プール開き(3年生)
今週は天気・気温・水温にも恵まれ、3年生全クラスがプール開きをすることができました。
コロナ感染症や熱中症に十分気を付けて、水泳に取り組んでいます。
昨年プールに入れていない分、個人個人の目標に合わせて水に慣れたり、浮いたり、もぐったり、泳いだりできるようにしています。
校長先生も、安全安心に取り組めるようお話をしてくれたり、泳ぎのコツを教えに来てくださいました。
暑さ厳しい中だからこそ、とても気持ちよさそうに久々のプールを楽しんでいました。
【3年生】 2021-06-10 19:33 up!
由木っ子タイム(6年生)
10日(木)の朝は由木っ子タイムがありました。今回は6年生が考えたクイズを下級生がMeetを通して答えるというものです。画面越しなのでなかなか下級生の様子は分かりませんが、楽しんでくれたようです。6年生もクイズを準備するのが楽しかったようです。
【6年生】 2021-06-10 19:33 up!
6-3 外国語研究授業(6年生)
9日(水)の5時間目は外国語の研究授業がありました。八王子市内の外国語を研究している先生が見る中での授業です。自分の理想とする学校行事を英語で会話したり、パソコンを利用して問題を解いたりして一人一人積極的に授業に取り組みました。参観していた先生からも楽しそうに取り組んでいて素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
【6年生】 2021-06-10 19:33 up!
6月7日(月)
★今日の献立★・・日光ゆば使用・・
* きびご飯
* 豚肉の生姜焼き
* キャベツのみそ汁
* 日光ゆばと野菜のごまあえ
* 牛乳
【給食室より】 2021-06-09 15:30 up!
6月4日(金)
★今日の献立★・・虫歯予防デー・・
* かみかみご飯
* いかの松かさ焼き
* 豚汁
* 豆ナッツ黒糖
* 牛乳
【給食室より】 2021-06-09 14:42 up!
6月3日(木)
★今日の献立★
* ご飯
* あじの香味焼き
* 肉じゃが
* きゃべつときゅうりの朝漬け
* 果物・・オレンジ
* 牛乳
【給食室より】 2021-06-09 14:39 up!
6月2日(水)
★今日の献立★
* スパゲティーミートソース
* ジュリエンヌスープ
* フルーツヨーグルト
* 牛乳
【給食室より】 2021-06-09 14:35 up!
しんぶんしとなかよし!(2年生)
新聞紙でマントを作ったり、ちぎった感触を楽しんだりしました。
【2年生】 2021-06-08 19:55 up!
体育「20mシャトルラン」(3年生)
体力テストに向けて、様々な種目に取り組んでいます。
その1つが20mシャトルランです。だいぶ気温が高くなってきました。マスクを外したり、水分補給をしたり、人数を制限したり、熱中症や感染症に気を付けて取り組んでいます。無理のないよう、こまめな声かけを大切にしていきます。
【3年生】 2021-06-08 19:55 up!
外国語「How many strokes?」(3年生)
数の数え方、数の尋ね方や答え方の外国語の表現の仕方に慣れ親しんでいます。今日の学習では、自分で漢字1文字を選び、友達に画数を尋ねて答えてもらう活動をしました。お互いにクイズ形式で楽しみながら取り組み、すすんで外国語の表現に慣れ親しむことができました。正解者数を尋ねるときにも、「How many?」を生かすことができました。
【3年生】 2021-06-08 19:55 up!
SOSの出し方授業(3年生)
「自分を大切にしよう〜不安やなやみへの対処〜」というテーマの基、つらい気持ちになった時、それを軽くするためにできること、また友達がつらい気持ちの時に、自分にできることについて、動画を見ながら、みんなで考えました。
「自分の知らなかった対処がいっぱいあった。」
「友達の対処法が知れてよかった。やってみようと思った。」
「不安やなやみがあるときは、大人に話そうと思った。」
子どもたちからいろいろな感想がありました。
1人で考えているだけでは、一つの対処しか思いつかなくても、みんなで考えるとたくさんの対処が出てきます。自分に合った対処のしかたを、一人一人が試していきながら、つらい気持ちになった時、自分の体のSOSを感じた時に実践できたらいいなと思います。
【3年生】 2021-06-08 19:55 up!
読み聞かせ(5年生)
校長先生による読み聞かせが、久しぶりにありました。体育館には集まれないので、リモートです。
命の大切さを考える週間に合わせ、自分にとって大切なものは何なのか、考えました。
【5年生】 2021-06-08 07:58 up!
家庭科調理実習(5年生)
2回目の調理実習は、茹で野菜です。全員が役割をもって取り組みました。
【5年生】 2021-06-08 07:58 up!
ファミリーeルール(5年生)
いのちの大切さを考える週間が始まりました。第一弾として、ファミリーeルールを実施しました。
インターネットやスマートフォンの使い方です。使い方によっては、友達を傷つけたり、自分が困ったりする事を改めて確認しました。ご家庭でも使い方について、お話しください。
【5年生】 2021-06-08 07:57 up!
国語「メダカ」(3年生)
宮原先生の教育実習が終わりました。
3年生の全クラスで道徳「きまりじゃないか」や3組では国語「メダカ」の授業にも取り組みました。段落ごとの要点をつかみながら、教科書に線をひいたり、プリントにまとめたり、挿絵で説明したり、学習を深めることができました。子どもたちにとっても、また宮原先生にとってもとても有意義な時間となりました。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
身を守るには?(2年生)
南大沢警察署の方々をお招きし、セーフティ教室を行いました。
身の守り方、安全な歩き方についてお話しいただきました。
【2年生】 2021-06-08 07:57 up!
ファミリーeルール講座(3・4年生)
3年生、4年生でスマホやSNSなども含めたインターネット利用時に起こるトラブルとその対策についてお話を聞きました。「ドレミ」の大切な言葉を基に、みんなで気を付けていくことを分かりやすくお話していただきました。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
総合「蚕の観察」(3年生)
運動会の頃に生まれた蚕たち。
子どもたちが朝とってきた桑の葉をもりもり食べて、少しずつ大きくなってきました。だいぶ観察しやすい大きさになってきたので、今日は蚕の観察をしました。
「蚕の目はどこにあるのだろう?」
「足はいくつあるのかな?」
「小さな糞をした!」
「葉の食べ方がかわいい!」などなど
子どもによって、観察するポイントはさまざま。1人の気付きから、新たな気付きにつながる姿も見られました。みんなで学習するからこそ、学べることもたくさんありますね。
なかには、蚕がどうしてもこわくて、恐る恐る観察する子の姿も見られました。
6月中旬ごろ、一人一人が飼い始める予定です。
【3年生】 2021-06-08 07:57 up!
Line教室(6年生)
今日の2〜4時間目に各クラス1時間ずつLINEみらい財団オフィシャルインストラクターの方からSNSの上手な活用の仕方について学びました。相手の顔が見えない分、感情を読み取りにくいことや同じ内容の事柄でも捉え方が異なることについて学びました。これからさらに利用する人も増えてくると考えられます。未然にトラブルを回避できるよう、これからに生かして欲しいです。
【6年生】 2021-06-08 07:57 up!
「虫を食べる植物!?」(2年生)
図書の時間に渡邉先生に読み聞かせをしていただきました。
【2年生】 2021-06-04 09:46 up!