10/21 小5総合いよいよ明日ですね。 日程をしっかりと覚えましょう。 10/21 6年移動教室
足尾銅山観光です。
最後の見学場所。トロッコで中に入ります。 10/21 小1図工紙粘土で作るので、食べられません。 どんなごちそうができるでしょうか。 10/21 小4音楽曲は、「陽気な船長」です。 とても上手に吹けています。 10/21 小5算数終わったら、タブレットでドリル学習に取り組んでいます。 10/21 小2算数これまで学習したことの復習に取り組んでいます。 10/21 6年移動教室
お土産タイムです。
みんな誰に何をあげようか悩んでいる様子です。 でも楽しそうだね。 10/21 中3技術基盤に部品をハンダ付しています。 少しずつですが、完成に近づいています。 10/21 中2体育ティーバッティングのテストをやっているようです。 10/21 中2体育様々な技を練習しています。 10月21日 中学部1年 滝山城跡学習210/21 中3 体育グローブをつけてキャッチボールをしていました。 10/21 中3体育タブレットで演技を撮影して課題の確認をしていました。 10月21日 中学部1年 滝山城跡学習10/21 6年移動教室
男体山をバックに学年写真を撮りました。
最高の天気です。 10/21 中2英語毎時間取り組んでいるため、聞き取れるようになっています。 10/21 6年移動教室
日光移動教室最終日です。
朝は湯の湖畔で朝の会。 今日も頑張りましょうね。 10/20 6年移動教室
益子焼の絵付けの時間です。
誰1人おしゃべりしないで作業に集中しています。 どんな作品になるかな。楽しみです。 10/20 6年移動教室
2日目の夕食です。
明日最終日。 頑張ろうね。 10/20 6年移動教室
日光自然博物館に来ました。
奥日光の自然や歴史など様々な学習をします。 |
|