10月12日の給食今日は、和み献立 福井県の郷土料理です。 福井県は、豊かな水と栄養たっぷりの土、昼と夜の温度差など 里芋の栽培に適しています。 美山小でも「さといも」を作りました。 美山小の畑でとれた「さといも」を使用しました。 10月13日の献立さつまいもは、3つのパワーがあります。 1,からだがぽかぽか温まり、力がもりもりわいてくる。 2,食物繊維がたくさん入っているので、お腹の調子を整える。 3,ビタミンCの働きで、風邪を防ぐ。 10月13日は、さつまいもの日です。 さつまいもご飯を作りました。 しっかり食べて、さつまいもパワーで頑張ろう! 10月14日の給食みなさんは 残さず食べていますか? 給食室では、毎日、食べ残しの量を量っています。 9月ある週に食べ残した量の平均は、ごはん4人分 おかず4人分 牛乳3人分でした。 まだ食べられる給食が「ごみ」として捨てられてしまう。 もったいないですね。食べ残しを減らすために、私たちができることは なんでしょうか? 10月18日から22日の1週間は、もったいない大作戦ウィークです。 来週は、「もったいない」を合言葉に「食べ残し」について考えます。 10月15日の給食十三夜の月は、満月よりも少し欠けていますが それが味わいがあって良いのだそうです。 お供えは、栗や枝豆を供えます。栗名月、豆名月とも呼びます。 給食では、「お月見蒸し」を作りました。 10月6日の給食今日の給食は、赤・黄・緑の料理がそろったバランスの良い献立です。 小学校時代は体づくりに大事な時期 しっかり食べて、心も体も大きく成長しよう! 10月7日の給食古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。 お米の表面に色がついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。 白米よりも、栄養がたっぷり!お腹の調子を整える「食物繊維」や からだの疲れをとる「ビタミンB]が多く含まれています。 10月8日の給食10月10日は「目の愛護デー」です。 10日は、日曜日なので、今日の給食に目の愛護デーの献立を出しました。 にんじんご飯には、目に良い野菜を使用しました。 にんじん、こまつなです。目の健康のために残さず食べよう! 10月11日の給食今日は、野菜がたっぷりの献立です。 200gの野菜がとれます。 野菜が苦手でも、まずはひとくち食べてみましょう! 野菜を食べて毎日元気に過ごしましょう! 9月29日の給食みかん・牛乳 今日の献立の白身魚の香り揚げは、農林水産省より無償で 提供された宮崎・三重県産の真鯛を、にんにく・しょうがと 調味料に漬け込んで油でカリッと揚げました。 行き場を失う食材に感謝して、味わって食べましょう! 9月30日の給食ナスのおはなし・・ 秋ナスは、夏の間、日差しをたくさんあびたので、うまみが たっぷり!むらさき色が多いですが、白色や緑色のナスも あります。同じナスでも、作られている場所や、食べ方に 違いがあります。9月がおいしい秋ナスをしっかり 食べましょう! 10月1日の給食夕焼小焼やき・・ 童謡「夕焼小焼」をモデルにした魚料理です。マヨネーズに にんじんを入れたソースを、紅い夕焼けに見立てて魚にかけて 焼いた八王子市の給食オリジナル料理です。歴史や文化を 大切に、おいしく食べて、伝えましょう! 10月2日の給食今日の献立は、みんなに人気のカレーライスです。 朝から給食室でルーをつくっていたので、校舎の外にもカレーの いい香りがしてお腹が減ってしまったかと思います。 みなさん今日は暑い中運動会お疲れ様でした。スパイシー なカレーたくさん食べてくださいね! 10月5日の給食秋が旬の「さば」を食べます。 脂がのってとても美味しいです。 たんぱく質やビタミン、DHA,EPAの栄養が豊富です。 しっかり食べましょう! 9月28日の給食今日の献立は、水揚げ量日本一を誇る苫小牧市の名産品 ホッキ貝を使ったカレーです。シコシコとした歯ごたえがあり、 甘みのあるジューシーな味わいが魅力です。 命を「いただきます」という気持ちと、関わってくれたすべて の人への感謝を忘れずに、残さず味わっていただきましょう! 9月27日の給食はっちくんのみそ汁・牛乳 八王子しょうがは、「江戸東京野菜」の一つです。江戸東京野菜 とは、昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統野菜で、50種類 あります。市場に出回らないので、とても貴重な野菜です。 しょうがを食べると風邪を引かないといわれています。 農家さんに感謝して、おいしくいただきましょう! 朝の時間の運動会応援練習9月24日の給食今日の献立のビビンバは、美山小では人気の献立です。 学校のビビンバは、ナムルとお肉の具のほうに切り干し大根 が入っています。切り干し大根のシャキシャキした食感と うま味が引き立ってあっという間に食べてしまいますが、 しっかりよく噛んで味わいましょう! 9月22日の給食芋の子汁・ラー菜・牛乳 みなさんは、偏った食事をしていませんか? みんなのからだを大きくする材料は食べ物からとっているので、 食べ物の量が少なかったり、偏っていたりすると、からだは 大きくなれません。また、弱いからだになってしまいます。 みんな食べ物の好き嫌いをいわないで、いろいろな種類の食べ物 をしっかり食べて、大きくて丈夫なからだを作りましょう。 9月21日の給食お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあります。 ススキを飾り、団子や里芋をお供えして、豊作を祈ります。 里芋をお供えすることから「芋名月」とも呼ばれます。 秋の収穫に感謝していただきましょう! 9月14日の給食りんご缶・牛乳 食べ物に好き嫌いをいうと丈夫なからだになりません。 好き嫌いをすると、からだに大切なたんぱく質やビタミンが不足 するので、すぐにかぜをひいたり、お腹をこわしやすいなど、 からだが弱くなってしまいます。丈夫なからだをつくるためには 給食でも家の食事でも好き嫌いをいわないで、食べるように しましょう! |