6/5 体育祭小1から中3までバトンをつなぎます。 6/5 体育祭小さな子が真似をして、一緒に踊っていました。 6/5 体育祭相手のシッポを取り合います。 大将のシッポが取られたら負けです。 6/5 体育祭マスター玉入れです。 6/5 体育祭4人で協力してボールを運びます。 6/5 体育祭テーマは“嵐舞”、まさに嵐舞です。 6/5 体育祭バトンパスの練習成果が見られました。 6/5 体育祭選手紹介で元気な返事をして、さあスタートです。 6/5 体育祭“真剣”をテーマに練習に取り組んできました。 6/5 体育祭迫力が違います。 6/5 体育祭全力疾走です。 6/5 体育祭とてもかわいいですね。 6/5 体育祭6/5 体育祭衣装もバッチリ決まってます。 6/5 体育祭6/5 体育祭準備心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 6/4 給食・わかめごはん ・ししゃもの磯辺フライ ・野菜の彩り和え ・けんちん汁 ・オレンジ ・牛乳 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。 今日は、歯を強くするカルシウムたっぷりのししゃもや 大豆製品、かみごたえのある海藻や根菜を使った献立 です。よくかんで食べましょう。 「8020運動」を知っていますか?80歳になっても 20本以上の自分の歯を保とうという運動です。生涯、 自分の歯で食べる楽しみを味わえるように、よくかんで 食べる、カルシウムを積極的に摂る、歯磨きをする、 歯の健診を受けるなど、歯を大事にしましょう。 明日は運動会です。しっかり食べて、がんばりましょう。 6/4 明日 天気になーれ!窓際の手すりに、たくさんぶら下げてありました。 6/4 1年生の授業色々な配布物が配られています。 この後、給食になります。 6/4 2年生の算数繰り下がりのあるひき算です。 |