PTA運営委員会先日は学区近くで強盗事件(!?)が発生し、急きょ集団下校したため延期となり、土曜授業に合わせてこの日の開催となりました。 また、PTA会室では密になってしまうこととPTA会室にはエアコンがないため、家庭科室で行いました。 第1回目の運営委員会となり、顔合わせ(自己紹介)や、今年度の活動について説明・打ち合わせ、その後引継ぎがありました。 コロナ禍の中での新たなPTAの形も模索しながら、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 (校長:平田英一郎) 学校説明会1年生の教室を参観に行き、一人一台端末を紹介すると 「授業はすべてタブレットで行うのですか?」 「道具として使っています。」 「自分が子供の時には、パソコンを授業で子どもたちが使うなんて考えられなかったです。」 何てお話しもありました。 6年間の学校生活をまとめたDVD(昨年度の6年生の卒業期に保護者が作成)を見ているときに説明し 「各クラスにこの大きさのディスプレイか、電子黒板が各教室に入ります。」 とお話しするとびっくりされていました。 前回とはまた違った視点で質問が出たり、保護者の方の興味関心や不安な点がどこにあるのか、こちらとしても勉強になります! これで、今年度の学校説明会は終了となります。 学校説明会にこだわらず、疑問点等お聞きになりたいことはどうぞお問い合わせください。(船田小 副校長まで 664-1482) お忙しい中、また、今日は大変蒸し暑い中ご来校いただきありがとうございました。 (校長:平田英一郎) 第2回 学校説明会「まん延防止等重点措置」中であり、月曜日から「緊急事態宣言」発出ということもあり、健康観察をした上、マスク着用、可能な限り少人数でご来校ください。 水泳指導天候的には「気持ちいい」とまではいきませんが、実施の条件(気温・水温等)はクリアーしており、実施できました。 朝雨が降っていてもお天気が回復して水泳指導が実施できる場合があります。 水泳指導のある曜日にはプールカード(健康観察カード)への記入・捺印や水着等のご準備をお願いします。 7月9日の給食きなこ揚げパン・ウインナーと野菜のスープ煮・わかめとじゃこのサラダ・果物(冷凍みかん)・牛乳 〜八王子市ゆかりの選手を応援しよう〜 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会がはじまります。 八王子市ゆかりの選手が大会に出場します。 今日の給食は、その中のの3選手、田代未来選手(柔道女子)・吉田愛選手(セーリング女子)・市川友美選手(ボート女子)が好きだった揚げパンです。 7月8日の給食かぼちゃのカレーライス・オニオンスープ・果物(すいか)・牛乳 **八王子産の食材** ・たまねぎ ・さやいんげん 委員会活動10ちょっとしたリズムの乱れも、何度も繰り返し、パートだけ練習したり、全体で練習したり、かっこよかったです。 難しくても誰も弱音を吐かず、本当に何度も繰り返して練習していました。 本番を楽しみにしています。 委員会活動9放送委員会の顧問がうちの研究主任と情報教育主任の二人ということでさすがです! 委員会活動8委員会活動7委員会活動6鬼ごっこ週間は緊急事態宣言が再び発令されそうなので、いつもの三つを考えて延期することとしました。 1)必要なことか → 必要なこと・教育的意義がある 2)延期できることか → 延期できる ので、今回延期になりました。 3)延期できない場合どうしたら実施できるか 委員会活動5きっと課題を見出し → 解決策を考え → 実行に移して → 課題を解消 してくれることでしょう。 頼もしい! 委員会活動4一輪車も使って大々的に片づけをしました。 写真には撮れませんでしたが・・・。 委員会活動3委員会活動2その2です。 委員会活動美化委員会は今学期の振り返り、流しの掃除、花壇の整備を行いました。 交通安全のお話警視庁高尾警察署交通課交通総務係の係長さんとお巡りさんが、わざわざ船田小学校に来てくださいました。 そして、お昼の放送を利用して、夏休みに向けての交通安全について、お話をしくださいました。 また、お昼の放送の前には、1年生の教室にも来てくださいました。 4月に行われた1年生交通安全教室でお世話になったおまわりさんです。 給食準備中や食べている最中でしたが、1年生は大喜び。 「ちゃんと 右左を見てから横断してるよ。」 なんて、慌ててアピールする1年生もいました。 「道路でのふざけっこ(児童館付近)」先日、近隣の方からお電話をいただきました。 「崖の上(西団地の10号棟と9号棟の間のすごい高さのがけ)を歩いている。」こちらも連絡をいただいてすぐに教員がかけつけ、がけから下すことができ、事なきを得ました。 (どちらもご連絡ありがとうございました。) 担任からは日常的に、本校の生活指導部からも終業式等で指導がします。 船田小の皆さん! これからも、そして特に夏休みには、交通事故に十分気を付けて生活しましょう。 高尾警察署のおまわりさん、わざわざご来校ありがとうございました。 今日は七夕ですね。残念ながら、夜、天の川は見られそうにありません。 でも願い事を考えたり、七夕の歌を歌ったり・・・。 今夜はご家族で七夕についてお話しされてはいかがでしょうか? 平田家にも3人子どもがいますが、みんな大きくなって(2人は家を出て)七夕はあまり「関係なし」になっています。 子どもたちが小さいときには笹をもらってきて飾りを付けたり、「ささの葉さらさら・・・」なんて家族で歌を歌ったりした時期もありました。 懐かしい過去の思い出になりつつあります。 子どもが小さい時期はあっという間です。 各ご家庭、毎日忙しい日々だと思いますが、今夜はご家族で七夕についてお話しされることをお勧めします! (校長:平田英一郎) 写真:本日の給食から(給食については、栄養士さんがアップしてくれた別の記事があります。) 上:星だと思って撮影しましたが、ニンジンが願い事を書く短冊(たんざく)とは思いませんでした。確かにいつもとは違く切り方で、長方形です。 下:今日の食育メモ 7月7日の給食ちらしずし・笹かまぼこの翡翠(ひすい)焼き・七夕汁・野菜の煮びたし・牛乳 今日7月7日は七夕です。 七夕汁は、そうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星に見立てています。 **八王子産の食材** ・ながねぎ ・こまつな 漢字検定申し込み本校の学校運営協議会が主催で8月28日(土)に本校で開催されます。 保護者の方や兄弟姉妹でも申し込めます。 元八東の校長時代平田も受検しました! 申込用紙が必要な場合は担任にお知らせください。 不明な点は本校副校長まで(664-1482) |