よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART4
令和3年4月9日(日)。
各学年の担任から保護者の方々へ以下のような内容を伝えます。 ○ 学年の目標 ○ 心と体 ○ 学習内容・持ち物(準備物等) ○ 年間行事予定 等 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART3
令和3年4月9日(日)。
2学年合同「保護者全体会」に続いて、各学年、各学級に分かれて話をします。 1年生の保護者はそのまま体育館に残ります。 2年生の保護者は、各学級に向かいます。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART2
令和3年4月9日(日)。
2学年合同「保護者全体会」を体育館で行いました。 学校長から担任の紹介、専科担当教員の紹介等を行いました。 教育を「登山」に例えて話をしました。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART1
令和3年4月9日(日)。
4月8日・木曜日、午後1時30分です。 体育館の様子です。 たくさんの保護者の方々が集まっています。 よろしくお願いします! 保護者会(令和3年4月11日 1・2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART3
令和3年4月9日(日)。
スクールカウンセラーの先生がカメラを通して、全校児童に語りかけます。 穏やかで、優しい口調です。 どうぞ、よろしくお願いします。 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART3 ![]() ![]() 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART2
令和3年4月9日(日)。
4月8日・木曜日、児童集会の時間です。 この日は新しい「スクールカウンセラー」の先生を、全校児童に紹介しました。 Google Meetを活用します。 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART1
令和3年4月9日(日)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 春の陽気ですね。 児童集会です! SC紹介(令和3年4月11日 GoogleMeet編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(金)の給食![]() ![]() わかめごはん 厚焼きたまご みそけんちん 野菜のおかか和え デコポン 牛乳 みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART5
令和3年4月9日(金)。
子供たちが楽しそうに遊んでいます。 幸せな時間です。 子供たちの笑顔を見ている時間が、一番幸せな時間です。 みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART4
令和3年4月9日(金)。
子供「ほらね!」 くるっと1回転しました。 上手ですね。すごいです! みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART3
令和3年4月9日(金)。
お天気もよく、気持ちのいい時間です。 子供「校長先生!私、逆上がりができるんだよ!」 校長「すごいね。」 子供「見せるね!」 みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART2
令和3年4月9日(金)。
授業終了のチャイムが鳴りました。 各昇降口から子供たちが校庭に向かいます。 みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART1
令和3年4月9日(金)。
4月9日・金曜日、中休みです。 校庭の様子です。 みんなで遊ぼう! 中休み(令和3年4月9日 校庭編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART6
令和3年4月9日(金)。
授業でも「タブレット型パソコン」を活用していきます。 また自宅に持ち帰り活用することも考えています。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART5
令和3年4月9日(金)。
子供たちに自信を持って指導するために、先生方も学習します。 子供たちが使用する「タブレット型パソコン」と同じような機能をもつパソコンです。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART4
令和3年4月9日(金)。
児童にタブレット型パソコンの操作を指導するために、教員の技術向上を図ります。 第二小学校の情報教育担当が講師をつとめます。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART3
令和3年4月9日(金)。
タブレット型パソコン研修です。 児童一人に1台のタブレット型パソコンが配布されました。 6年間使用するものです。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART2
令和3年4月9日(金)。
4月5日・月曜日、午後2時45分を過ぎました。 職員室の様子です。 教員研修です。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART1
令和3年4月9日(金)。
今日も、朝から、いいお天気です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。 タブレットを操作しよう! 研修(令和3年4月9日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食材契約です! 給食(令和3年4月8日 業者編)PART4
令和3年4月8日(木)。
栄養士からも挨拶をします。 今年度も業者の皆様、よろしくお願いいたします! 食材契約です! 給食(令和3年4月8日 業者編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|