ゴースマイル!小宮小!

8月5日 チョコとバニラを涼しくする大作戦!

またまたいつもの出だしですいません。でも本当に暑かったですね‥(^o^;)
そしてよく考えてみると、暑いのは人間だけではないはずです。夏だと言うのに暖かそうな毛皮を着ている二人。暑いはずなのに暑いとも何とも言いません。
そうです。チョコとバニラです^_^
チョコとバニラは、少しでも涼しいところということで、職員室と応接室の間の廊下にハウスを置き、風が通るように工夫をして夏を過ごしています。
食欲もあって、たぶん元気なのですが、時々バニラの方がぐったり横たわっていることがありました。それを見た先生たち。
「きっと暑いのかもしれない‥。」
と考えて、今日はさらに「涼しくする大作戦」を考えました。
それが一番下の写真にあるような作戦です。
まず、ペットボトル3つ用意して、水を入れてそれを凍らせます。
カチカチにペットボトルが凍ったら、ハウスの近くに置きます。
最後にちょっと離れたところに扇風機を置いて、その凍ったペットボトルに向けて風を送ります。
これで涼しい風があたり、バニラとチョコも涼みに来るのではないかと先生たちは期待しました。
さあ、チョコとバニラは、どうしたでしょうか(*^^*)
なんとペットボトルのそばに来たではありませんか\(^o^)/
やっぱり暑かったのですね‥。先生たちの作戦大成功です!
チョコとバニラ、もう少しのしんぼうですよ。先生たちがいろいろと考えてくれるから、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 行方不明の本を見つけ出そう!

毎日、同じ言葉で始まって申し訳ありませんが、今日も暑かったですね‥(^o^;)
さて、今日の話題は図書室です。
図書室では、休み前に夏休みの貸出を終えて、今は蔵書の点検の作業に入っています。
今回、この蔵書点検をていねいに行ったところ、かなりの数の本がないことがわかりました。「本がない」というのは、「図書室の本として登録されていて、本来図書室にあるべき本がない」という意味です。
図書室にないけれども、学級や学年の場所に置かれているのもあるでしょうし、どこかにホコリを被って積まれているかもしれません。
そこで全職員で協力して、行方不明の本探しを始めました。
始めてみると、普段見慣れている棚の中に入っていたり、空き教室に置かれていたりと改めていろいろなところに本が散らばっていたことがわかりました。

散らばっていた本は、とりあえず一旦図書室に集めて、図書担当の先生と学校司書の先生とで何日もかけて分類整理をしてくださり、現在も捜索は行っています。
分類整理の作業はとても大変です。暑い中、本当にありがとうございます。
分類整理された本は、現在図書室の机の上に置かれています。二学期になったら決められた場所にお引越しします^_^

2学期が早く来ないかなと待っているのは、私だけではありません^_^
図書室の本たちも子どもたちとの出会いを待ちわびています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 校内をお花でいっぱいに

今日もとても暑い1日になりました‥(-_-;)
子どもたちは、暑さに負けずに元気に過ごせたでしょうか‥^_^
今日は生き物委員会の子どもたちが育ててくれていたお花を紹介します。
小宮小学校の生き物委員会では、学校をお花でいっぱいにしたいという思いから、プランターでいろいろなお花を育ててきました。
そしてただ育てるのではなく、なんの花なのかがわかるように絵付きの表示も書いてお花と一緒にプランターに入れておきました。

ここがとてもステキな工夫だなと思います。
何かを変える時は、まず思いを持つところから始まります。でも思っているだけでは何も変わりません。思ったら行動です。行動して始めて何かが変わり始めます。そして大事なことは、その行動の説明を周りにするということです。なぜその行動をとるのかという意図が周りに伝わることで、共感の輪が大きく広がっていくからです。

今は体育館の横にひっそりと咲いている生き物委員会のお花たち。
夏休みが終わる頃にはもうお花は枯れているかもしれません。
生き物委員会の子どもたちの学校を思う気持ちをたくさんの人にわかってほしいと思い、ここで紹介させていただきました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 校庭は今、最高です!!

8月に入りました。やっぱり暑いですね‥。

さて、7月31日、8月1日の土日で、校庭の改修工事をしていただきました。

本校の校庭は雨が降ると水の道ができてしまい、時が経つにつれて、だんだんとデコボコになっていきます。あまりにもデコボコになってしまうと、走るのも危険な状態になります。
そこで毎年のように校庭の工事をしていただいてきました。

本来なら根本的に水の道ができないように工事をしていただきたいところなのですが、それをするのにはとても費用がかかるということで、なかなか予算化されません。
その代わり、教育委員会と相談してこまめに修繕していただくことにしてきました。

そして今年。今回もこまめな修繕でしたが、これまでよりもがんばってくださいました!

まず、水はけのいいグリーンサンドという人工的に作られた砂を一面に敷いてもらいました。この砂はとても水はけがよいので、朝まで雨が降っていても、運動会を行う時間にはすっかり吸い込んでいるくらいの砂です。
そしてさらに一面にグリーンサンドを敷いた関係で、トラックや走るところのポイントを新たに打ってもらいました。
去年は本校の職員でポイント打ちをしたのですが、まっすぐ打つのに苦労して何度もやり直ししたものです。
それを工事関係者の方が見事にまっすぐにきれいに打ってくださっていました。これはありがたいです。

校庭は今、一番走りやすい最高のコンディションとなっています。
今すぐ子どもたちに来てもらいたいです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価