6/1 2年生の生活科
2校時、トマト栽培の学習です。
中学部の理科の先生から、剪定について指導を受けました。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:53 up!
6/1 2年生 生活科
この間植えたトマトの観察です。
今日は特別に中学校の先生に来ていただき、トマトの世話の仕方など教えていただきました。加住小中学校ならではの取組です。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:51 up!
6/1 4年生の国語
1校時、漢字の学習をしています。
漢字の音を手がかりに、未習の漢字の読みを考えました。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:36 up!
6/1 3年生の国語
1校時、「めだか」と言う教材での学習です。
めだかについて知っていることを挙げました。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:30 up!
6/1 兄弟体育 低学年
徒競走の練習です。
中学生と一緒に全力疾走です。
とても楽しそうです。
一貫校ならではの一コマです。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:18 up!
6/1 兄弟体育 低学年
入場行進の練習をしています。
中学生学校、手の振り方を教えてくれました。
とても上手になりました。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:11 up!
6/1 兄弟体育 低学年
1校時、校庭で活動中です。
中学生が、ラジオ体操を教えています。
中1のお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれます。
【今日の出来事】 2021-06-01 09:04 up!
6/1 朝礼
6月の生活目標について指導がありました。
「安全に生活しよう」です。
各クラスでも目標を立てます。
【今日の出来事】 2021-06-01 08:40 up!
5/31 全校練習
【今日の出来事】 2021-05-31 14:27 up!
5/31 全校練習
スエーデンリレーの練習です。
選手は、毎日練習を重ねてきました。
【今日の出来事】 2021-05-31 14:17 up!
5/31 全校練習
【今日の出来事】 2021-05-31 14:04 up!
5/31 全校練習
5校時、分校舎校庭で練習中です。
今日は、応援練習やスエーデンリレーの練習です。
【今日の出来事】 2021-05-31 13:52 up!
5/31 4年生の音楽
4校時、リコーダーの練習です。
テスト中のようです。
できたらシールがもらえます。
【今日の出来事】 2021-05-31 12:10 up!
5/31 6年生の理科
4校時、呼吸についての学習です。
気管や肺などの働きについて学びます。
【今日の出来事】 2021-05-31 12:05 up!
5/31 6年生の社会
4校時、これから八王子市の政策について調べるようです。
八王子まち・ひと・しごと創生総合戦略などです。
八王子市のHPから調べます。
【今日の出来事】 2021-05-31 11:59 up!
5/31 2年生の国語
4校時、漢字の学習です。
今日は、「工」と「羽」です。
それぞれの漢字を使った言葉を挙げていました。
【今日の出来事】 2021-05-31 11:53 up!
5/31 3年生の算数
4校時、授業の冒頭です。
タブレットで筆算の復習をしています。
【今日の出来事】 2021-05-31 11:48 up!
5/31 1年生の図工
4校時、「みんなの町を作ろう」と言う活動をしていました。
様々な物を使って、グループで協力して町を作っています。
【今日の出来事】 2021-05-31 11:44 up!
5/31 5年生の算数
2校時、小数のわり算の学習です。
一方のグループでは、タブレットで、自分の考えをまとめ全体で共有していました。
【今日の出来事】 2021-05-31 10:19 up!
5/31 2年生の生活科
2校時、トマトの観察です。
タブレットで写真を撮っていました。
【今日の出来事】 2021-05-31 10:13 up!