全校朝会の様子から3上5−1、中6−1、下6−2 オンラインでの朝会もすっかり慣れてきた感じです。 全校朝会の様子から2今日から今週の金曜日までの5日間、栄養士さんになるための実習が始まります。 教室に給食の様子を見に行ったりもするので全校朝会で紹介しました。 写真上:体育の話と同じく5年2組で栄養士実習生の紹介も行いました。(画面右側の二人) 教師での様子。中4−1 下4−2 全校朝会の様子から体育主任の先生から運動会に向けての話がありました。 5年2組の担任なので、5年2組の教室から放送しました。 クラスのみんなは笑いやおしゃべりをぐっとこらえました。 「おはようございます」の挨拶や拍手など、サクラとなって放送に参加してくれました。 さすが船田小の5年生。臨機応変な対応ができます! 写真:中・放送前の5年2組 「マイク音にするから静かにしてね。」と担任の先生は言っていましたが、「クックックッ」 チャイムが鳴って始まる時間になったらピタッと止まりました。 このメリハリが素晴らしい! 放送が始まると担任の先生と画面とを見比べながら「本当にここから放送しているんだ!」と実感したようです。 来週の予定13日(月)全校朝会(体育の話 オンライン) 栄養士実習開始(17日(金)まで) 学校心理士来校 運動会係打合せ(1回目) 14日(火)安全指導日 PTA運営委員会(15:30〜 オンライン) 15日(水)クラブ活動 スクールカウンセラー来校 16日(木)運動会全校練習(1回目)1時間目 17日(金)6年生理科見学(サイエンスドーム) ALT来校(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー) 19日(日)校庭整備 (校庭開放利用団体による) 20日(月・祝)校庭整備 (業者による) 写真:1年生の朝顔(9月8日(水)撮影) 鉢によってはきれいに花を咲かせている鉢もあれば、もうタネだけになっている鉢もあります。 「みんなちがってみんないい」朝顔もですね。 写真を追加(9月13日9:10) 1年生が朝顔の観察に出てきました。 自分の朝顔に集中! カメさんタネ食べるかなあ? 今度はカメに集中? 八王子市がハザードマップをホームページに公開しましたお知らせがメールで届きましたので船田小のHPでもお知らせします。 ☆以下メール 東京都による秋川及び平井川流域浸水予想区域の改定と、本市で独自に調査を行った多摩川・浅川浸水想定区域内の内水氾濫予想を反映した「八王子市ハザードマップ」を作成し、先行してホームページ上に公開しました。 該当区域の町にお住まいの方には、広報はちおうじ9月15日号に併せて配付するほか、 令和2年9月に配付しました「八王子市総合防災ガイドブック(第2版)」とあわせて、平常時から内容を確認し、保存していただきますようお願いします。 八王子市総合防災ガイドブック(土砂災害ハザードマップ・洪水ハザードマップ) https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bo... ハザードマップ https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bo... ◆このメールは送信専用ですので返信できません。 ◆発行 八王子市 生活安全部防災課 電話 042-620-7208 9月13日(月)9:20 写真を追加しました。 運動会への道(1・2年生)先日、保護者の方に協力して作っていただいたボンボンを持って場所の移動を確認しました。 本番がどんどん楽しみになります。 教室の様子から校内を歩いていたら写真のような表示を教室の入口で見ました。 コロナや熱中症を予防するために、子どもたちへの呼びかけも工夫しています。 9月10日の給食ごはん・八宝菜・揚げじゃが・八王子産冬瓜のスープ・牛乳 9月9日の給食五穀ごはん・焼き魚(鮭)・豚汁・野菜のおひたし・果物(冷凍みかん)・牛乳 9月8日の給食マーボー丼・もやしスープ・豆黒糖・牛乳 9月7日の給食メキシカンライスウインナーぞえ・白いんげん豆のポタージュ・コールスロー・牛乳 結団式5でも、皆さんならもっとできると思います。 今日からがスタートです。 どうやったら運動会をより盛り上げられるか一人一人が考えてください。 そんなお話が、応援団担当の先生の2人からありました。 暖かくも厳しい指導。 これが大切です。 そして、応援団の皆さん! 「ちょっと頑張ればできそうな目標」を一人一人が、自分に合わせて設定して取り組んでいって欲しいと思います。 途中で嫌になるときも、もしかしたら出てくるかもしれません。 そんなときも自分を信じ、一緒に頑張る仲間を信じて、指導してくれる先生方を信じて、そしてそして、応援しくれるおうちの人たちのためにも、全力で進んでいってください! 期待しています。 (校長:平田英一郎) 結団式4結団式3一人一人それぞれの組(紅組白組)の児童の前に立ち、きちんとお辞儀をして、堂々と自己紹介ができました。 声の大きさも良かったです。 真剣な表情も素敵でした。 かっこよすぎて涙が出てきそうでした。 応援団の皆さん!練習した成果が出ていましたね。 結団式2各クラスで話し合われたスローガンの案を代表委員会が取りまとめて決め、この日の発表となりました。 結団式4年生理科見学3昨日速報でお知らせした通りです。 帰りのバスはそれほど混雑せず、最後の方は多くの児童も席に座ることができました。 雨も小雨になっていて、傘をさすのも雨のためと言うよりはソーシャルディスタンスを保つためにさしている感じでした。(マスクを外す児童はいませんでしたが。) この日の夜中(日付が既に変わっていましたが)空を見上げると、カシオペア座が見えました。 何時から空が晴れて星が見え出したか分かりませんが、一緒に星について学んだ仲間である4年生も「空を眺めてこの星空を見ていたら(もっと早い時間にですが)いいなあ。」と思いながら、昨夜は布団に入りました。 (校長:平田英一郎) 写真:サイエンスドーム外観と駐車場にある丸ノ内線の車両 4年生理科見学2バスは混雑させてしまい、乗客の皆さまにはご迷惑をおかけしました。 増便をお願いしましたが、バス会社からは「人手が手配できない}とかないませんでした・・・。 4年生理科見学あいにくのお天気ですが、「雨の日に星が見られるのは私たちだけ!」(4−1担任の出発式での言葉)と前向きにとらえて出発です。 委員会活動(音楽委員会) |