今日の給食(6月8日)◇あんかけ焼きそば ◇えのきとわかめのスープ ◇アーモンド黒糖 ◇牛乳 今日の給食(6月9日)◇ごはん ◇鶏肉のねぎみそ焼き ◇けんちん汁 ◇五目煮豆 ◇牛乳 ※お箸名人ウィーク3日目の今日は、つまむにチャレンジです。五目煮豆の豆は、正しい箸の持ちかたをしないと、上手につまむことができません。 全校朝会(6月7日)
「みんな宝物」
スポーツデーでは、各学年、大活躍。おうちの方々から温かい言葉が寄せられました。一人一人が輝く宝物である子どもたち。互いに大切に思いやり、落ち着いた生活を送ってほしいと思います。 6月の生活目標は「雨の日の過ごし方を工夫しよう」保健目標は「歯を大切にしよう」です。生活指導主任と保健主任より、子どもたちに話しました。 今日の給食(6月7日)◇麦ご飯 ◇さばのおろしソース ◇筑前煮 ◇野菜のおかか和え ◇牛乳 ※今週はお箸名人になろうウイーク、初日の今日のテーマはきりさくです。お箸をナイフのように使い、さばを一口大にして食べます。お箸が苦手な児童も、がんばって挑戦しました。 今日の給食(6月4日)◇かみかみ高菜ごはん ◇焼きししゃも ◇豚汁 ◇白菜とコーンのおひたし ◇牛乳 ※よくかんで食べる、虫歯予防デーにちなんだ献立です。 今日の給食(6月3日)◇カレーピラフ ◇ポテトカルボナーラ...粉チーズたっぷりで、人気メニューです♪ ◇ミネストローネ ◇牛乳 授業の様子(4年生)単元名「漢字の広場 漢字の部首」 本時の漢字の部首について知り、漢字をおぼえたりつかったりすることです。 組み合わせクイズを楽しんだ後、部首について発表しました。 授業の様子(5年生)資料名「ブランコ乗りとピエロ」 ねらいは、謙虚な心をもち、広い心で自分と異なる意見や立場を大切にする気持ちを養うことです。 登場人物の心情の変化について考え、自分のことを振り返りました。 授業の様子(1年生)単元名 ゲーム「鬼遊び」 本日のめあては、「フラッグおにごっこのルールを知り、やってみよう・」です。 ゲームの行い方を知るとともに逃げる相手を追いかけ、フラッグをとることを楽しむよう支援しました。 スポーツデーでも大活躍の1年生。よく担任の指示を聞き、楽しく学んでいました。 授業の様子(5年生)「大切なもの」 心がそろって一つになっているときを感じます。スポーツデーで活躍していた5年生。これからの活躍にも期待しています。 今日の給食(6月2日)◇ミルクパン ◇ホキの香草パン粉焼き...にんにく、パセリ、バジル、パン粉を白身の魚にまぶしてオーブンで焼き上げました。 ◇コーンポテト ◇野菜スープ ◇牛乳 栽培活動の様子6年生が1〜5年生に活動内容や方法を具体的に説明している姿が立派だと思いました。 栽培活動の苗本校体育館は、新型コロナウイルスワクチン接種会場となります。来校なさる方は花壇をご覧ください。 授業の様子(2年生)単元名「ひらがなで書く言葉」 本時のめあては、カタカナで書く言葉の種類を知り、正しく分類することです。 教科書の絵を見て、カタカナで書く言葉を分けて、種類ごとにあつめることができました。また、自分で考えたカタカナで書く言葉も書くことができました。 今日の給食(6月1日)◇チャーハン ◇大豆と鶏肉の中華炒め ◇にら玉スープ ◇牛乳 ※中華炒めは豆板醤が入っているので、1年生はちょっとから〜い!と何人かの児童に言われましたが、どんどんおかわりをしてくれました。 代かきスポーツデー 保護者鑑賞日八王子市教育委員会教育長、指導主事、片倉台小学校学校運営協議会の方々にも子どもたちの頑張りをご覧いただきました。ご多用のなかお越しいただいたことに感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。 スポーツデー 保護者鑑賞日
本日は予定通りスポーツデーを開催します。児童の健康観察を必ずご確認ください。また、参観される保護者の方も必ず検温を行ってからご来校ください。体調がすぐれない方は決して無理をなさらないでください。暑くなることが予想されます。水分補給も忘れず熱中症対策にもご対応ください。
来校される際は入場確認証を忘れずに受付でご提示ください。 本日の会場の様子です。どの方向からもよく見える会場となっております。すべて立見席です。あわてずお越しください。 今日の給食(5月28日)授業の様子(特別支援教室 なかよし)ルールは、みんなの安全を守ったり、仲良く過ごしたりするためにあることを確認しました。 いろいろな事例について、自分の考えを述べることができました。 |