6/2 体育祭予行
【今日の出来事】 2021-06-02 10:39 up!
6/2 体育祭予行
【今日の出来事】 2021-06-02 10:20 up!
6/2 体育祭予行
中学年の競技種目、高学年の競技種目、中学生のダンスです。
【今日の出来事】 2021-06-02 10:05 up!
6/2 体育祭予行
中学生の全員リレー、高学年のソーラン節、低学年の競技種目です。
【今日の出来事】 2021-06-02 09:53 up!
6/2 体育祭予行
中学生の徒競走、中学年のダンス、低学年の徒競走です。
【今日の出来事】 2021-06-02 09:40 up!
6/2 体育祭予行
競技の予行が始まりました。
徒競走やダンスなど、プログラム順に行っています。
【今日の出来事】 2021-06-02 09:22 up!
6/2 体育祭予行
応援合戦です。
毎日の練習の成果がうかがえます。
中学生の決意表明もありました。
迫力ある口上です。
【今日の出来事】 2021-06-02 09:07 up!
6/2 体育祭予行
応援歌とラジオ体操です。
兄弟体育の成果が出ています。
【今日の出来事】 2021-06-02 08:55 up!
6/2 体育祭予行
午前中、予行を行います。
入場行進から順調に進んでいます。
【今日の出来事】 2021-06-02 08:50 up!
6/1 給食
今日の献立
・中華風まぜごはん
・白身魚の香りソースがけ
・中華風コーンスープ
・3色ナムル
・牛乳
3色ナムルの小松菜は、八王子産の野菜です。6月は、八王子産の
野菜がたくさん採れます。他にも大根、キャベツ、きゅうり、
玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニなどを給食に取り入れていきます。
八王子産の小松菜は、5月から12月までの間、収穫があります。
ビタミン・ミネラルが豊富です。
【今日の給食】 2021-06-01 15:36 up!
6/1 中学年の体育
5校時、分校舎校庭にいます。
表現種目の練習をしています。
【今日の出来事】 2021-06-01 13:56 up!
6/1 1年生の学活
4校時、体育祭の表現種目で身につける小物を作っています。
体育祭のダンスでは、手首にも注目してください。
【今日の出来事】 2021-06-01 12:18 up!
6/1 5年生の図工
4校時、ワイヤーアートづくりの続きです。
石に色を塗っている子がいます。
【今日の出来事】 2021-06-01 12:10 up!
6/1 6年生の外国語
4校時、BINGOゲームの準備をしています。
教科書から24個の単語を選んでいます。
【今日の出来事】 2021-06-01 12:00 up!
6/1 兄弟体育 高学年
3校時、中3と高学年の体育です。
徒競走の練習も迫力があります。
【今日の出来事】 2021-06-01 11:20 up!
6/1 3年生の音楽
3校時、リズム遊びをしています。
4種のリズムから好きなリズムを選び、同じ仲間を探しました。
【今日の出来事】 2021-06-01 11:07 up!
6/1 4年生の算数
3校時、1億を超える数の学習です。
大きい数の見方を考えています。
【今日の出来事】 2021-06-01 10:59 up!
5/31 給食
今日の献立
・はち大根おろしスパゲッティー
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳
農作物の生産量が都内一の八王子市で、5月6月に収穫される春大根
「はち大根」を使ったスパゲティーです。
春大根はみずみずしいのが特徴なので、大根おろしがおすすめです。
【今日の給食】 2021-06-01 10:29 up!
6/1 兄弟体育 中学年
2校時、徒競走の練習をしていました。
中学生と一緒に50mを三本走りました。
【今日の出来事】 2021-06-01 10:15 up!
6/1 6年生の国語
2校時、本文をタイピングしていました。
キーボードを打つ音しか聞こえません。
【今日の出来事】 2021-06-01 10:11 up!