全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART4
令和3年7月12日(月)。
新しい1週間の始まりです。 今日も一日、頑張りましょう! 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART4 ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART3
令和3年7月12日(月)。
○ 1学期がもうすぐ終わること。 ○ 大きな事故やケガもなく、今日まで過ごせたこと。 ○ 交通事故。横断歩道の歩き方、歩道の歩き方、自転車の乗り方等。 ○ みんなが毎日、元気に、楽しく、安心して、安全に登校し、下校することが一番嬉しいこと。等 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART2
令和3年7月12日(月)。
毎週月曜日は、全校朝会があります。 GoogleMeetを活用して行います。 学校長の話です。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART1
令和3年7月12日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 全校朝会です! GoogleMeet(令和3年7月12日 講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART5
令和3年7月11日(日)。
今回のように、事前に録画しておくのは、すごく面白いアイデアです。 担任の先生のアイデアです。 何回でも見直すことができます。 アイデアに溢れた研究授業でした! 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART4
令和3年7月11日(日)。
子供たちがグループ分かれて、発表会を行いました。 発表会の様子を事前に録画しておきます。 今回は、録画した「発表会」の様子を見ます。 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART3
令和3年7月11日(日)。
教材名は「きつねのおきゃくさま」です。 この時間のねらいは以下の通りです。 ◎ 気持ちを込めて台詞を読み、自分の役を演じることができる。 ◎ 鑑賞の仕方を意識して、自分の思いや感想を友達に伝え合う。 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART2
令和3年7月11日(日)。
「研究授業」です。 初任者研修の一環です。 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART1
令和3年7月11日(日)。
7月8日・木曜日、4校時です。 2年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 研究授業です! 初任者研修(令和3年7月11日 2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART5
令和3年7月11日(日)。
学校見学後、体育館で学校説明会を行いました。 学校長による説明会です。 第二小学校の「よさ」をたくさんお伝えしました。 ようこそ、第二小学校へ! ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART4
令和3年7月11日(日)。
校舎内を案内します。 授業の様子を見学していただきました。 ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART3
令和3年7月11日(日)。
平日の午後です。 小雨が降る中、約20名の保護者の皆様が参加されました。 ありがとうございました。 ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART2
令和3年7月11日(日)。
7月8日・木曜日、午後1時30分です。 体育館に保護者の方々が集まります。 令和4年度入学予定児童の保護者を対象とした「学校説明会」です。 ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART1
令和3年7月11日(日)。
今日も、朝から、いいお天気です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」を超えるようです。 明日は月曜日、登校日です。 ようこそ! 学校見学・学校説明会(令和3年7月11日 保護者編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART5
令和3年7月9日(金)。
○ 第二小学校の「いじめ防止基本方針」 ○ 学校いじめ対策委員会 ○ 地域・関係機関との連携 ○ 専門家等(スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、スクールロイヤー)の活用 等 もう一度、全教職員で確認します。 「いじめが絶対に許さない」という強いメッセージを常に、子供たちに発信していきます。 いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART4
令和3年7月9日(金)。
約35分間の研修動画です。 教職員は真剣に見ています。 動画を視聴後、学校長の講話があります。 いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART3
令和3年7月9日(金)。
全教職員で「研修動画」を見ます。 動画の内容は「いじめ防止」に向けた八王子市の基本的方針です。 いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART2
令和3年7月9日(金)。
「いじめ防止研修」です。 第二小学校の教職員が参加しています。 講師は学校長です。 いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART1
令和3年7月9日(金)。
7月7日・水曜日、午後3時を過ぎました。 職員室の様子です。 教職員が映像を見ています。 いじめは許さない! 職員研修(令和3年7月9日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(金)の給食![]() ![]() ごはん 四川豆腐 くずきりスープ 枝豆 牛乳 |