9/29の18 小5理科
4校時、テストを行ったようです。
終わった残りの時間は、自主学習をしていました。
ドリル学習、タイピング練習、読書など、それぞれが取り組んでいました。
【今日の出来事】 2021-09-29 12:19 up!
9/29の17 小6社会
4校時、産業の発達について学習しています。
時代は、室町時代の話です。
能や狂言の話題も出ていました。
【今日の出来事】 2021-09-29 12:15 up!
9/29の16 小2音楽
4校時、生活の中の探した音を紹介していました。
色々な音を探て紹介することができました。
【今日の出来事】 2021-09-29 12:08 up!
9/29の15 小1国語
4校時、数え歌のプリントに取り組んでいます。
昨日学習した内容をしっかりと覚えています。
【今日の出来事】 2021-09-29 12:02 up!
9/29の14 小4理科
4校時、校庭で空気鉄砲を撃っています。
遠くに飛ばせるように工夫しています。
でも、逆風で弾が押し戻されています。
【今日の出来事】 2021-09-29 11:49 up!
9/29 3年生 自転車安全教室
今日は自転車安全教室です。
自転車の安全な乗り方等を指導してくださいました。
子供たちは真剣に話を聞いていました。
【今日の出来事】 2021-09-29 11:21 up!
9/29の12 小6理科
2校時、月と太陽の学習です。
タブレットで調べ学習をしています。
目的の情報を探し当てることができていました。
検索力もアップしています。
【今日の出来事】 2021-09-29 10:20 up!
9/29の11 中2道徳
2校時、自分の権利、他人の権利から、社会の一員として出来ることを考えています。
真剣に自分の意見を考えてまとめていました。
【今日の出来事】 2021-09-29 10:14 up!
9/29の10 中1道徳
2校時、防災に関する課題です。
防災標語を作っています。
【今日の出来事】 2021-09-29 10:07 up!
9/29の9 小2体育
2校時、校庭で跳ぶ運動をしています。
ゴムひもの高さを変え、跳んだりくぐったりしていました。
【今日の出来事】 2021-09-29 10:02 up!
9/29の8 小1国語
2校時、漢字の学習中です。
今日は、「六」「七」です。
集中して練習しています。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:55 up!
9/29の7 小3図工
2校時、ダルマ作りをしています。
新聞紙を丸めて作った芯に、上質紙を貼っています。
色々な形のダルマができています。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:46 up!
9/29の6 中3理科
1校時、前回の授業で行った実験のまとめをしています。
等速直線運動の学習です。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:28 up!
9/29の5 小6算数
1校時、比の学習です。
比を使って未知数を求める問題に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:22 up!
9/29の4 小5家庭
1校時、ステッチの続きです。
終わった子は、次の課題に取り組み始めました。
フェルトで小物飾りを作っています。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:16 up!
9/29の3 小4国語
1校時、「一つの花」と言う単元です。
まる読みをしていました。
音読の練習の成果が出ていると、担任が子どもたちに声をかけていました。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:11 up!
9/29の2 小2国語
2校時、手紙を書いています。
おにの子、わにのおじいさんへの手紙です。
色鉛筆できれいに飾っています。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:05 up!
9/29の1 小1算数
1校時、長さ比べとかさ比べのまとめをしています。
しっかりと理解できているかな?
明日、テストを行うと予告がありました。
【今日の出来事】 2021-09-29 09:01 up!
9/28の17 オリ・パラ教育
フランス大使館に送るプレゼントが出来上がりました。
小1から中3まで、全員参加でプレゼントを作成しました。
フランスの方へのメッセージや日本の紹介をしています。
近日中に発送します。
【今日の出来事】 2021-09-28 14:29 up!
9/28の16 小4社会
5校時、都道府県名を漢字で書くテストがありました。
終わった子は、ミライシードに取り組んでいます。
【今日の出来事】 2021-09-28 14:10 up!