ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART5
令和3年8月22日(日)。
体育館と校庭に分かれて作業をします。 体育館では、体育倉庫、舞台、舞台裏等、隅々まで清掃してくださいます。 みなさん、ありがとうございます。 ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART4
令和3年8月22日(日)。
敷地内の清掃をしてくださいます。 毎年、2回ずつ清掃を行います。 夏休みの終わりと卒業式前の2回です。 ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART3
令和3年8月22日(日)。
施設使用団体、PTA、地域の子ども会等のメンバーが集まっています。 ラジオ体操を行います。 体をほぐします。 ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART2
令和3年8月22日(日)。
8月22日・日曜日、午前8時30分です。 第二小学校の中庭の様子です。 ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART1
令和3年8月22日(日)。
今日は、雲が多い朝です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「32度」くらいまで上がるようです。 蒸し暑い一日になりそうです。 ありがとうございます! 施設使用団体(令和3年8月22日 清掃編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART5
令和3年8月20日(金)。
用務「子供たちが2学期を気持ちよく迎えてほしいからね。」 用務主事さん方は体育館以外にも、各教室、廊下等もピカピカにしてくださしました。 子供たちが喜ぶ顔が、大好きなのです。 用務主事のみなさん、ありがとうございます! 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART4
令和3年8月20日(金)。
体育館の床がピカピカです。 電灯に照らされると、床が光ります。 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART3
令和3年8月20日(金)。
体育館のワックスがけです。 体育館を隅々まで清掃します。 速乾性のワックスを塗ります。 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART2
令和3年8月20日(金)。
8月19日・木曜日、午前8時30分です。 体育館の様子です。 用務主事さん方が作業中です。 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART1
令和3年8月20日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「33度」くらいまで上がるようです。 今日も暑い一日になりそうです。 体育館もピカピカ! ワックス(令和3年8月20日 用務主事編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART6
令和3年8月19日(木)。
保育園の先生方、ありがとうございました。 園児のみんな、また会おうね! 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART6 ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART5
令和3年8月19日(木)。
廊下の手すり、部屋の棚・壁等をアルコール消毒されている職員の方々がいます。 隅々まで、丁寧に消毒されています。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応です。さすがです。 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART4
令和3年8月19日(木)。
園児たちに大人気です。 教員も嬉しそうです。 普段は小学生を指導しているので、少し勝手が違うようです。 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART3
令和3年8月19日(木)。
園児「あっ!昨日の先生だ!」 園児「一緒に遊ぼう!」 教員の姿を見るなり、何人もの園児が駆け寄ります。 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART2
令和3年8月19日(木)。
8月18日・水曜日、8月19日・木曜日に2日間、第二小学校の教員が近隣の保育園で研修を行いました。 保幼小連携です。 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART1
令和3年8月19日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「35度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 体験してみよう! 保幼小連携(令和3年8月19日 保育園編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART5
令和3年8月18日(水)。
ペンキを塗り終わった箇所が、すごくきれいです。 真っ白になりました。 用務主事さんは夏季休業中も、敷地内の様々な場所を補修してくださっています。 感謝、感謝です。 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART4
令和3年8月18日(水)。
マスキングテープで枠取りをします。 丁寧な仕事ぶりです。 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART3
令和3年8月18日(水)。
用務主事さんが作業中です。 学童保育所の壁面のペンキ塗りです。 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART2
令和3年8月18日(水)。
8月3日・火曜日、午後2時です。 体育館下の学童保育所の様子です。 学校がきれいです! 補修(令和3年8月18日 用務主事編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|