9/17 小2生活
4校時、プレゼントづくりをしています。
カレンダーを作るようです。
タブレットで検索しながら、図柄を考えていました。
【今日の出来事】 2021-09-17 12:10 up!
9/17 小1国語
4校時、昨日の続きです。
今日は、りすが松ぼっくりを食べる様子をまとめます。
【今日の出来事】 2021-09-17 12:06 up!
9/17 小6国語
4校時、「知恵の言葉」を集めようと言う単元です。
教訓を言葉で表しています。
【今日の出来事】 2021-09-17 12:00 up!
9/17 小5道徳
4校時、宮沢賢治の『雨ニモマケズ』を教材とした授業です。
宮沢賢治の生き方をもとに自分の生き方を考えていきます。
【今日の出来事】 2021-09-17 11:56 up!
9/17 小4図工
4校時、厚紙に折り目をつけて棒状にしています。
「わくわくプレイランド」と言う作品を作っています。
ボードゲームが出来上がるようです。
【今日の出来事】 2021-09-17 11:48 up!
9/17 中3 修学旅行
少し雨が降っていますが、清水寺にも続々到着しています。
【今日の出来事】 2021-09-17 11:36 up!
9/17 中3 修学旅行
その他の班も順調に市内を巡っています。
5班の子達は、東福寺です。
【今日の出来事】 2021-09-17 10:45 up!
9/17 中3 修学旅行
伏見稲荷でもう一班見つけました❗
とても仲良く回っています。
【今日の出来事】 2021-09-17 10:41 up!
9/17 小1体育
2校時、校庭での運動です。
各グループが考えたコースを、片足ジャンプで跳びます。
歓声を上げながら活動しています。
【今日の出来事】 2021-09-17 10:15 up!
9/17 中3 修学旅行
順調に回っている班もあります。
2班は東寺、伏見稲荷を回りました❗
【今日の出来事】 2021-09-17 10:12 up!
9/17 中2国語
1校時、「敦盛の最期」と言う単元です。
歴史的仮名遣いについて確認していました。
「ゐ」「ゑ」などです。
【今日の出来事】 2021-09-17 08:58 up!
9/17 中3 修学旅行
いよいよ市内巡りに出発です‼️
いってらっしゃい。
【今日の出来事】 2021-09-17 08:57 up!
9/17 中3 修学旅行
市内巡りの前に、GPS機能のついた携帯の使い方の説明を受けます。
【今日の出来事】 2021-09-17 08:55 up!
9/17 中1理科
1校時、身の回りのものから発生する気体の学習です。
重曹や卵の殻と酢の話題が出ていました。
【今日の出来事】 2021-09-17 08:52 up!
9/17 中3 修学旅行
二日目の朝食です。
しっかり食べ、今日の活力にしていきましょう‼️
【今日の出来事】 2021-09-17 07:15 up!
9/17 中3 修学旅行
おはようございます。
修学旅行二日目です。今日は班ごとに京都市内を回る予定です。
台風の影響が心配されますが、1時間ごとの降水量が一ミリという予報なので、予定通り行います。
【今日の出来事】 2021-09-17 06:18 up!
9/16 中3 修学旅行
本日最後の活動は体験活動です。漆器加飾といい、漆器にデザインした絵や字、模様をかき、色付けしていきます。なかなかの出来です‼️
【今日の出来事】 2021-09-16 20:49 up!
9/16 中3 修学旅行
修学旅行初日の夕御飯です。
今日は奈良市内を歩きました。
たくさん食べて、明日に備えましょう🎵
夕食後、お風呂、体験活動です。
【今日の出来事】 2021-09-16 18:48 up!
9/16 中3 修学旅行
子供たちにとって東大寺のメインはこちらだったようです。
【今日の出来事】 2021-09-16 16:14 up!
9/16 中3 修学旅行
いよいよ大仏殿です。
とんでもない大きさに圧倒されます。
【今日の出来事】 2021-09-16 15:52 up!