10/25の14 小1図工
4校時、ごちそうがどんどんできています。
美味しそうです。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:54 up!
10/25の13 小4社会
4校時、東京都の学習です。
伝統工芸品について学んでいます。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:44 up!
1025の12 中1英語
3校時、班対抗クイズ大会です。
応答は、当然全て英語です。
盛り上げっています。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:29 up!
10/25の11 中2国語
3校時、「枕草子」の学習です。
「随筆を味わう」と言う単元です。
四季の良いところを探すのが、本時のめあてです。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:23 up!
10/25 3年生 学活
今日はハロウィンパーティです。
この時間に向けて、子供たちは様々な準備を計画的に行っていました。
みんなかわいいですね。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:17 up!
10/25の10 小1図工
3校時、「ごちそうパーティー」と言う作品づくりです。
紙粘土でごちそうを作っています。
とても楽しそうです。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:16 up!
10/25の9 小6国語
こちらのクラスも同じ単元です。
タブレットで「うれしさ」について、各自の意見を挙げています。p
【今日の出来事】 2021-10-25 11:08 up!
10/25の8 小6国語
3校時、「哲学的対話をしよう」と言う単元です。
だまし絵を見て、友達と意見交換をしていました。
この後、「哲学とは?」を考えます。
【今日の出来事】 2021-10-25 11:05 up!
10/25の7 小3授業
【今日の出来事】 2021-10-25 10:59 up!
10/25の6 小2授業
3校時、外国語の学習をしています。
楽しそうに活動しています。
【今日の出来事】 2021-10-25 10:56 up!
10/25の5 小6算数
1校時、拡大と縮小の学習です。
拡大図や縮図を書くこと、縮尺の問題を解いていました。
【今日の出来事】 2021-10-25 09:26 up!
10/25の4 小4国語
1校時、「ショートショート」と言う単元です。
想像を広げて、文章を書きます。
下書きをして、タブレットに入力します。
【今日の出来事】 2021-10-25 09:19 up!
10/25の3 小3学活
1校時、ハロウィンパーティーの準備中です。
各自が、テキパキと動いています。
【今日の出来事】 2021-10-25 09:14 up!
10/25の2 小1国語
1校時、漢字の学習が終わり音読をしています。
「はたらく じどう車」と言う単元です。
上手に読めています。
【今日の出来事】 2021-10-25 09:09 up!
10/25の1 生徒会朝礼
後期生徒会の始動です。
認証式の後、各委員長から活動方針の発表がありました。
【今日の出来事】 2021-10-25 08:37 up!
10月25日 中学部 生徒朝礼
本日のスタートは生徒朝礼です。生徒会や各種専門委員会の任命がありました。
【今日の出来事】 2021-10-25 08:28 up!
10/23 移動教室22
鶴ヶ島JCTを通過しました。
30分程度で到着予定です。
【今日の出来事】 2021-10-23 17:19 up!
10/23 移動教室21
羽生PAを出発しました。
1時間ほどで学校に到着します。
解散式は、バス内で行います。
【今日の出来事】 2021-10-23 16:47 up!
10/23 移動教室20
矢板インターから高速道路に乗りました。
現在は、順調に流れています。
【今日の出来事】 2021-10-23 15:42 up!
10/23 移動教室19
道の駅 那須与一の郷 で買い物をしました。
お土産選びに悩んでいました。
人形劇の鑑賞もしています。
いよいよ学校に向けて出発です。
【今日の出来事】 2021-10-23 15:09 up!