9/16 小1算数「道徳かな?」と思ったら、算数でした。 大きさ比べの学習の導入です。 今日は、長さ比べです。 9/16 小6図工細かい作業をしている子もいます。 9/16 小1体育ルール通り4つの運動を順番に行っていきます。 とても楽しそうです。 9/16 小2音楽音を探して、校庭を走り回っています。 どんな音が探せるかな? 9/16 中3 修学旅行これからバスに乗り、法隆寺へ向かいます。 その後、昼食です。 9/16 小4体育タイムを計測しています。 全力疾走です。 9/16 小1体育2人1組でボールを運びます。 協力してできたかな? 9/16 小2音楽ワークシートが配られました。 この後、校庭で様々な音を探すようです。 9/16 小6国語「イナゴ」と言う詩での学習です。 9/16 小5算数いよいよ分数のたし算、ひき算が始まります。 9/16 小3外国語活動タブレットのムーブノートを使用しています。 9/16 小4算数練習問題に集中して取り組んでいます。 9/16 小2算数繰り上がりを視覚的に伝える工夫をしていました。 9/16 中3 修学旅行おしゃべりをする子は一人もいません❗ 9/16 中3 修学旅行予定より早い電車に乗れたので、一時間余裕があります。 出発式を行い、新幹線の乗車を待ちます。 9/16 中学3年生 修学旅行行ってきます‼️ 9/15の12 中1数学いよいよ方程式を使って解きていきます。 9/15の10 中1数学9/15 給食・スパゲティミートソース ・イタリアンサラダ ・ヨーグルト 里山フルーツソース 今年も、恩方にあるブルーベリー農園さんのご協力で、おいしい時期の ブルーベリーを収穫していただきました。更に、高月町で収穫された 山葡萄も使って、フルーツソースを作りました。 「里山フルーツソース」です。ヨーグルトと一緒にいただきました。 また、スパゲティミートソースも、ソースの味が深く、子供たちに 大人気でした。 9/15の9 中1数学ムーブノートと言う機能を使っています。 小中学校の全先生が教室やオンラインで授業を参観しています。 |
|