授業の様子(2年生)単元名「ひらがなで書く言葉」 本時のめあては、カタカナで書く言葉の種類を知り、正しく分類することです。 教科書の絵を見て、カタカナで書く言葉を分けて、種類ごとにあつめることができました。また、自分で考えたカタカナで書く言葉も書くことができました。 今日の給食(6月1日)◇チャーハン ◇大豆と鶏肉の中華炒め ◇にら玉スープ ◇牛乳 ※中華炒めは豆板醤が入っているので、1年生はちょっとから〜い!と何人かの児童に言われましたが、どんどんおかわりをしてくれました。 代かきスポーツデー 保護者鑑賞日八王子市教育委員会教育長、指導主事、片倉台小学校学校運営協議会の方々にも子どもたちの頑張りをご覧いただきました。ご多用のなかお越しいただいたことに感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。 スポーツデー 保護者鑑賞日
本日は予定通りスポーツデーを開催します。児童の健康観察を必ずご確認ください。また、参観される保護者の方も必ず検温を行ってからご来校ください。体調がすぐれない方は決して無理をなさらないでください。暑くなることが予想されます。水分補給も忘れず熱中症対策にもご対応ください。
来校される際は入場確認証を忘れずに受付でご提示ください。 本日の会場の様子です。どの方向からもよく見える会場となっております。すべて立見席です。あわてずお越しください。 今日の給食(5月28日)授業の様子(特別支援教室 なかよし)ルールは、みんなの安全を守ったり、仲良く過ごしたりするためにあることを確認しました。 いろいろな事例について、自分の考えを述べることができました。 スポーツデー 高学年スポーツデー 中学年スポーツデー 低学年徒競走を行うとき、マスクの付け外しがすばやく上手にできています。立派です。 スポーツデー テントについて片倉台自治会からテントを貸していただき、テントを張りました。 前日、雨だったので、本日は出勤時間を早い時間に変更し、職員でテントを張りました。 全学年、テントの下で参観することができました。 片倉台自治会には、テントを貸していただいたことに深く感謝申し上げます。 なお、明日は保護者の方々が密になるのを避けるため、テントは張っておりません。熱中症予防対策は、各自でお願いいたします。体調に留意し、くれぐれもご無理なさいませんようにお願いします。 授業の様子(3年生)正時や正午を区切りとしてみて、時刻や時間の求め方を考えました。自分でまず考え、友達と考えを話合いました、ノートの写真をスクリーンに映し、説明を行いました。 既習経験を生かした様々な考えがでました。 今日の給食 5月27日歩行訓練右を見て、左を見て、また右を見る。安全を確かめてから、しっかりと手を挙げて渡る訓練です。日常生活でも、自分の命を守るため、しっかり実行するよう指導を行いました。 皆様、ご指導ありがとうございました。 今日の給食(5月26日)今日の給食(5月25日)スポーツデーに 向けて子どもたちには、地域の方々の支えで本校の教育活動が進んでいくことを伝えたいと思います。 授業の様子(特別支援教室 なかよし)単元名「ルールの理解と遵守」 ルールがある必然性を考えられるよう工夫し「暗黙のルール」について学びました: 今日の給食(5月24日)授業の様子(4年生)題材名「歌声やリコーダーの響きを感じ取りながら演奏しよう」 本時のめあて「旋律や歌詞の内容を感じ取って歌う(歌唱)」 「ミ・ファの運指を覚え、音色に気を付けて演奏したり主旋律と合わせたりする(器楽)」 リコーダーの練習では、教員の作成した動画を見ながら行いました。感想は、ストリームに書き込みました。使い方に少しずつ慣れてきている様子です。 |