて炊きます。 スパニッシュオムレツには、じゃがいもが入っておりたべごたえがあります。 今日もしっかり食べていました。 11/6 ピカピカ大作戦おやじの会、PTAの皆様の主催で 四谷青少対のクリーン活動を兼ねています。 来週13日 土曜日が 本校の創立50周年記念の式典(集会)が行われるため 集まった子供たちは、 参加した保護者や教員と力を合わせて 学校敷地の落ち葉を拾ったり 校舎の窓を水ぶきしたりして 学校をきれいにしていました。 この後、子供たちには、ごほうびに できたてのポップコーンや飲み物が配られました。 おやじの会の皆様が、水道場のペンキ塗りをしてきれいにしてくださったり、 園芸ボランティアの皆様が、正門の花壇の花の世話をしてくださったりして 周年式典(集会)のお祝いに向けて、力を貸してくださいました。 誠にありがとうございます。 10月29日の給食10月31日のハロウィンにちなみ、かぼちゃを使ったスイートパンプキンを作りました。蒸したかぼちゃとさつまいもにさとう、生クリームなどを入れて混ぜたあと、1つずつカップに入れてオーブンで焼きました。 色もとてもきれいに出来ました。 人権ビデオの視聴(人権教育)全学級で人権に関するビデオを視聴し、感想を交流し合いました。 |
|