「給食の献立 11月9日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*きびごはん
*焼き魚
*豚汁
*ごまあえ
*牛乳


  今が旬の鮭
 11月11日は鮭の日です。
 「鮭」の漢字のつくり「圭」を分解すると十一十一になることから、11月11日は、鮭の日になりました。

「給食の献立 11月8日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ビビンバ
*コーンスープ
*ごまめナッツ
*牛乳


 8日はいい歯の日です。

 しっかり「かんで」虫歯予防!
 よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になります!


「給食の献立 11月5日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ご飯
*豆腐ハンバーグきのこソース
*キャベツのしょうが風味
*いものみそ汁
*牛乳


 11月はきのこが旬です。
 食べられるきのこは200種類あると言われています。

 今日の豆腐ハンバーグは、えのきだけとしめじが入ったきのこソースをかけていただきました。

「給食の献立 11月4日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*きなこ揚げパン
*洋風おでん
*パリパリアーモンドサラダ
*牛乳


 今日は子供たちに人気のきなこ揚げパンです。どのクラスもよく食べていました。

11/4学習の成果4年生

 4年生の国語の学習で「ウミガメ」を題材にした説明文の授業を行いました。その授業では、タブレットパソコンを活用して、自分の考えの入力・グループでの話合いとまとめ・発表等を進めました。その成果を全校にも伝えたいという思いで、北校舎2階の図書室の廊下掲示板に一人一人の感想と参考にした関連本を掲示しました。関連本は、図書担当の先生や学校司書協力員にもお手伝いをいただきました。
 新型コロナウイルス感染症対策として、まだまだ学校内での参観に制限がございますが、保護者会等の折に、ぜひ4年生の頑張りをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「給食の献立 11日2日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ご飯
*鰆の西京焼き
*けんちん汁
*京水菜の炊いたん
*牛乳

 今日の給食は京都府の郷土料理です。

 鰆の西京焼き・・京都府はその昔、『西京』という地名で呼ばれていたことから、京都府でつくられた白みそのことを、西京みそと呼ぶようになりました。西京みそとは、西京みそをお酒やみりんでとき、お魚やお肉に味をつけて焼く料理のことです。西京みそは、米麹をたくさん使ってつくる、甘みがある塩分の少ないみそのことです。

 けんちん汁・・ごぼうや大根などの根菜と、豆腐やこんにゃくをしょうゆで味つけする野菜たっぷりの汁物です。

 水菜の炊いたん・・炊いたんとは、関西の言葉で『炊いたもの』を意味します。だしをしっかり染みこませるようにコトコトと煮て作るおかずのことで、家庭料理として親しまれています。水菜は代表的な京野菜のひとつです。

 

「給食の献立 11月1日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*パエリア
*スパニッシュオムレツ
*白いんげん豆のスープ
*牛乳


 スペインのオムレツは日本では、『スパニッシュオムレツ』と呼ばれています。たまねぎ、じゃがいも、ベーコン、ほうれん草など卵と一緒に混ぜ合わせ油をひいたフライパンに流します。できあがりはパンケーキのような平らで丸い形をしています。ケチャップをを添えていただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 ふさっこ教室 スクールカウンセラー
11/10 なかよし遊び集会
11/11 ALT
11/13 長房ファーム9時

学校だより

学校要覧

小中一貫

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

新型コロナウイルス感染症

学校評価

動画のページ

学校説明会