6月29日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オニオンスープ くだもの(メロン) 牛乳 ズッキーニは緑色と黄色の2種類を使用しました。 八王子産です。 6月25日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふりかけ 韓国風にくじゃが 日光湯葉と野菜のごまあえ 牛乳 6月24日の給食![]() ![]() コーンサラダ くだもの 牛乳 6月23日の給食![]() ![]() たまねぎとわかめのスープ アップルパイ 牛乳 給食のアップルパイは 餃子の皮にリンゴ缶を包んで オーブンで焼きました。 6月22日の給食![]() ![]() ![]() ![]() キーマカレー 野菜のスープ煮 フレンチきゅうり 牛乳 6月21日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ほきのごまがらめ かきたま汁 じゃこキャベツ くだもの 牛乳 6月18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポップビーンズ きのこじる くだもの 牛乳 6月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() わかめスープ かりかりがんも 牛乳 6月16日の給食![]() ![]() ![]() ![]() さんまのしょうが煮 なめこ汁 煮浸し 牛乳 おはし名人 3日目 「ほねをとる」に挑戦です。 しかし、さんまの生姜煮をコトコトとよーーーく 煮込んで作ったので、骨まで軟らかく煮えてしまい 骨をとることが難しくなってしまいました。 チャレンジ中のみなさん ごめんなさい。 でもさんまは おいしかったですね。 6月15日の給食![]() ![]() ![]() ![]() さばのごまみそやき ビーフン炒め 味噌汁 牛乳 初☆ボッチャ(たんぽぽ学級)![]() ![]() ![]() ![]() これから梅雨に入り、休み時間に校庭で遊べないことが増えますが、室内遊びに新たにボッチャが加わり、さらに充実した遊びを行っていけたらと思います。 6月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けんちん汁 くきわかめのしょうが炒め くだもの 牛乳 今週は「おはし名人」 おはしの持ち方を練習します。 6月11日の給食![]() ![]() クリームシチュー じゃこサラダ 牛乳 6月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ちくわの磯辺揚げ すまし汁 キャベツのぴりから炒め 牛乳 6月9日の給食![]() ![]() マーボー豆腐 コーンとたまごのスープ わかめとじゃこのさっと煮 牛乳 匠の校庭芝刈日記![]() ![]() ![]() ![]() この時期は、できれば週に2回刈ってあげたいところですが、なかなかそうはいきません。 先週末は天候が良くなかったために、週初めの月曜日の放課後に職員で行いました。 それでも、今日は大バケツに6杯の刈れ高です! 元気に生長しています。 しかし、ところどころ「えぐれ」や、「スポット枯れ」があるので、早く夏芝が覆ってくれるように、こまめに芝刈をしてあげたいと思います。 6月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鮭の塩焼き ご汁 梅おかかキャベツ くだもの 牛乳 6月7日の給食![]() ![]() ミネストローネ ベイクドポテト ジュース 6月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きししゃも 筑前煮 揚げと小松菜の煮浸し 牛乳 6月3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() あじのネギ塩焼き 豚汁 小松菜とえのきののりあえ くだもの 牛乳 |